S先生の奥様、息子さんから刑罰を食らってますよ。
S先生の奥様の息子ってば、するどい!
たこ焼き村さんの「温和対決」、笑いました。
ランチに給食はいや!!勘弁してくれ~~
「温和対決」、ウケましたー たこ焼き村さん天才。
温和対決、私も爆笑でした。
私もびしばし訓練して、この対決に出られるくらい温和になりたいもんです。
私はランチが給食でもいいけど、先割れスプーンで食べるのはイヤだなー。
しかも大きな声で「いただきます」「ごちそうさま」をご唱和ですよ。給食当番なんかに任命されたらどうしよう。白衣を洗ってアイロンかけるのもめんどくさいし。
給食が大の苦手だったのを久しぶりに思い出しちゃったよ。苦痛だったなあ。
大人になって何が嬉しいって給食がないことです。自衛隊は給食かな?
ゆうさんは、お元気かな?………★↓フムフム、元気そうで、なによりです(^0^
今日は、ちと宣伝させてください。
ご報告、遅くなりましたが、今年、7年目の正直で、日本水彩に入選できました。
今、愛知県美術館で巡回展をやっていますが16日で終わります。
そこで、今年は、5年ぶりの個展を開催します。
●5年ぶりの個展(ё_ё)~ハガキを作るのも、楽しい~~~~(^0^
私の個展ご案内状は、いつも呈茶券付きです。
きまぐれ茶房のおいしいコ-ヒ-がただで飲めます!(^0^
ゆうさんにも、是非、飲んでいただきたいです。
● 個展では、絵の下に詳しい説明文を掲示します。
私がその絵を描いた背景、動機、いきさつ、ギャグ(爆)など、それを、読んでいただき、
そして私の作るArtの世界を見ていただく個展です……私がいなくても、それで楽しんで頂けると思います。
●PS:どうも、ゆうさんちの住所……はっきり、しなくなってしまいました。
すみませんが、メ-ルでお知らせいただきたいです。
Koji さん、お久しぶりです。こちらは元気というか、まあまあ何とかやっております。Koji さんはお元気ですか。
日本水彩入選おめでとうございます。巡回展は行けませんが、個展は楽しみにしています(住所はメールでお知らせします)。
うちのほうでお返事しようと思ったけど、
レスためまくってて全部は無理(今体調悪いので)ということで、
こちらでコメント♪
個展開催、おめでとうございます。
名古屋じゃちょっと遠いけれど、それでも夏休みにでも行ければいいなあ、と思ってます。
お久しぶりです、yurikoです(^^)
おや?一番乗り??
ゆうさん、お誕生日おめでとうございます~♪♪
いいこといっぱいありますように(^^)
yuriko さん、お久しぶりです。
誕生日覚えていて下さって光栄です。お祝いありがとうございます。無駄に年ばかり食っております。馬齢を重ねるというやつです。
ぶら下がり~♪
おめでとうございまーす!!!
我が家にも7月生まれが2人いるので、サンマルクからお誕生日特別コースのご案内が来ます。先週行ってきて食べてきました。パンをおかわりしすぎて、満腹。
おめでとうございます~♪
馬齢という言葉を初めて知りました。得したなあ。
そゆ私は婆齢?がちょーーーん(自爆)
S先生の奥様、ターコさん、お祝いありがとうございます。
サンマルクって近所にあるのに一度も入ったことがありません。ただのパン屋さんだとばかり思ってました。レストランなんですね。
婆齢って、読むとしたらバアレイ?
馬齢を重ねるのは誰にでもできる。
馬鈴薯を重ねるのは難しい。
yurikoさん、おめでとうございます。
おめでとうございます。
ゆうさん、そして、7月生まれの皆様。
あっっっっっという間に、1年って過ぎてしまいますねえ。
わたしゃ、短くてもいいから、ゆっくり生きたいと思うようになりました。
良い一年となりますよう、心よりお祈りします。
まあ、ちょっと間違えて、勝手にyurikoさんの誕生日にしてしまったわけだが、ここは粗忽の国だし、こういうのもなかなか乙なものなんじゃないかと思うわけなんだな。
ゆうさん、だれの誕生日だったんだっけ?
ともこさん、ありがとうございます。
本当に「あ!」という間です。今年も半分以上が過ぎたというのがいまだに信じられません。何にもしてないのに。どうなってるんだ。
「短くてもいい」とは達観ですね。達観できないわたしは「死ぬまで生きたい」です。
たこ焼き村さん、わざとボケてると思ってましたよ。手もとの資料によりますと、yuriko さんの誕生日は6月29日です。yuriko さんおめでとう!
ご無沙汰でした(う~む、何ヶ月ぶりだらふ)。
去年はお祝いを言わなきゃと気づいたときは数日過ぎていました(^^ゞ。
光陰矢のごとし。年を重ねるのが早く感じる今日この頃です。
また名古屋に櫃まぶし食べに行きたいと思うのですが、なかなか叶わないので、
今度さんまの蒲焼の缶詰で櫃まぶしをつくろうか…、なんて思ったりしています。
ゆうさん、お誕生日おめでとうございます~♪♪
まぁ、ゆうさんは7月生まれなんですね!
おめでとうございます!
うちの、母親に似て美しい長女も7月生まれなんですよ。
S54年7月26日 その日が梅雨明けだった事を覚えています。
忙しくしてるうちに日付が変わってしまいました。
でも、Ma's vale tarde que nunca.
ってことで、
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
>婆齢
シャレになんない…(がっくり)
ゆうさん、おめでとう!
はりねずみさん、ありがとう。
おのちんだー。こちらこそご無沙汰です。
サンマの蒲焼きで櫃まぶし。うまいんだべか?実験試食レポートを楽しみにしております。
いこちゃん、ありがとう!
娘さんも七月生まれ。親近感がわきます。星座はしし座ですね。20日はかに座です。しし座の方がいいなあ、流星群見られるし(意味不明)。
子どもが生まれた日のことってちゃんと覚えているんですね。今度母に聞いてみよう。
でんでんさん、あ・り・が・と・う!
今夜も遅くまでお仕事ですね。お体だけはくれぐれもお大事にして下さい。
単に全角を半角英数字に間違えただけ。
uifsm3;u.^@d>
=なにはともあれ(権化に)なるべし。
思えば去年も↓こんなカキコをしたのでした。
====================================
■13323 Re:めでたい!?
2006/07/21 00:37 ■返信■
たこ焼き村
あ、お誕生日、過ぎちゃいましたね。
また来年にします。
====================================
なんと罪深い僕でしょう。これで「また来年に」なんて、そりゃあ許されることではありません。
すっかり遅くなってしまいましたが、2年分おめでとうございました。
まあ、たこ焼き村さんってば、わざわざ過去ログを探して下さって。何だか恐縮してしまいます。
二年分まとめてありがとうございました。
二日も送れてしまいましたが、「ふつつか」と言うことで(『オイッ!板敷きにしちまえ』っておっしゃらずに)、★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆ ございます。
(↑でんでんさんからいただいたのですが久しぶりに出てきたので自分で唖然としてしまいました)
粗忽溢れる年でありますよう。
おやまあ、ターさまではございませんか。お祝いありがとうございます。
> 二日も送れてしまいましたが、
まちがいなく粗忽溢れる年になることでしょう。
ゆうさん:
yuriko さんのお誕生日って、6月28日じゃなかったかな…。
ターさん、お帰りなさい。
え?と思って過去ログを調べてみましたところ、
----------------ここから------------------
■9536 一日遅れですが
でんでん
yuriko さん、お誕生日おめでとうございます。
♪オメデト★*☆ヽ( ^-^)/★*☆オメデト♪
----------------ここまで------------------
ほんとーだ!6月28日でしたね。
yuriko さん、間違えて失礼しました。
あらためて、おめでとうございました。
いつの間にかすっごく伸びてるーー
しかも私へのお祝いまで書いてある(笑)
ありがとうございます~粗忽の国万歳!
どういたしまして~。
伸びるは伸びるは、四日目に突入ですよ。
乱暴仮面と運転防止。笑ったぞなもし。
わーい、ゆうさんが笑ったぞなもし。
ゆうさんに笑ってもらうためなら、ぼく、何でもするよ!
あばばばばばば(゜∀。)
あひゃあひゃアヒャヒャ!って俺は赤ん坊かよ!(by 三村マサカズ)
なるほど、あらゆる事につっこむ芸ですね、ってあらゆるかよ!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9117/m2-club.html
じゃぁ、五日目。
ともこさん、わたくしも7月生まれでした。お祝いのお言葉ありがとうございました。遅ればせながら。
でんでんさん、ただいま、です。遅ればせながら。
ゆうさん、粗忽溢れる年、楽しみです。
送れ場背ながら。
メンバー募集してないのかよ!
なんとターさまも七月生まれでしたか。おめでとうございます。
てなわけで六日目に突入。
も~~~と、伸ばしてみよっと♪
ゆう天皇を始め、7月と6月生まれのみなさま、
おめでとうございまーす。
あたしは冬生まれなので、まだまだ先です。
ちなみに、おらの身近では、
ともだち(5さい)が7月3日でした。
こないだファミレスでごはんを食べるとき、
5さいになって大きくなったからといって
おらにドリンクバーの使用方法を教えてくれたのでした。
どこまで伸びるんだー。ゆんさんありがとう。
5さいのおともだち、同じ日が誕生日の有名人を調べてみたよ。
岡村隆史(ナインティナイン)
トム・クルーズ
池乃めだか
初代引田天功
> 5さいになって大きくなったからといって
> おらにドリンクバーの使用方法を教えてくれたのでした。
「大きくなったから」!いい話だなあ。
ゆうさん、コンチワ~
個展準備着々と進んでおります。
これは看板です。
ほんとうは何か描きたかったけれど、野外に置くから、またPC印刷のパネル貼り付けね。
後は、プロフイ-ルに、題名&コメント、そして私のメッセ-ジ……
すべてパネルにしています。
あっ、雑記帳も忘れずに用意しましたので、何か書いてね(-、^;
飾り付け日は、少し早まって、明日の土曜日となりました。
大きい絵が多いので、息子が手伝ってくれることになりました。
うちの息子も、はや大学院一年生……なんと23歳になります。
老いては子に従えと言われるのも近いのかな?(自爆)
Koji さん、こんばんは。
8月1日から31日までの個展、もう飾り付けが始まるんですね。
看板を見るだけでも楽しそうです。あ、もちろん絵も全部見ますよ。
Koji さんのサイトに載せている会場の「きまぐれ茶房」の絵もいいですねー。
息子さんの話は初めて聞く気がします。娘さんはお元気ですか?
河合隼雄氏が亡くなっていたんですね。
自分の調子の悪さにうずまっていて知りませんでした。
河合氏の本は、前回、もっと若かった頃調子を落とした時にずいぶん読みました。
今は心理学科でも、ユングだフロイトだ、というのは学生には見向きもされない風潮があるようです。
うちの次女は東大の文学部心理学科でしたが、『あんなのはインチキくさくて信用出来ない』とか生意気言って、全く違う方向からの教室に入っていました。
ユングがどうなのか?よく分かりませんが、『インチキ臭い』の一言では言い飛ばせないように思いますけれど。
テレビでの対談などでは実に豊かで面白い世界を教えてくださいました。
本は大事にとってあります。
安らかにお休みください。
去年の夏に脳梗塞で倒れて以来、意識が戻らなかったようです。文化庁長官に就任してからの仕事量は他人事ながら「倒れるんじゃないか」と心配になるほどでしたから、過労が原因ではないかなと思います。
> 今は心理学科でも、ユングだフロイトだ、というのは学生には見向きもされない風潮があるようです。
そのようですね。
わたしの主治医は河合さんの孫弟子で、「直接教わった弟子の先生たちは自分の親が亡くなった以上のショックを受けている」と言っていました。
> ユングがどうなのか?よく分かりませんが、『インチキ臭い』の一言では言い飛ばせないように思いますけれど。
一番苦労したのは河合さんご本人ですね。精神科医からは相手にされず、「わたしの敵は医者です」が口癖だったそうです。
> テレビでの対談などでは実に豊かで面白い世界を教えてくださいました。
「ユーモアの人」でした。
いこちゃん調子イマイチのようですね。お大事にね。
新聞に繰り返し追悼の文が寄せられているのは実績だけではなく、お人柄が素晴らしい方だったのだと思います。
偶然だと思いますが今年の新潮100冊に河合準雄氏の「心の処方箋」が選ばれています。私が読んだのもこれが最初の本だったでしょうか。
もう10年以上前に「村上春樹、河合準雄に会いにいく」という対談本も出ていますが、とにかく色んなジャンルの方々との対談が面白い人でしたね。
ここ暫く文章でもお見かけしないのが、病気の為だったとは知らず、訃報を知った時はショックでした。
ご出身地の丹波篠山に行ったことがありますが「日本昔話、実写版!!!」みたいな土地でした。楽天の野村監督も近くの出身だったと記憶していますが、こちらのユーモアはブラックかな(笑)
とにかく亡くなるのは早すぎると思わせる惜しい方でした。
お兄様の京大霊長類研所長等を務めた河合雅雄氏が「弟は無意識の研究をしていたので、意識の戻らない一年間は自分の無意識の世界を楽しんでいたと思う。」という追悼の言葉が救いのような、なんとも言えない悲しさのようでした。
はい、ゆうさん、娘は元気で多摩美に行っています。
もう3年生です。
日本水彩に通って東京都美術館へ見に行く時、娘の所に泊まったのでした。
父親が、一人住まいをする娘のところに泊まりに行くのを、娘が嫌がるCMがありましたが(爆)、
うちの娘は、全然、嫌がりませんでした。
そりゃそうですよね~、誰のお陰で多摩美に行けてるか?、よ~くわかっている娘です、ホッ(-、^;
しかし、娘が話すことは、卒業しても東京に残って、デザイナ-を目指したいとか(-、-……
それは、かなり困難で、至難で、果てしなく辛い道のようで……
でも、人間、こうなりたいとか、こう言う事をしたいとか、夢を持ったら、止められませんよね~
娘に言ったことは「一人でやってゆけるのなら、やりなさい、援助は大学まで」
私は娘が卒業するまで、趣味の車を買うことを我慢しているのです(自爆)。
大学出てまですねをかじられては、かないません(-、^;
『こころの処方箋』、読んでない!よし、夏休みの読書はこれで決まりだ。「日本昔話、実写版!!!」ってイメージわかりすいです。
河合雅雄氏の言葉、胸に沁みました。
お父さんが泊りに来ても嫌がらない娘さん、お元気で何よりです。
デザイナーの道、平坦ではないでしょうね。妹が同じく東京の美大を出てデザイナーを目指したのですが、思うような仕事が見つからず、転職に転職を重ねて、今は洋菓子屋さんでパッケージデザインをしています。デザイナーとして独立するのが夢らしいですが、難しいみたいです。でも本人は諦めてません。
> 私は娘が卒業するまで、趣味の車を買うことを我慢しているのです(自爆)。
おおー!娘さんにこの書込みを読んでいただきたい!