粗忽主義貧民共和国

2003年6月

No. 4250 すみません たこ焼き村 2003/06/01 00:01

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

あのー、メールででもご連絡いただけますでしょうか。
明朝9時半までは自宅におります。

ご都合が悪い場合は、ご無理なさいませんように。

コーヒー

No. 4251 衣替え 作業室のねずみ 2003/06/01 00:15

こんな6月もありなんですね。

コーヒー

No. 4252 Re:すみません ゆう 2003/06/01 00:43

28日にお返事をさしあげたつもりだったのですが送信ミスだったようです。今送りましたのでご確認下さい。遅くなりましてすみませんでした。

コーヒー

No. 4253 Re:衣替え ゆう 2003/06/01 00:46

さらにちょっと変えちゃいました。

コーヒー

No. 4254 Re:衣替え 作業室のねずみ 2003/06/01 00:53

うふ、ほんとだ。
どうしてかわからないけれど、懐かしい色調です。子供の頃に身の回りにでもあったのかしらん。

コーヒー

No. 4255 Re:夜の動物園 アオガラ 2003/06/01 21:39

エッチでちゅか?

コーヒー

No. 4256 ごちそうさまでした たこ焼き村 2003/06/01 23:17

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

ゆうさん、きょうは僕の都合につきあってくださり、ありがとうございました。
一昨年12月につづいて今回も先輩である僕のほうがご馳走になってしまい、お恥ずかしい限りです。
この埋め合わせは、ぜひ東京でさせていただきたいと思っております。

そのうち食べようと思っていた山本屋の味噌煮込みうどんを思いがけず早く味わえたのもきょうの収穫でした。

早くも更新されていた日記を拝読したら、頭痛がしておられたとのこと、お呼びだてしてすみませんでした。

あさってから『アヴァター』のために上京される由、見に行けるかどうかわかりませんが、成功をお祈り申し上げます。

きょうは本当にありがとうございました。

コーヒー

No. 4257 はずれたっ! オリーブ 2003/06/01 23:58

CDケースのふた!

コーヒー

No. 4258 Re:ごちそうさまでした ゆう 2003/06/02 00:10

こちらこそ、お忙しい中わざわざお時間を割いて下さり、ありがとうございました。次回は櫃まぶし攻めにしようと思っております。

『アヴァター』、もしお越しの際は前もって PHS にご連絡いただければ席をご用意いたします。

コーヒー

No. 4259 Re:はずれたっ! ゆう 2003/06/02 00:11

やりましたね!

コーヒー

No. 4260 Re:衣替え ゆう 2003/06/02 00:12

さきほどたこ焼き村さんよりお土産を頂戴いたしました。お気遣いありがとうございます。

懷かしい色調ですか。どちらにお住まいで?

コーヒー

No. 4261 Re:衣替え 作業室のねずみ 2003/06/02 12:55

お口に合うといいんですが。

ええと、私は山のほうから参りました。

コーヒー

No. 4262 Re:衣替え ゆう 2003/06/02 15:23

おいしゅうございました。創業寛永7年(1630年)の老舖なんですね。カルデロンが劇作家として活躍し始めた時代です。

> ええと、私は山のほうから参りました。

アルプス山脈?

コーヒー

No. 4263 ん ならば、、。 そろり 2003/06/02 15:52

>みたい!

と仰有るから、廻りを気にしながら(笑)
ゆうさんの為にプロットアウトしましたがな。

送りますから、見てご覧下さいませ。

コーヒー

No. 4264 Re:ん ならば、、。 ゆう 2003/06/02 17:33

たつた今拝見しました。サンタクロースが大喜びしますよ。

公開したいのですが、ダメかしら。

コーヒー

No. 4265 Re:ごちそうさまでした Cafecriollo 2003/06/02 20:28

あれ、もう公園ですか? 早いな。
 今週は教授会のある週だから行けるかどうか……。
 土日はLA学会だし。
 いっそのこと、ラモス=ペレアを連れて神大での学会に来るというのはどう? 飛び入りで素敵なハプニングになるとは思うけど。

コーヒー

No. 4266 いかん! Cafecriollo 2003/06/02 21:01

公園→公演です。もちろん。

コーヒー

No. 4267 Re:いかん! ゆう 2003/06/02 21:44

あっという間に前日になりました。準備どうしよう。緊張してきた。どうしようもない。寝よう。

ハプニング、楽しそうだけど、週末は別件の用事があるので「連れて」行くことはできそうにありません。「ひとりで乱入してこい」と言ってみようか。プエルトリコのアテネオの理事に向かって「してこい」ってことはありませんね。

コーヒー

No. 4268 くやしいっ! たこ焼き村 2003/06/02 22:19

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

「とりかえっ語」で
「ほんとは」を
「ほんとな」って書いちゃったよおっ!
んもうっ!!

どうせ酔っぱらってるよっ!!

コーヒー

No. 4269 あれ? ゆう 2003/06/02 22:27

3分遅れで「けちな」を投稿したら採用されちゃった。どうなっているのやら。

> どうせ酔っぱらってるよっ!!

どうせシラフよっ!!(「どうせ」の誤った用法です)

コーヒー

No. 4270 Re:あれ? たこ焼き村 2003/06/02 22:51

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

どうせいっちゅうねんっ!!(これも「どうせ」の誤った用法です)

コーヒー

No. 4271 Re:あれ? そろり 2003/06/02 23:49

けちな           そろり さん 6月2日23時41分  
けちな男に愛想を尽かし  ゆう さん   6月2日22時19分

ふんっ!
どうせ あたいは けちなおばさんよ!
(これは「どうせ」の正しい用法です)

でも、1時間以上も経ているのに・・・。
ゆうさん こわれちゃった・・??

コーヒー

No. 4272 Re:はずれたっ! そろり 2003/06/02 23:53

おめでと~~!
まだよくわからない。アルツ進行中。

コーヒー

No. 4273 Re:あれ? ゆう 2003/06/03 09:48

> ゆうさん こわれちゃった・・??

こワれテmaす。孟なニがなに屋良。

コーヒー

No. 4274 Re:ん ならば、、。 そろり 2003/06/03 09:59

笑っていただけましたか?

> 公開

とんでもありませんわいな(笑)
ろくでもないモン、恥ずかしくって、、、。

コーヒー

No. 4275 Re:ん ならば、、。 ゆう 2003/06/03 11:07

> とんでもありませんわいな(笑)

まあそうおっしゃらず。

コーヒー

No. 4276 ゆうさんの明るい悩み相談室係 yano 2003/06/03 22:56

 所用で本置き場にトランクルームを借りています。今朝部屋代を支払いに事務所に寄ったときのことです。先週の宮城沖地震の際に、東京もけっこう揺れたらし
い(?)ので、トランクルームの中の荷物を心配し、管理人にたずねたところ、揺れはしたが中は大丈夫だと笑顔。逆に、揺れただろ?知らないの?と聞き返され、電車に乗っていてわからなかったと。かえって歩行中や乗り物の中だとわからないよねと互いに相づち。不思議なものだが怖いよね、と。で、わたしは、「知らぬが仏」なんですねと苦笑すると、「『知らぬと仏』になっちゃうよ。ワッハッハ」とオヤジギャグのいいやつを一発不意打ちをくらいました。 ギャフンと言わせてやりたかいのですが、どうしたらいいのでしょうか? (37歳 長屋の住人)

コーヒー

No. 4277 『アヴァター』 ゆう 2003/06/04 00:25

娯楽の要素がほとんどないので万人にお勧めできる舞台ではありませんが、ナザレのイエスが「愛」を知り生きた、そのきっかけがヒンドゥー教と仏教だったという仮説は、きな臭い現在とても刺激です。宗教学の博士論文を書いている女性(マグダラのマリアと二役)が、正しさを直感しているものの証明できず苦悶しているこの仮説が劇中劇となっています。イエス役の二宮さんの演技は説得力があります。

コーヒー

No. 4278 おこたえ ゆう 2003/06/04 00:26

いいやつを一発食らいましたね。くやしいからギャフンと言わせたかった。もっともです。迎撃術ですが、たとえば「いいものもってるじゃねえか」「今日はこのぐらいで勘弁してやるぜ」「いい夢みろよ」と応じる手があります。でもシャレのわかるオヤジならすぐ柳沢慎吾と池乃めだかの二番煎じだと見破るでしょう。ではどうすればいいのか。攻撃は最大の防御なり。「ギャフン」と言うのです。オヤジは一瞬目を丸くします。そして「ギャフンなんて言う人、はじめてだよ」と興奮し、それから先一ヶ月、オヤジはこの話題で酒を飲みます。「ギャフン」と口にすることで、あなたはオヤジの一ヶ月を支配できるのです。

問題は、いつギャフンと言わせるチャンスに恵まれるかです。こればかりは地震と同じで予測できません。だから日ごろの訓練が重要です。地震が来たら「ギャフン」と口にしましょう。揺れたら「ギャフン」です。たとえその揺れが電車の揺れだったとしてもです。備えあれば憂いなし。

コーヒー

No. 4279 Re:はずれたっ! ゆう 2003/06/04 00:28

いつか天啓に導かれるがごとく開くであろう。

コーヒー

No. 4280 Re:おこたえ yano 2003/06/04 08:57

おはようございます。ありがたい御指南、今朝から発声練習をはじめました。
「ギャー、ギャー、ギャー。
ギャめんぼ、ギャおいな、ギャギギュゲギョ…。ギャフン」

コーヒー

No. 4281 Re:おこたえ ゆう 2003/06/04 11:26

その調子です。あとは瞬発力。搖れたらすかさず「ギャフン」です。

コーヒー

No. 4283 Re: そろり 2003/06/04 19:04

yano様
次に賃借料をお支払いに行かれる時には、ぜひそろりまで御一報下さいませ。
無念の仇討ちに助太刀いたしとうございまする。

そのオヤジの事務所脇に潜みまして、yano様がお金を出したその瞬間!ありったけの”ババヂカラ”でグググラグラグラっと~~!

「あっ地震だ~~!」オヤジが言ったその瞬間

yano様 間髪入れず「ギャフン!」

コーヒー

No. 4284 助太刀、かたじけのうございまする yano 2003/06/05 08:06

そろり殿
ありがたき申し出、ギャフン(あ、揺れた)、かたじけのうござ、ギャフン(このイス、バランス悪いなぁ…)、いまする。

コーヒー

No. 4286 Re:『アヴァター』 そろり 2003/06/05 10:10

ピープルシアター劇団員の方々とっても若いですね。エネルギッシュでしょうね。
森井 睦さんのご紹介では1981年創立とか、失礼ながら今回まで知りませんでした。
「ぶどうの会」で思い出すのはやはり山本安英さんの「夕鶴」ですよね。
そいうえば、あの麿赤兒「大駱駝艦」の「唐さんの状況劇場」の麿さんが、小学校6年生の時「夕鶴」を観て面白かった。高校卒業後上京し「ぶどうの会」研究所に入ったら半年で解散だったと書いておられました。
新劇・現代劇の広範囲な進展の中で知らない事ばかりですが「ピープルシアター」若者のエナジー吸収させていただきます。

講演会でロベルト・ラモス=ペレア氏の日本語翻訳劇のご感想は?

コーヒー

No. 4287 Re: そろり 2003/06/05 10:26

>このイス、バランス悪いなぁ…

yano様
座ってはあきまへんで~!立ったままでスタンバイ願います。
応援団員のごとく足を開き、下腹に力を入れて、いざいざ!

コーヒー

No. 4288 Re:『アヴァター』 ゆう 2003/06/05 11:59

私もピープルシアターは名前こそ聞いていたものの活動については無知でした。

「ぶどうの会」はロルカの『地の婚礼』や『ベルナルダ・アルバの家』もやっています。『夕鶴』、山本安英さん亡きあと玉三郎さんが銀座セゾン劇場で演じました。よひょう役は渡辺徹。

ラモス=ペレア氏の講演は明日18時30分、江東区の森下スタジオです。

コーヒー

No. 4289 Re: ゆう 2003/06/05 12:01

> 応援団員のごとく足を開き、下腹に力を入れて、いざいざ!

きのうのワークショップでやったのがまさにこれでした。ギャフンとは言いませんでしたが。

コーヒー

No. 4290 Re:『アヴァター』 ゆう 2003/06/05 12:07

初日を観たラモス=ペレア氏は感激ひとしおでした。終演後のパーティーで「芸術家としての人生最高の瞬間です」と挨拶したほどです。誇張でも社交儀礼でもないことは表情からうかがえました。

コーヒー

No. 4291 『夕鶴』、ベトナムへ ゆう 2003/06/05 17:50

そろりさんが↓の#4286で触れた『夕鶴』。最新情報入手しました。

日本演出家協会の方に教わったのですが、2005年3月にホーチミンで上演されるそうです。俳優はベトナム人。セリフもベトナム語。「『夕鶴』はどこの国でも通用するでしょうね」と言ったら、そうそうとうなづいていました。

コーヒー

No. 4292 『バウンド』 ゆう 2003/06/05 20:11

今夜9時、テレビ東京の映画『バウンド』。犯罪に手をそめるふたりの女性。面白いですよ。見逃したらビデオを借りて観る価値ありです。監督はアンディとラリーのウォシャウスキー兄弟。もしかして『マトリックス』の監督かな?

コーヒー

No. 4293 BBSでははじめまして。 55号 2003/06/06 08:12

こちらでははじめまして。
今朝これを見てしまったので、もちろん(?)見逃してしまいました。早速『バウンド』借りて見てみることにします。
ところで、これは見ておくべき!お薦め!という映画はありますでか?自分で借りる映画はどうしても自分好みによってしまうので…。

質問するからには答えねば!ということで、私のお薦めは「レインマン」「ロケッティア」です。

コーヒー

No. 4294 Re:『夕鶴』、ベトナムへ 作業室のねずみ 2003/06/06 14:43

オペラ『夕鶴』、あれは世界に誇れる日本の宝だと思います。
私は鮫島有美子(←漢字忘れた)の舞台を見ました。泣けたっ!

コーヒー

No. 4295 Re:『アヴァター』 たこ焼き村 2003/06/07 00:07

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

「アヴァター」、鑑賞してきました。
劇に関してはドシロウトの僕たち夫婦ですが、楽しんで見ることができました。
とくにイエシュア役の二宮さんの滑舌と肉体(割れた腹筋!)は、さすが! と思わせるものでした。

劇場出口で、ピープルシアターの製作、田中さんからご丁寧にごあいさついただき、
なんだかえらい人になったみたいで、気恥ずかしくもうれしい思いをしました。

これも、ゆうさんのご高配のおかげと、感謝しております。
あまり普段は演劇など見ないのですが、ゆうさんのおかげで今年は良いものを見せていただいております。
『モロッコの甘く危険な香り』とか。

今後もいろんなものを見て、感性の幅を広げたく思いますので、よろしくお願い申し上げます。

追伸:前から3列目の中央という特等席にすわったおかげで「砂かぶり」の栄に浴しました。
両国っぽくてよかったです。

コーヒー

No. 4296 Re:『夕鶴』、ベトナムへ ゆう 2003/06/07 00:12

オペラ、いいですねえ。ベトナム公演はストレート・プレイ、つまり普通の芝居のようです。

コーヒー

No. 4297 Re:BBSでははじめまして。 ゆう 2003/06/07 00:14

『レインマン』はダスティン・ホフマンよりトム・クルーズに感心しました。『ロケッティア』の面白さについてはいくら時間があっても足りないほどです。映画研究者の加藤幹郎氏が『映画ジャンル論』(平凡社)で詳しく論じています。

で、おすすめの映画ですが、たった今ホテルに戻ったところでヘトヘトなので、明日にさせてくださいませ。

コーヒー

No. 4298 Re:『アヴァター』 ゆう 2003/06/07 00:16

楽しくご覧になった由、なによりです。二宮さんはとってもいいですね。

> 劇場出口で、ピープルシアターの製作、田中さんからご丁寧にごあいさついただき、
> なんだかえらい人になったみたいで、気恥ずかしくもうれしい思いをしました。
>
> これも、ゆうさんのご高配のおかげと、感謝しております。

とんでもない!天下のキムタク先生が何をおっしゃいますか。

> 両国っぽくてよかったです。

いいなー。

コーヒー

No. 4299 恵比寿 そろり 2003/06/07 08:31

ゆうさんへ
数日間の東京、いそがしくはげしく動き回っておられるみたいですね。お疲れも心地よい?

タイムリーなのでちょっとご紹介。アラーキーはいかがですか?明日までです。
「花は切り取った時、一度死んでいる。俺はそれを生き返らせるんだ」とか。

そして以前モロッコの映画を見て大感激、是非ビデオを手に入れたいとゆうさんにご相談した映画館もご紹介。ココ

★荒木経惟 「花人生」展
5月1日(木)→6月8日(日)3F展示室
★写真美術館で見る映画シリーズVol.4
6月7日(土)~7月18日(金)1階ホール

コーヒー

No. 4300 Re:『夕鶴』 そろり 2003/06/07 08:40

見ていませんが
映画『夕鶴』は吉永小百合さんと野田秀樹(びっくり)でしたよね。

コーヒー

No. 4301 Re:ついでに そろり 2003/06/07 08:48

こちらも

明日まで

なのですね。

コーヒー

No. 4302 花曲 はりねずみ 2003/06/07 20:42

そろりさん、こんにちは!
アラーキーの「花人生」、ご紹介のページを見たら、もしかしたら、去年の5月、シュトットガルトで安田(名前忘れた…)さんという作曲家の方の音楽付きで紹介された、花の写真と同じもののようです。
こちらでは、演奏会形式で、ステージのスクリーンに、スライドで写し出したのですけど、すごい存在感で、大感激でした!

ゆうさん、とてもご活躍のようで、
お疲れではないですか?
今朝は街中にアオサギ様がいらっしゃって、衆目を一身に集めておいででした。
アオガラの赤さんも来ました。

コーヒー

No. 4303 Re:『バウンド』 55号 2003/06/07 21:37

疲れてるところ、すみませんでした。m(_ _)m

コーヒー

No. 4304 Re:『バウンド』 ゆう 2003/06/07 22:49

> 疲れてるところ、すみませんでした。m(_ _)m

いえいえ、こちらこそ、ご挨拶もせず失礼しました。掲示板にようこそいらっしゃいました。

おすすめですが、たくさんありすぎて困っています。レンタルビデオで入手しやすいものをいくつか挙げてみますと、『レインマン』がお好きならスペイン映画『オール・アバウト・マイ・マザー』を強く推します。コメディーなら『ワンダとダイヤと優しい奴ら』。もうひとつ、『恋人たちの予感』。メグ・ライアンはこれがベスト。ホラー映画のパロディー満載の『スクリーム』もいいですよ。おバカな映画なら『オースティン・パワーズ』と『オースティン・パワーズ・デラックス』。SFではジョディ・フォスター主演の『コンタクト』。人間や動物の形をしていない地球外生命を作り上げたという点で『惑星ソラリス』『2001年宇宙の旅』『スタートレック』に匹敵します。台湾の侯孝賢監督の『冬冬(トントン)の夏休み』もすばらしい。小学生の兄と妹が夏休みにおじいちゃんの家に遊びに行く、ただそれだけの話。イランのアッバス・キアロスタミ監督の『友だちのうちはどこ?』もため息が出ます。

キリがないので今回はこのへんで。

コーヒー

No. 4305 Re:『夕鶴』 ゆう 2003/06/07 22:50

びっくりでした。私も観てませんが。

コーヒー

No. 4306 Re:恵比寿 ゆう 2003/06/07 22:53

そろりさん、いつも有益な情報ありがとうございます。ものすごーく久しぶりにはげしく動き回りました。ヘトヘトです。アラーキー、観たいんですが、明日は近代美術館での用事を済ませて帰宅します。残念。

コーヒー

No. 4307 Re:花曲 ゆう 2003/06/07 22:56

はりねずみさん、こん○○は。

> ゆうさん、とてもご活躍のようで、
> お疲れではないですか?

ご活躍ではありませんが、お疲れではあります。ヘトヘトでございます。でも額に汗して働くのは気持ちがいいです。

アオサギ様が街中に?水辺が近いのでしょうね。

コーヒー

No. 4308 お笑い三人組 ゆう 2003/06/08 21:35

無事帰宅いたしました。

今夜11時のNHK総合で「ひょっこりひょうたん島」と「お笑い三人組」をやりますよ。

コーヒー

No. 4309 Re:お笑い三人組 ターコ 2003/06/09 00:28

しまった。
NHK教育で大駱駝鑑公演見ちゃった。
明らかに「お笑い三人組」の方が楽しそうだわ。

コーヒー

No. 4310 Re:お笑い三人組 ゆう 2003/06/09 07:26

ビデオ、録りましたよ~。

コーヒー

No. 4311 スギヤマ、ゲイシャ? じゅんや 2003/06/09 19:59

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

気が晴れず、しばらくごぶさたいたしました。
きょう、フランスのニュース専門局、France-Info のインターネットラジオ(下記の en direct から聴けます):

http://www.radiofrance.fr/chaines/info2000/accueil/

を聴いていたら、テニスの全仏オープンの報道がでてきたのですが、れいによってあまり興味のないまま聴いていると、日本人選手の杉山愛の活躍への言及がありました。
しかし、その名まえの発音が変でした。あきらかに、フジヤマといっていました。そこで、わたしは、つぎのような変形過程を想定するのです。

(1)スギヤマのローマ字表記 > Sugiyama
(2)Sugiyama をつづり時発音して > 「ス(ュ)ジヤマ」
(3)「ス(ュ)ジヤマ」をなまはんかな日本語知識で過剰修正 hypercorrection して > 「フジヤマ」!

まさか、アナウンサーがそこまで慎重さをかなぐりすてるか、といわれそうですが、フランスならありうるかも、しれない、かも、、、

コーヒー

No. 4312 Re:お笑い三人組 ターコ 2003/06/09 20:30

近々お会い出来る機会がありそうですね。
牛車でまいっても然程時間はかからないと思いますので、
その時にお借りします☆☆☆

コーヒー

No. 4313 フジヤマイチロウ? ゆう 2003/06/09 20:53

日録を拝読、風邪に鼻炎に頭痛と災難続きの由、お見舞い申し上げます。

杉山愛が世界ランキング自己最高の12位というニュースをつき先ほどネットの新聞で読んだばかりでした。ご紹介下さった radiofrance の France Info Direct、さっそく聴いてみましたが、なぜかそれらしきニュースは流れませんでした。

過剰矯正なのでしょうが、よりによってフジヤマとは。まさか「藤山」ではないでしょうね。

コーヒー

No. 4314 青色申告会 ゆう 2003/06/09 20:55

青色申告会に入ろうと思うのですが、地元の申告会をネットで探しても見つからず。先が思いやられる。顔面青色深刻。

コーヒー

No. 4315 Re:お笑い三人組 ゆう 2003/06/09 20:58

あやしい坊主の来襲は今度の日曜のようです。

> 牛車でまいっても然程時間はかからないと思いますので、
> その時にお借りします☆☆☆

絶対に牛車で来て下さいね。

コーヒー

No. 4316 市川雷蔵は??? はりねずみ 2003/06/09 21:32

> しかし、その名まえの発音が変でした。あきらかに、フジヤマといっていました。

やた!
かつて、溝口健二の『新・平気物語』をパリの映画館で見たとき、いわゆるフランスの『ぴあ』、パリスコープの出演者の項に、Tairano Kiyomori, Fujiwarano Tokisada… と延々あったのを、思い出すけど、それより、遙かに凄いよね!

コーヒー

No. 4317 新・平気物語 ゆう 2003/06/09 21:40

『新・平気物語』ですか。きっと本人たちが出演していたのでしょう。

清盛 「おい」
時忠 「え?」
清盛 「いいのか」
時忠 「なにが」
清盛 「いや、俺たちが映画なんかに出て」
時忠 「平気、平気!」

コーヒー

No. 4318 Re:新・平気物語 たこ焼き村 2003/06/09 21:46

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

コーヒー

No. 4319 Re:お笑い三人組 Cafecriollo 2003/06/09 22:08

「ひょっこりひょうたん島」は白黒で、本当に当時のままの映像でしたね。
 ちなみに、教育TVで日曜午後6時半からレギュラーで(「サンダーバード」の後に!)やっているのはご存知よね? 当然。
 ドン・ガバチョを藤村有弘ではなく、名古屋章がやっている。まあ、藤村氏は故人だから当然の変換だけど。

コーヒー

No. 4320 Re:お笑い三人組 ゆう 2003/06/09 22:28

「ひょうたん島」も「三人組」も白黒でしたね。

レギュラーはもちろん存じ上げております。1月24日のトップページごあいさつで告知しておきました。告知しておきながら「ひょうたん島」も「サンダーバード」もまだ観ていません。

>  ドン・ガバチョを藤村有弘ではなく、名古屋章がやっている。まあ、藤村氏は故人だから当然の変換だけど。

名古屋章がまた似てるんだ、これが。

コーヒー

No. 4321 Re:フジヤマイチロウ? じゅんや 2003/06/09 22:39

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

内容のとぼしい日録をお読みくださり、ありがとうございます。ゆうさんの日乘を愛読する身とあっては、おはずかしい限りですが...

しかも最近、「身から出た錆」がからだぢゅうにまとわりついているので、ちょっと気分をかえようと、明日は丹沢方面に山歩きに行ってまいります。山歩きはひさしぶりなので、あすは標高1273メートルの鍋割山の山頂を目ざします。

これもまた、わたしの業かもしれませんが、明日から入梅が予想されていますね。夕方から雨だそうで、かえりみちで雨にふられるかもしれません。もし運がよければ雨からは逃げきれるかも、と少しだけ期待しておきます。

> ご紹介下さった radiofrance の France Info Direct、さっそく聴いてみましたが、なぜかそれらしきニュースは流れませんでした。

あ、すみません。France Info は、そういうページが存在するというつもりで軽くご紹介いたしましたが、En direct はフランスでながれているままをつねに同時に流しているだけなので、おなじものがくりかえされるわけではありません。

とりわけ、ニュースがくりかえされることはあっても、まちがいがくりかえされる保証はありません(笑)。

コーヒー

No. 4322 大粗相… はりねずみ 2003/06/09 22:41

へ、へっちゃらだもーん!

コーヒー

No. 4323 Re:スギヤマ、ゲイシャ? じゅんや 2003/06/09 22:43

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

> (2)Sugiyama をつづり発音して

この誤字も、われながらけっこう重症。

コーヒー

No. 4324 出演しよう! はりねずみ 2003/06/09 22:58

みんなで平気さ物語。

コーヒー

No. 4325 山歩き ゆう 2003/06/09 23:00

山歩き、いいですねえ。「山のように歩く」んですね。

入梅については、お見舞いの言葉につづけて「治った頃は入梅かもしれせんね」といったん書き、これではお見舞いにならへんがなと、消した次第です。

>En direct はフランスでながれているままをつねに同時に流しているだけなので、おなじものがくりかえされるわけではありません。

そうですよね。途中でコマーシャルが流れて気がつきました。

コーヒー

No. 4328 『みんなで平気さ物語』キャスト ゆう 2003/06/09 23:32

監督  溝中健三 平酔盛  じゅんや トキ    はりねずみ インコ   レモン 藤原金琢 たこ焼き村 泰子    阿川泰子 源大盛  Leonard S大臣  いこちゃん S大臣の妻  S先生の奥様 キグルミノミコト  ターコ 白河夜船上皇  ぴあの 粗忽天皇  ゆう 藤原ニュービートル  そろり 遊女ねずみ小僧  作業室のねずみ 如空   重虎 金満福   ラー油 鳥羽水族館館長 本人 日野自動車社長 本人 町の衆  まりも   〃   pigizo   〃   55号   〃   pigizo 酒屋のおやじ  鈴木清順

コーヒー

No. 4329 Re:『みんなで平気さ物語』キャスト そろり 2003/06/10 08:41

わたくしをトモエと呼んで~~!ニュービートルはこんな感じなのです。

太刀・弓もたせていざ走れ!

コーヒー

No. 4330 Re: そろり 2003/06/10 09:04

ゆうさん

事後報告。おそくなりましたが『払い過ぎた物』しっかり取り返しましたよ。
3月15日までに私の確定申告。私は青色でなく白色。
5月31日までに主人の会社決算申告。
今年は、昨年税金に関わる大きな事が5つもありましたのでしっかりバッチリ。

ただ、個人個人で申告内容は雑多なので、なんともいえませんが・・。
取り敢えず、一年分地道にやること。
ゆうさんは今回東京に仕事で出張。
経費として、交通費・宿泊費・雑費などが発生した証明になるものを保存していくだけです。
(手帳に書いて記録。領収書集め)

青色申告はスタートから二ヶ月以内に申請とか。
http://www.soho-web.jp/contents/aoiro/aoiro01/index.html
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/annai/09.htm
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/pdf/09.pd

所轄の税務署で一度聞いた方がやはり良いですよね。

コーヒー

No. 4331 Re:『みんなで平気さ物語』キャスト いこちゃん 2003/06/10 10:35

役がもらえているのに感激しました_(^^;)ゞ
S大臣て何するんだろ?
それに、、ワタシ男役なのね。_(^^;)ゞ

コーヒー

No. 4332 多謝 ゆう 2003/06/10 12:26

還付金ゲットおめでとうございます&青色申告情報ありがとうございます。

やっぱり税務署ですね。なんだって白と青なのか。顔面蒼白。

コーヒー

No. 4333 Re:『みんなで平気さ物語』キャスト ゆう 2003/06/10 12:29

左大臣かサド大臣か塩爺大臣か。

> それに、、ワタシ男役なのね。_(^^;)ゞ

妻を娶りながらじつは女というのはどう?

コーヒー

No. 4334 Re:『バウンド』 55号 2003/06/11 07:24

すごい!当たり前ですが、映画ってたくさんあるんですね。
たくさんの推薦ありがとうございますm(_ _)m見たことがあるのは3作品だけでした。

ゆうさんお薦め映画と、教えていただいた「映画ジャンル論」を参考にしてレンタルして鑑賞♪します。ちょっと前まで『映画=ハリウッド』という間違った知識があったので(もちろんすばらしい作品もあります!)、アジアやヨーロッパ映画中心に見ていこうと思います。
といいつつ「マトリックス リローディッド」見に行くんですが(笑

コーヒー

No. 4335 Re:『みんなで平気さ物語』キャスト 55号 2003/06/11 07:48

おお~!新参者なのに役がもらえてる!
ありがとうございます(^^

> 妻を娶りながらじつは女というのはどう?

たしか…平安時代?の「とりかえばや物語」という話とそのまんまぴったし!ですよー

コーヒー

No. 4336 Re:『みんなで平気さ物語』キャスト S先生の奥様 2003/06/11 09:07

> 妻を娶りながらじつは女というのはどう?

妻の立場としては、せめて男としての機能は果たしてほしい。末永くよろしく、いこちゃん様。

コーヒー

No. 4337 Re:『バウンド』 ゆう 2003/06/11 10:25

あしたの深夜24:10、衞星第二で『ある日どこかで』をやります。スーパーマンのクリストファー・リーヴがいい俳優だということがよくわかりますよ。肖像画の貴婦人に一目ぼれしてタイムスリップする話。ジョン・バリーのテーマ曲も美しい。

クリストファー・リーヴでイチオシは『デストラップ 死の罠』。マイケル・ケインと二人だけのサスペンス室内劇。レンタルビデオでどうぞ。

『マトリックス・リローデッド』は14分間のカーチェイスシーンのためにハイウェイを建設したそうで。やるねえ。

コーヒー

No. 4338 Re:『みんなで平気さ物語』キャスト ゆう 2003/06/11 10:27

いこちゃんとS先生の奥様の話だけで映画が一本撮れそう。

コーヒー

No. 4339 おもしろそうだけど、 作業室のねずみ 2003/06/11 14:17

私はどこへ行ってもねずみなのね。

>町の衆  まりも
>  〃   pigizo
>  〃  55号
>  〃   pigizo

pigizoさん、ふたつ役があるの?

コーヒー

No. 4340 Re:おもしろそうだけど、 ゆう 2003/06/11 14:23

> 私はどこへ行ってもねずみなのね。

でも遊女ですよ。あんなことこんなことして男はイチコロ。うひょひょ。

> pigizoさん、ふたつ役があるの?

たぶん双子。

コーヒー

No. 4341 Re:おもしろそうだけど、 オリーブ 2003/06/11 16:40

> 藤原金琢 

妙に受けてしまいました(笑)。この映画、見たい。

コーヒー

No. 4342 まあ、 作業室のねずみ 2003/06/11 16:59

うひょひょ。ひょ。ひょひょひょ。

> たぶん双子。

さすが粗忽天皇、うまく逃げたな。

コーヒー

No. 4343 Re:おもしろそうだけど、 ゆう 2003/06/11 17:47

> 妙に受けてしまいました(笑)。この映画、見たい。

キャスティングは決まった。あとは出資者だ。どうです、ポケットマネーの5億をちょいと投資してみませんか。

コーヒー

No. 4344 Re:まあ、 ゆう 2003/06/11 17:49

> さすが粗忽天皇、うまく逃げたな。

だてに天皇やってません。

コーヒー

No. 4345 四字熟語 いこちゃん 2003/06/11 19:46

恥ずかしくって詳しいことはよう言えませんが、一昨日の朝まさに「一撃自重」してしまいました...大いに反省中

それから、娘がバイトをしていた某団体ではなぜか5時を過ぎるとワインが出てきて、みんな飲みながらの仕事になるのはなんでだろう?と言っておりました@「紅顔商社」

コーヒー

No. 4346 ジャック・ペランばりに はりねずみ 2003/06/11 20:23

わたしとレモンちゃんはいろいろ刷り込まれちゃったりするんでしょうか?

コーヒー

No. 4347 Re:ジャック・ペランばりに ゆう 2003/06/11 20:38

トキは平清盛の妻時子。「時子」じゃつまらないので鳥さん好きのはりねずみさんらしくトキにしました。夫の清盛にあんなことされたりこんなことされたりして刷り込まれるのでございましょう。ぐふふ。

レモンは誰に何を刷り込まれるのか。プロデューサーのいこちゃんの胸三寸。

コーヒー

No. 4348 体験でまなぶ四字熟語 ゆう 2003/06/11 20:43

「一撃自重」は alice さんの熟語ですね。「森羅萬笑」にも登録しておきました。嫌いな奴に一発お見舞いして殴り倒してから、(よくやった!・・と)反省すること。いやあ、やりましたね。痛快でしょう。いいないいな。一発お見舞いしてみたいな。最近一発つお見舞いしてやったのは先月入院していた父。ほぼ毎日一発お見舞いしました。

コーヒー

No. 4349 Re:体験でまなぶ四字熟語 いこちゃん 2003/06/11 20:54

> いやあ、やりましたね。痛快でしょう。

それがね、ダメなんですよ。
気分の悪いこと悪いこと......
よく考えてみればそれこそ一発お見舞いで、敵は仰天しているだろうと思うのですが、なんだかスッキリしない。

「おーい、しっかりしろ!言うべき事はちゃんと言え!」って、自分に怒鳴っている次第です。
この事勿れ主義者め!

コーヒー

No. 4350 ううう!わかったわかった! いこちゃん 2003/06/11 21:01

今やっとわかった!
(よくやった!)と、大いに自重するんですよね?

そうさ、そうだ。
一撃自重だ!

コーヒー

No. 4352 母ですが そろり 2003/06/12 13:50

先週「Jスパ!」の表紙でゆうさんが書いておられましたね。「何処の国の母も一人暮らしの子供にやたらに食料を送るものだ」
私も荷物の隙間という隙間に色々詰め込んで送るので、とうとう娘からこれからは必要ない物チェックが戻ってきました(笑)

「テネリフェ」全く知りませんでした。カナリア諸島の一国なんですね。
「モンテネグロ」のように何十年も経って復活する国名もありますが。

「プエルトリコ」日本で初めての上演「アヴァター」見に行きましたよ。
ラモス・ペレアさん(giantだ。お目にかかった)の紹介ではキリストandブッダの解釈を
「私は二人の男、二人の人間の話を書いたに過ぎない」と踏まえて
「この演劇が何かの答えであることを望んではいない。問いかけであれば良い。答えのない問いこそ真実に導いてくれる」

数多の台詞の中に「私は人間の子だ」幾度か出てきましたね。
母の暖かい抱擁や寝かし付けてくれるときの子守歌もおぼえているキリスト。
2000年もの間に為政者が都合のよい解釈をしてきたのよ・・と博士論文のテーマに真実を求めたいなんて・・深すぎる。

二宮さんステキでした!!おお神よ!でも四季版ジーザズ・クライストが脳裏に焼き付いているけれど。
今度はもう少し軽いテーマがいいなあ。

コーヒー

No. 4353 Re:母ですが ゆう 2003/06/12 15:20

愚母も同じです。学生時代よくダンボール箱を送ってきました。隙間はこまごまとしたものでびっしり。今でも妹たちには送っているようです。

テネリフェはカナリア諸島(スペイン領)の島のひとつで、独立国家ではありません。この島のテイデ山はスペインの最高峰。富士山くらいの高さです。

『アヴァター』、予告どおりご覧下さったのですね。たこ焼き村さんと作業室のねずみさんも足を運んで下さりました。ありがたや、ありがたや。

ラモス=ペレアさん、大男ですね。幾つだと思いますか。実年齡をきいてびっくりしました。
四季の『ジーザス・クライスト・スーパースター』、私も思い出しながら観ていました。あれに較べるとエンターテイメントの要素がない、どちらかといえば生硬な舞台ですが、『アヴァター』の方がテーマを深く掘り下げていると思います。二宮さん、いいですよね。初日のあとのパーティーでお会いしましたが、化粧を落として汗みどろの二宮さんはとっても柔和な好青年でした。

> 今度はもう少し軽いテーマがいいなあ。

コメディーも書いているんですよ。スペイン語圏最高の演劇賞はスペインのティルソ・デ・モリーナ賞というのですが、1992年にラモス=ペレアさんが『もっと嘘をついて』というコメディーで受賞しています。ピープルシアターは今後もラモス=ペレアさんの作品を上演するそうで、翻訳をおおせつかってしまいました。 というわけで、乞うご期待。

コーヒー

No. 4354 四字熟語 ゆう 2003/06/12 22:07

Leonard さんの「大仏貴方」。笑いました。

コーヒー

No. 4355 秋の公演は 作業室のねずみ 2003/06/13 00:37

韓国がらみのようなので、興味があります。

『アヴァター』のレポート書いたら長くなりすぎたので、自分のところの掲示板にのせました。m(_ _)m

コーヒー

No. 4356 Re:母ですが そろり 2003/06/13 09:01

> 独立国家ではありません。

あらまあ、日本でいえば小笠原諸島の父島のような存在なのですね。
ラモス=ペレアさん お相撲さんみたくデカかった。年齢不詳ですね。

> 翻訳をおおせつかってしまいました。 というわけで、乞うご期待。

おお、そうですか!それは楽しみ。ボリビアの劇団のワークショップ通訳も・・とか。

一度もお目にかかったこともないゆうさんですが、足跡を追いかけながら楽しんでいます(笑)
先回の青年座の『モロッコ・・・』再演の翻訳台本を読みながら、机に向かう学生ゆうさんをイメージ。
今回の『アヴァター』はアメリカで英訳されたものをさらに日本語に翻訳されたものでしたね。

宗教を語る知識も見識もありませんが、ヒンズー教のカースト制は、今も差別に苦しんでいる人たちを見聞してきた主人や息子の話とあいまって、キリストの「彼の自分探しの旅の重さ」がインドに繋がりました。
「お前は若い頃のブッダに似ているな」そんな台詞もありましたね。

導入の場面、大学院生の会話のこんなところが耳に残っています。
「馬鹿なことにこだわるのはよせ。博士号さえ取れば君は権威というものを身につけることが出来るじゃないか」
「冗談じゃないわ。私達は何度真実とかけひきしたり嘘をついたりして行かねばならないの」

コーヒー

No. 4357 グレゴリー・ペック ゆう 2003/06/13 09:18

最後にスクリーンで観たのは『ケープ・フィアー』(1991)の弁護士役。ペックが出てなきゃ観なかった。案の定スコセッシがカメラワークで遊ぶだけのお粗末な代物でした。

享年87。

コーヒー

No. 4358 Re:母ですが ゆう 2003/06/13 09:29

ラモス=ペレアさん、風貌からして50代半ば過ぎだと思ったら1959年生まれ。私と六つしか離れていないと知って絶句しました。

> 一度もお目にかかったこともないゆうさんですが、足跡を追いかけながら楽しんでいます(笑)

こちらこそ一度もお目にかかったこともないのに追いかけて下さり、感謝感激雨あられでございます。どこの馬の骨とも知れないのに、「ゆう」なんてじつは存在せず、複数の人間がネット上ででっちあげた架空の人物だっていう可能性だってあるのに。

> 先回の青年座の『モロッコ・・・』再演の翻訳台本を読みながら、机に向かう学生ゆうさんをイメージ。

いやはや。まったくそのとおりでございましたよ。俗語辞書と首っ引きになっておりました。

> 今回の『アヴァター』はアメリカで英訳されたものをさらに日本語に翻訳されたものでしたね。

そうなんです。今後はスペイン語のオリジナルから訳します。

> 「お前は若い頃のブッダに似ているな」そんな台詞もありましたね。

以前からさしたる根拠もなく考えているのですが、イエスとマホメットとブッダは結局同じことを言っているのではないか。教えを「書いて残す」のではなくひたすら「語る」という方法も共通しています。ブッダは別ですが、キリスト教とユダヤ教とイスラム教の「神」は同じ神だしなあ。

> 「馬鹿なことにこだわるのはよせ。博士号さえ取れば君は権威というものを身につけることが出来るじゃないか」
> 「冗談じゃないわ。私達は何度真実とかけひきしたり嘘をついたりして行かねばならないの」

私もこのセリフにははっとさせられました。世の中の「えらい学者さん」たちはどう思っているのでしょうね。

コーヒー

No. 4359 Re:秋の公演は ゆう 2003/06/13 09:30

拝読しました。サンキュー・グラッチェ・ベリマッチョ。レスをちょこっと書きました。

コーヒー

No. 4360 Re:グレゴリー・ペック Cafecriollo 2003/06/13 10:14

さっきNHK-BSのTVEのニュースでも追悼していました。
 Old Gringoは『ケープフィアー』よりも後だっけか? あれはペックやジェーン・フォンダという配役よりも、フエンテス原作ということで観たのでした。あろうことか(?)ビデオまで持っている。

コーヒー

No. 4361 Re:グレゴリー・ペック ゆう 2003/06/13 11:39

『私が愛したグリンゴ』は89年なので、前ですね。原作が翻訳されたのはロードショーに合わせてだったかな。

コーヒー

No. 4362 老朽 そろり 2003/06/13 16:11

渋谷東急文化会館、今月ですべて閉館(昨日の抑鬱亭)は今朝の朝日新聞にもありましたよ。
「とりかえっ語」で池袋のプラネタリウムも終わりと書きましたが
2年前に閉じていた渋谷のプラネタリウムがお別れ記念に今日から30日まで復活するのだそうです。

70ミリ映画 はご存知?(笑)私が最初にパンテオンで見た70ミリ映画は『アラビアのロレンス』パノラマ・・の大迫力にビックリでした。
広くてシックな雰囲気で、家族や友人とよく行きました。
代替館は近くの 尾崎豊でお馴染み(笑)渋谷クロスタワー(旧東邦生命ビル)にオープンだそうです。
今はミニシアター時代ですが、やはり良い作品はテレビでなく映画館で吹替でなく見たいですね。

裏の掲示板にもあった「フェアモントホテル」も50年で幕。古き良き時代が終わり寂しいです。
『皇居のお掘  千鳥ヶ淵の  桜が咲きはじめました』
と開花宣言の新聞広告を何十年も欠かさず掲載していたそうですね。
千鳥ヶ淵のといえば「国立劇場」も好きなのに、いずれは老朽解体、、でしょうか。

コーヒー

No. 4363 Re: そろり 2003/06/13 16:12

>どこの馬の骨とも知れないのに

馬の骨より 豚骨にしてくれ~。こってりスープ旨そう。

>でっちあげた架空の人物

レモンちゃんは正体を見破っている・・ふむふむ。やはり・・。

コーヒー

No. 4364 Re:老朽 ゆう 2003/06/13 21:38

70ミリ映画は札幌では札劇(札幌劇場)くらいだったと記憶しています。私が映画の虜になった70年代後半はハリウッド映画が危殆に瀕していたときで、映像の迫力に初めて圧倒されたのが77年の『スター・ウォーズ』でした。東宝日劇で観たので35ミリですが。

『アラビアのロレンス』をパンテオンでご覧になっているのですね。ははぁ~とひれ伏したくなります。今月30日は『サウンド・オブ・ミュージック』でお別れだそうですね。

> 代替館は近くの 尾崎豊でお馴染み(笑)渋谷クロスタワー(旧東邦生命ビル)にオープンだそうです。

東邦生命には「SUMIYA」という映画のサントラ版専門店がありましたけど、今はどうなのかな。

> 今はミニシアター時代ですが、やはり良い作品はテレビでなく映画館で吹替でなく見たいですね。

大きなスクリーンで。「よし、観てくるか」とイッパツ気合を入れて。

> 千鳥ヶ淵のといえば「国立劇場」も好きなのに、いずれは老朽解体、、でしょうか。

当分は大丈夫だと思いますが、いずれはそうなるでしょうね。「談志ひとり会」が終わってから国立劇場には足を運ばなくなりました。

コーヒー

No. 4365 Re: ゆう 2003/06/13 21:40

> 馬の骨より 豚骨にしてくれ~。こってりスープ旨そう。

粉骨砕身豚骨スープ。
> レモンちゃんは正体を見破っている・・ふむふむ。やはり・・。

レモンは3DのCGキャラクターなんだなー。

コーヒー

No. 4366 微笑問題 ゆう 2003/06/14 09:56

        新型肺炎

A ― 今年前半のニュースといえば、なんといっても新型肺炎だと思うけど、マジで怖いよね。中国や台湾の感染者と死者の数が毎日報道されてるし。
B ― 新型肺炎か。あったな、そんなブームが。
A ― ブームじゃないだろ!
B ― なつかしいなあ。オレもギョーカイ人だからちょっとやってはみたけどさ、2月の末ごろかな。まだ世間は注目してなくて、「始めたのはオレたちだ」っていうプライドがあったね。今のやつらはアレだろ、マスコミが騒いでからだろ。それじゃ遅いんだよ!ロックはスタイルじゃない、生きざまなんだ!
A ― なにえんえんとわけわんないボケやってるんだよ!ロックは関係ないだろ!
B ― それにしても中国人はいつからマスクフェチになったのかな。
A ― フェチじゃねえよ!空気感染を防ぐためだろ。
B ― マスクしてれば大丈夫と思ってるところがまだまだだよね。
A ― ほかに予防法がないからじゃないの?
B ― 皮膚も呼吸しているのです。全身を白衣で包むだけではなく、車も白く塗らなければ防げません。
A ― パナウェーブかよ!
B ― 怖いよな、中国人。
A ― 怖いのは病気で中国人じゃないだろ。カナダにも感染者はいるんだし。
B ― マスクしてる人が14億人。
A ― 中国全土が感染しているわけじゃないよ。
B ― 14億人のマスクマン。
A ― なんだよマスクマンって!
B ― 昔はデストロイヤーとミル・マスカラスくらいのもんだったけど、初代タイガーマスクの超絶技巧がすごくて、日本人だってマスクマンになれるという希望が生まれたよな。今は獣神サンダーライガーとかエル・サムライとかケンドー・カシンだけど、それでもまだ1億6千万くらいだから、仮にメキシコとタッグを組んでも中国にはかなわない。
A ― プロレスかよってツッコむ気にもなれないよ!1億6千万って日本の人口超えてるだろ!
B ― 危ないところに行かなきゃいいんでしょ?
A ― 世界保健機構は流行地への渡航を避けるのがいいって言ってる。
B ― あーよかった。まだ行ってなかったんだ、六本木ヒルズ。
A ― 流行地って、そういう意味じゃねえよ!
B ― でも出張で中国や台湾に行く人だっているでしょ?
A ― そうそう、だからやむをえず流行地へ渡航する場合には、人ごみを避けて手洗いとうがいを頻繁に行うことが大切だって世界保健機構もアドバイスしている。
B ― 何年も部屋に閉じこもってる人がいるけど、先見の明があるよな。
A ― それは〝引きこもり〟だろ!
B ― 中には赤の他人なのにわざわざ閉じ込めてあげる親切な人もいるし。
A ― 監禁してるんだよ!
B ― だけど、中国イコール危険っていう考え方そのものが危険だよ。
A ― おまえに言う資格はねえよ!
B ― 日本だって安心できないぜ。
A ― そうだよね、まだ感染の報告はないけど。
B ― とりあえず岩手には近づかないことだな。
A ― なんで?
B ― 県議会がウィルスにやられてるんだぞ。
A ― サスケ議員がマスクしてるからって言いたいんだろ!いいかげんプロレスから離れろ!
B ― しかし、こんなに大騒ぎすることかな。
A ― たしかに過剰報道って感じは否めないね。アジアはどこもかしこも危ないって思ってる外国人もいるし、第一次世界大戦末期に猛威をふるったスペイン風邪の被害はケタ違いだったらしいからね。
B ― あれにはまいったよ。死ぬかと思った。
A ― オレたちが生まれるずーっと昔の話だよ!
B ― 寝てたらいきなり隊長に起こされてさ、「スペインが風邪ひいたぞ」って。
A ― スペインが風邪ひいたわけじゃねえよ!
B ― 最初は信じなかったよ、でも翌日ドイツが胃炎で倒れて、三日目にアメリカが痛風になったあたりから隊の雰囲気が変わったね。やばいって思ったのはインドの下痢。
A ― 意味わかんねえよ!
B ― くさいのくさくないの。インド人もびっくり。
A ― くだらないこと言ってんじゃねえよ!世界人口の半分が感染したと言われてる、中世のペスト以来のおそろしいインフルエンザだったんだよ。
B ― 半分ってことは、50人か。
A ― どういう計算すればそうなるんだよ?
B ― あのころアジア人は61人しかいなかったんだよ。ヨーロッパ人は31人、アメリカは南北合わせても25人、アフリカ人なんてたったの13人だぜ。
A ― 『世界がもし100人の村だったら』かよ!しかも100人超えてるじゃねえか!
B ― 女は52人、男は48人。
A ― 今の人口が仮に100人だったらそういう比率になるっていう話だよ。
B ― 女52人といっても、オレの姉貴が6人で妹が5人だろ、おばあちゃんとお袋もいるから、実質的には34人。
A ― ・・・おばあちゃんとお袋合わせると7人って、どういう家族構成だよ!面倒くさい計算させるな!
B ― 「すいません、お醤油切らしちゃって。ちょっと貸してくださらない?」って隣のアフリカ人にいえば「はいはい、どうぞ」って快く貸してくれたっけ。いい時代だったなあ。
A ― なに遠い目してるんだよ!
B ― AIDS も SARS もなくて、あったのは WARS だけ。
A ― 世界大戦かよ!いい加減にしろ!

コーヒー

No. 4367 田中クン Leonard 2003/06/14 10:34

URL: http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5893/

天才Bの太田クンのおもりはいつも大変です、Aの田中クン!
ほんとは田中クンの方が天才か!?

ヤベッチが芸人仲間と集まると必ずこう言うらしい。「ここで岡村の頭をはたくと、岡村はおいしいねん。あいつは努力の塊や、それをオレがだしてやらなあかん!」

売れてる芸人はみんながんばっててエライし、すばらしい。

コーヒー

No. 4368 土曜日だから ゆう 2003/06/14 12:10

誰も来ないかなあと思ってましたが、ネタになると Leonard さんはスッ飛んできてくれますねー。嬉しいなったら嬉しいな。

コーヒー

No. 4369 Re:グレゴリー・ペック Cafecriollo 2003/06/14 14:32

> 『私が愛したグリンゴ』は89年なので、前ですね。原作が翻訳されたのはロードショーに合わせてだったかな。

 案外昔のことなのですね。そして『ケープ・フィアー』は僕のイメージにあるより最近の作品なんですね。
 原作の翻訳は公開のちょっと前くらい。だから映画に合わせて『私が愛したグリンゴ』になった。文庫化されたときには、さすがに『老いぼれグリンゴ』に直っていました。
僕が映画邦題の傲慢に悪態をつくようになるのが、つまりこの頃からですね。当時は「愛」など、まさに流行りだったと思う。

コーヒー

No. 4370 それます、それます Leonard 2003/06/14 15:39

ひととおりのことは皆さんよくご存知なので、いつものように横道にそれたミニ情報:

プラネタリウム:渋谷は昔、中高生やピュアな大学生カップルのデート場所だった。

フェアモントホテル:ロス疑惑の三浦某が、事件以前いろんなモデルと食事したところとして有名だった。

尾崎豊:彼の曲で一番好きなのはやっぱり「I love you」。あんなセクシーな男性シンガーはなかなかいない。

コーヒー

No. 4371 大仏貴方 Leonard 2003/06/14 15:45

これが

「貴方大仏」になると「や」のつく自由業の方達のヘアスタイルとなります。

コーヒー

No. 4372 Re:それます、それます そろり 2003/06/14 15:51

> プラネタリウム

バラしては、いけまへんがな。
真面目に宇宙を夢見ていた人もいますから・・。
        (咳払い)

名古屋にも確かありましたよねプラネタリウム

コーヒー

No. 4373 Re:白衣なら そろり 2003/06/14 16:19

パナウェーブ話題
談志師匠の言うことにゃ

「あいつら何も悪いことしてないじゃないですか。原子爆弾作っってるたわけじゃないし、カレーに砒素ぶっ込んだわけでもないし。だまって白いカッコして歩いているだけ」
「迷惑だというのなら暴走族の方がよほど迷惑。白装束集団がいけないなら病院行って医者でも看護婦でも捕まえな!」

コーヒー

No. 4374 Re:それます、それます ゆう 2003/06/14 20:28

> プラネタリウム:渋谷は昔、中高生やピュアな大学生カップルのデート場所だった。

80年代後半は同伴喫茶(私語)状態でした。

コーヒー

No. 4375 Re:グレゴリー・ペック ゆう 2003/06/14 20:41

>  原作の翻訳は公開のちょっと前くらい。だから映画に合わせて『私が愛したグリンゴ』になった。文庫化されたときには、さすがに『老いぼれグリンゴ』に直っていました。

あ、ホントだ。文庫は直ってますね。

> 僕が映画邦題の傲慢に悪態をつくようになるのが、つまりこの頃からですね。当時は「愛」など、まさに流行りだったと思う。

猫も杓子も愛に踊ってましたな。私がうんざりしだしたのは大学に入るか入らないかの頃でした。手許の資料をみてみますか。

『愛と栄光の日々』 Light of Day (86)
『愛と哀しみのエリザベス』 The Romantic Englishwoman (75)
『愛と哀しみの果て』 Out of Africa (85)
『愛と哀しみのボレロ』 Les Uns et Les Autres (81)
『愛と宿命の泉 Part1 フロレット家のジャン』 Jean de Florette (86)
『愛と宿命の泉 Part2 泉のマノン』 Manon des sources (86)
『愛と青春の旅立ち』 An Officer and a Gentleman (82)
『愛と追憶の日々』 Terms of Endearment (83)
『愛と復習の挽歌』 英雄好漢 (87)
『愛と名誉のために』 The Honorary Consol (83)
『愛に向かつて走れ』 Eddie Macon's Run (83)
『愛のイエントル』 Yentl (83)
『愛の記録』 Kronika Wypadków Mitosnych (86)
『愛のさすらい』 The Touch (71)
『愛の断層』 Bloodbrothers (78)
『愛の奴隷』 Raba Lubvi (78)
『愛の7日間』 Man, Woman and Child (83)
『愛は危険な香り』 Lady Beware (87)
『愛は霧のかなたに』 Gorilas in the Mist (88)
『愛は静けさの中に』 Children of a Lesser God (86)

ふう。疲れた。

コーヒー

No. 4376 Re:白衣なら ゆう 2003/06/14 20:44

批評家で映画研究家の四方田犬彦も同じようなことを言ってます。ただ気持ち悪いというだけで排除することの方がよっぽど危険だ、と。

コーヒー

No. 4377 ツッコまれる前に ゆう 2003/06/14 20:45

私語→死語。

コーヒー

No. 4378 Re:大仏貴方 ゆう 2003/06/14 20:47

座布団一枚!

コーヒー

No. 4379 Re:グレゴリー・ペック Cafecriollo 2003/06/14 21:28

お疲れ様です。
『愛の奴隷』にはOf Love and Shadows(1994)
なんてものもあるぞ。原作はイサベル・アジェンデ。これを読んでいるときに、読んでいる旨を君に話したのはこの映画ができる3年前くらいだったと思うのだが、なんと、「ジェニファー・コネリー&アントニオ・バンデラス、豪華二大スターが織り成す愛の行方」「肉体に刻まれた激しい愛の記憶」と来たもんだ。
 しかし94年だと、もう「愛」は時代遅れという感じではなかったか?
 ちなみにこちらの『愛の奴隷』は公開はされなかったようですね。

コーヒー

No. 4380 Re:グレゴリー・ペック ゆう 2003/06/14 21:59

話をきいたのを覚えています。公開されずビデオとレーザーディスクだけでしたね。

>  しかし94年だと、もう「愛」は時代遅れという感じではなかったか?

と思うでしょ。ところがどっこい。(ちなみに日本公開は95年10月)

『愛・アマチュア』 Amateur (94)
『愛がこわれるとき』 Sleeping with the Enemy (90) 91年公開
『愛が微笑む時』 Heart and Souls (93) 94年公開
『愛しすぎて 詩人の妻』 Tom & Viv (94) 95年公開
『愛という名の疑惑』 Final Analysis (92)
『愛と哀しみの旅路』 Come See the Paradise (90) 91年公開
『愛と死の間で』 Dead Again (91) 92年公開
『愛と精霊の家』 The House of the Spirits (93) 94年公開
『愛と戦火の大地』 Diên Biên Phú (92) 95年公開
『愛と野望のナイル』 Mountains of the Moon (89) 90年公開
『愛に迷つた時』 Something to Talk About (95) 96年公開
『愛の拘束』 The Wrong Man (93) 94年公開
『愛の地獄』 L'enfer (94) 95年公開
『愛の選択』 Dying Young (The Choice of Love) (91)
『愛の果てに』 The Innocent (93) 94年公開
『愛の報酬 シャベール大佐の帰還』 Le colonel Chabert (94) 95年公開
『愛のめぐりあい』 Al Dilá delle Nuvole (95) 96年公開
『愛よりも非情』 ¡Dispara! (93) 95年公開
『愛を弾く女』 Un cœur en hiver (92) 93年公開

コーヒー

No. 4381 ツッコまれる前に : その2 Leonard 2003/06/14 22:39

とりかえっ語「はいく」を

俳句会費用時間髪型式辞退去年代金山本山の海苔

から

俳句会費用事例題目次回文学年代金山本山の海苔

に訂正します。
(冷や冷や)

コーヒー

No. 4382 もうしわけない! ゆう 2003/06/14 22:44

ここを見る前にツッコんでしまいました!

コーヒー

No. 4383 Re:グレゴリー・ペック ゆう 2003/06/14 22:50

>「ジェニファー・コネリー&アントニオ・バンデラス、豪華二大スターが織り成す愛の行方」「肉体に刻まれた激しい愛の記憶」と来たもんだ。

『ああイイ!の奴隷』。

コーヒー

No. 4384 Re: そろり@審判員 2003/06/14 23:11

No. 4381 訂正します(冷や冷や) Leonardさん 2003/06/14 22:39

とりかえっ語 ?とツッコんでみる。ゆうさん 06月14日22時43分

4分の僅少差!! はやわざ Leonardさん また座布団一枚!

コーヒー

No. 4385 Re:微笑問題 いこちゃん 2003/06/15 09:54

ゆうさんは爆笑問題の台本担当なの?(かなりマジ)

コーヒー

No. 4386 池之端の、、、 Leonard 2003/06/15 10:46

URL: http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5893/

>『皇居のお掘  千鳥ヶ淵の  桜が咲きはじめました』

そろりさんのこの新聞広告で思い出すエピソードがあります。

フェアモントホテルの「千鳥ヶ淵の、、、」の少し後に毎年こんな新聞広告が載ったという話です。
コピーが正確かどうかわかりませんが、『池之端の桜が満開になりました』といったような内容です。このコピーを毎年気にして見ていた人もかなりいたらしいのですが、ある年を境になくなってしまったそうです。
妙に気になっていた人たちからの新聞社への問い合わせがかなり多かったので後に広告主の許可を得て記者が小さなコラムにしました。

この広告主は地方から働きに来ていて忙しく、桜の季節にも帰省できずご両親への謝罪と感謝の気持ちを毎年新聞広告の形で伝えたということらしいのです。広告が途絶えたのはご両親が亡くなったということだそうです。「池之端」という場所からいってやはり関東以北の方かなと思いますが、こんな時代が日本にもあったのかなと思います。

コーヒー

No. 4387 Re: ゆう 2003/06/15 11:56

すぐれたジャッジにも座布団一枚。

コーヒー

No. 4388 Re:微笑問題 ゆう 2003/06/15 12:06

> ゆうさんは爆笑問題の台本担当なの?(かなりマジ)

バレたか・・・って、ンなわけねえだろ!

爆笑問題の台本を書いてるのは太田。まず田中が新聞や雑誌の記事をチェックしてノートに一行ずつメモ。それを太田が台本にしています。『日本原論』とか『世紀末ジグソーパズル』とかの漫才形式の本もぜんぶ太田が書いています。

よーく読んでもらえれば爆笑問題にはまず出てこない言葉があるんですよ。たとえば、

B ― あーよかった。まだ行ってなかったんだ、六本木ヒルズ。

太田なら「あーよかった」は書かない。「行かなくてよかった」ひとことで済ませると思います。まだまだ爆笑にはなりきれません。「ちくしょう、太田のやつめ」と悔しい思いをしながら日々精進しております。

コーヒー

No. 4389 Re:池之端の、、、 ゆう 2003/06/15 12:07

いい話だなあ。池之端から根津にかけて歩くと気持ちがいい。

コーヒー

No. 4390 Re:グレゴリー・ペック Cafecriollo 2003/06/15 13:03

愛のデフレ、愛の価格破壊が進み、かくして愛が失われるわけですね。転写するだけで涙が出てきそうな作業だ。

 『ああ、いのこりだ』という歌もあった。

コーヒー

No. 4391 Re:微笑問題 冴えないいこちゃん 2003/06/15 14:19

>「行かなくてよかった」ひとことで済ませると思います。

フーン...
なるほどねぇ。(とても感心)

コーヒー

No. 4392 Re:微笑問題 ゆう 2003/06/15 14:51

ほかのことで感心されるようになりたいなあ。「地球を救う」とか、「木星にやさしい」とか。

コーヒー

No. 4393 Re:グレゴリー・ペック ゆう 2003/06/15 14:53

> 愛のデフレ、愛の価格破壊が進み、かくして愛が失われるわけですね。

むしろ愛のインフレでは?

>  『ああ、いのこりだ』という歌もあった。

あった、あった。

コーヒー

No. 4394 出版不況も ゆう 2003/06/15 15:13

「愛」で救ったらどうだろう。たとえば旧中央公論社。

深沢七郎『愛・楢山節考』
ホイジンガ『愛と悲しみのホモ・ルーデンス』
森造一編『愛は日本の古代に』全30巻
吉本隆明『愛と書物の解体学』
遠藤周作『愛という名のおバカさん』
田中美知太郎責任編集『世界の名著第6巻 愛されたくてプラトン』

コーヒー

No. 4395 Re:出版不況も Cafecriollo 2003/06/15 17:00

平凡社ライブラリー
ルージュモン『愛と愛について』

……えっと、僕はいちおう経済学部勤務なのですが、インフレとデフレを間違えちゃったよ。
 おとといくらいの巻頭言に引きずられてしまった。

コーヒー

No. 4396 Re:千鳥ヶ淵 そろり 2003/06/16 21:30

千鳥ヶ淵は若い頃の職場も近かったし、子供達の学校も近かったので、何かにつけて思い出が多いです。

皇居の壕に蛍を放ったイベントにも参加したことがありますが・・。
近頃はいるのでしょうか?

コーヒー

No. 4397 「新日本文学会」 作業室のねずみ 2003/06/17 12:40

ついに解散するらしいですね。
あそこの雑誌は学生に人気がないので、うちの圖書館では何年か前に購入を中止しました。おもしろくないんですもん。

ところで、名古屋と東京では時差があるのでしょうか。
日乘では17日が終わっているみたいに読めるんですが。

コーヒー

No. 4398 Re:出版不況も ゆう 2003/06/17 19:08

みなさーん!
インフレとデフレをまちがえても経済学部で教鞭とれますよ!

コーヒー

No. 4399 Re:千鳥ヶ淵 ゆう 2003/06/17 19:09

> 千鳥ヶ淵は若い頃の職場も近かったし

宮内庁にご勤務?

コーヒー

No. 4400 Re:「新日本文学会」 ゆう 2003/06/17 19:12

解散ですか。というより、まだ解散してなかったんですね。
花田清輝著作集持ってるからいいや。

> ところで、名古屋と東京では時差があるのでしょうか。
> 日乘では17日が終わっているみたいに読めるんですが。

静岡から愛知に入ると時計を24時間進めます。三重に抜けると24時間戻します。

・・・くそー。どうせ粗忽大魔神だよ。訂正いたしました。多謝。

コーヒー

No. 4401 マウンテン 作業室のねずみ 2003/06/17 23:16

解散は2年以内ということらしいです。

きょうはものすごい食べ物やさんにいらしたんですねえ。読んでいてち~っとばかし気持悪くなりました。おふたりとも、お腹はだいじょうぶ?

コーヒー

No. 4402 Re:マウンテン ゆう 2003/06/17 23:26

> 解散は2年以内ということらしいです。

カウントダウン開始。

お腹はなんとか大丈夫です。でも食後一時間はイヤな汗が額ににじみ、軽い頭痛も催しました。「なぜコレで金をとる?」てな料理ばかりです。厨房のマスターはマスクをしているのですが、唾が飛ぶのを防ぐためというよりは毒物取扱という感じ。命を粗末にしたくなければ万全の体調でのぞまないと危険。

コーヒー

No. 4403 Re:マウンテン たこ焼き村 2003/06/17 23:50

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

その喫茶店、リピーターはいるんでしょうか?
いるんでしょうねえ。

>奇々怪々暗黒料理の傳道

えっと。「傳道」でいいのかな?
(すんません。いつものつっこみです)

コーヒー

No. 4404 Re:マウンテン オリーブ 2003/06/18 00:13

名古屋に偏見抱いてもいいでしょうか。

コーヒー

No. 4405 Re:マウンテン ゆう 2003/06/18 08:03

いいとも!

コーヒー

No. 4406 Re:マウンテン ゆう 2003/06/18 08:08

> いるんでしょうねえ。

いるんです。

コーヒーフロートとかココアフロートは、グラスと同じ大きさのクリームがてっぺんに乗っかっています。フロートなのに浮いていません。

「和風パフェ」の頂上には鯛焼きが。以前はグラスの中にも鯛焼きが縦になって入っていたそうです。

> えっと。「傳道」でいいのかな?

「殿堂」ですね。訂正いたしました。致死量の高菜ピラフを食べたせいだと弁解しておきます。

コーヒー

No. 4407 Re: そろり 2003/06/18 08:33

Café Criollo 様
こちらでも口癖、禁句にしましょう。
発見したら罰金 100円!!(笑)

カルペンティエールの『春の祭典』わからないところは、飛び越えて第一走を終わりましたが・・。
ふうっ・・・・。難しい。知らないことが多すぎる。

『翻訳に年月をかけましたからごゆっくりどうぞ』

そう仰っていただいて、また初めからリピートしています。

コーヒー

No. 4408 Re: ゆう 2003/06/18 10:15

> そう仰っていただいて、また初めからリピートしています。

えらい!えらすぎます。私なんざァまだ通読さえしていません。ごめんなさい>Cafecriiollo さん。

コーヒー

No. 4410 『サンチョ・パンサ』マイアミを行く ゆう 2003/06/18 10:26

マイアミ国際ヒスパニック演劇祭での上演無事終了。『エル・ヌエボ・ヘラルド』紙に劇評が載ったのでご紹介します。スペイン語原文はこちらで読めます。

----------------ここから----------------
ノルマ・ニウルカ記者
2003年6月13日

日本の詩的ゲーム

舞台に絵画が映し出され、それがすべてに関わっていく。全九場の各場、合計九つのスライド。ふたりの女優がおどろくべき緻密さで映像を肉体化させ、その分身を創っては壊しまた創り直す過程で、エネルギーの奔流が、冒険の味が、観客を襲うだろう。

とにかく話す。日本語で、ドイツ語で、スペイン語で。ある言語が別の言語になり三つ目の言語が続くが、全体がまるでひとつのエスペラント語だ。セリフは複数の言語なのに観客は気づかない。これがセルバンテスの『ドン・キホーテ』に創意を得たこの作品で国際ヒスパニック演劇祭に参加した日本代表の劇団らせん舘の繊細かつ強靭な舞台のパワーだ。

ドイツで結成され世界を回るこの劇団のメンバーは日本人である。

日本語とドイツ語で書く詩人・小説家・劇作家の多和田葉子作『サンチョ・パンサ』は、ドン・キホーテの従者の物語ではなく、人生の意味の模索、時間をめぐる大胆なコンセプト、普遍的な表現のかたちである。

俳優たちがみせてくれるのはこの上なくリスキーな冒険ファンタジーで、冒頭幼子イエスのふたりの母が聖母マリアに世界遍歴の最中この子をお守り下さいと頼む。ふたりは〈悪をくじくために〉見知らぬ土地をめぐり、九つの場はめまぐるしい出来事の連鎖、夢にみた旅は不可能であり、踊ること読むこと考えることが最良の代替であるとの確信に達する。

象徴と教訓がユーモラスかつまじめに語られる。ドン・キホーテは風車との戦いのように、奪われた太陽を取り戻す手伝いをしてくれるなら島をやろうとサンチョに約束する。行き着いた先はヒロシマ、島はアメリカだ。

テキストにも舞台にも、複数の文化が融合ではなく挿入される、そのさまは比類がない。演出と演技は基本的に東洋的だが、舞台のあらゆる面で東洋的なるものと西欧的なるものの特徴が並置される。

言葉は二重に解体される。単語のリズムの破壊と、カステリャーノ語を協調することによってだ。

演出の嶋田三朗は音楽家でもあり、終始舞台であの手この手で音楽を奏でたり音を鳴らしりして、俳優の動きのリズムと時間と重要なニュアンスを刻んでゆく。九場すべてに関わり、その厳密さは並外れているから、ふたりの女優はたえず集中力と創造性を失わない。

サンチョ役の市川ケイとドン・キホーテ役のとりのかなはすぐれたテクニックの持ち主、どうやら歌舞伎のエキスパートのようだ。かろやかな身のこなし、よく訓練された声、集中力が舞台をパーフェクトなものにしている。

歌う、踊る、回転する、跳びあがる、衣装を着る、脱ぐ、鳥のようにさえずる、とりいかなはアコーデオンさえ弾く。ふたりが水を飲み、たがいの体の匂いを嗅いで入浴する場面(女の肌は世界でいちばん丈夫な甲冑で、「はだかの女の肌を見にまとえばこわいものなしです」とドン・キホーテが言う)の密度の高さには目を見張るものがある。

スクリーンにゴーギャンの絵が写るとふたりは画家が大きく描いたタヒチの女の足の話をする。それから床に寝そべり脚をあげて足先で会話をする。対話はさまざまな方法で可能だという証明だ。

この舞台は演劇の一種、音とリズムとしぐさと言葉の演劇である。

天才作家と感性豊かな演出家兼音楽家、途方もないふたりの女優のコラボレーションによって、公演日を増やすべき芸術作品が生まれた。現時点でらせん舘の『サンチョ・パンサ』は演劇祭の驚きである。偉大な、心地よい、美しい驚きである。
--------------ここまで-------------

コーヒー

No. 4411 Re:『サンチョ・パンサ』マイアミを行く そろり 2003/06/18 15:55

劇団らせん舘公演 以前、チリの公演サイトで写真で見せていただきましたよね。
役者さんお二人とも男性でなく、女性だったのでおどろきでした・・。
見れば2000年12月にも2002年11月にも 「アヴァター」を観に行った両国シアターχで公演があったのですね。
再演が待たれます。

コーヒー

No. 4412 ピンクの宇宙 そろり 2003/06/18 15:57

ピンクの宇宙に浮かぶ金色の小惑星????なんだと思いますか?

1997年パブリックシアター開場から幾度か観に出かけました。毬谷さんが良かった。
昨年細川さんに後を任せて古巣に帰った初代ディレクター佐藤さんのDONNAはどんなDONNA?(笑)
・・と覗いてみたら、あらら、入院しておられたようですね。
一瞬、新国立劇場の故渡辺浩子さんを思い出してしまいましたが、お元気そうで安心。

金色の小惑星とはさすがのイマジネーションです。
入院中は、もっぱら志ん生のCDを聞いて過ごし『居残り佐平次』が絶品だったそうです。

コーヒー

No. 4413 無事生還 マウンテン・虎子@ペペロンチーノ 2003/06/18 16:06

おこんち♪
取りあえず帰還して夜勤して帰ってきて寝て起きて書き込みしてます。

滞在中はとことこんお世話になりました m(_ _)mありがとう だわ。

ただラストに暗黒喫茶に行ったのが不味かったわ。おかげさまでゆうママさんの美味しい料理が記憶の彼方に..。

次回来名の際には是非『パスタ』に挑戦しましょうね。
人間たまには『油分』を死ぬほど摂るのも大事だと思うの。
でも..あそこは絶対オリーブオイルとか使ってないわよね(爆)
庭(?)のサボテンが妙にもの悲しく生えていたのが印象的。

ちなみにゆうさんとレモンちゃんは関係がより一層濃厚になってました。

コーヒー

No. 4414 Re:禁句ですか? Cafecriollo 2003/06/18 19:40

 そんな……

 『春の祭典』、そうですね。長いし、固有名多いし。僕も果たして本当に通読したのだろうかと、時々不安になります。久しぶりにどこかの一節を読み返すと、とんと訳した記憶がない。授業で使おうと原文をコピーすると、ここは訳を落としたんじゃないかと不安になったりします。
 そうそう、そんなことより、博士論文の最終審査があるんですよ。準備をしなきゃいけないのだけど、読み返してみると書いた記憶がないです。

コーヒー

No. 4415 Re:禁句ですか? sorori 2003/06/18 20:57

>禁句ですか? そんな・・・

禁句です!!罰金は100円。いや1000円にしましょう!!

コーヒー

No. 4417 Re:無事生還 ゆう 2003/06/18 23:09

お疲れさま~。

「不味かった」ってアンタ、名古屋の暗黒面が知りたいっていうから連れてってあげたんじゃない。それなのに甘口抹茶小倉スパを食べないなんて。根性ないわね。今度はぜったい食べるのよ!

コーヒー

No. 4418 Re:『サンチョ・パンサ』マイアミを行く ゆう 2003/06/18 23:14

どちらもシアターχでした。『サンチョ・パンサ』、なんて9月にプエルトリコ公演決定。行きたいな。行こうかな。

同じく9月にシアターχでブレヒト演劇祭がありります。多和田葉子さんも參加。ドイツの演劇批評家ハンス・レーマン氏も来日。静岡のシアター・オリンピックスで知遇を得ました。

コーヒー

No. 4419 Re:ピンクの宇宙 ゆう 2003/06/18 23:40

> ピンクの宇宙に浮かぶ金色の小惑星????なんだと思いますか?

わっかりっませーん。

DONNA・DONNAは観たことないんです。世田谷パブリックシアターは野村萬斎が芸術監督になりましたね。97年のこけら落としでは勅使河原三郎のダンスを観ました。とても観やすい劇場です。佐藤信さん、入院ですか。世田谷区民との交渉から劇場建設に関わっていました。

志ん生は寝る前に聞くと気持ちよく眠れます。

コーヒー

No. 4420 Re:禁句ですか? ゆう 2003/06/18 23:42

>読み返してみると書いた記憶がないです。

「書いた」と思っているだけで、じつは夢では?

コーヒー

No. 4422 Re:『サンチョ・パンサ』マイアミを行く Cafecriollo 2003/06/19 16:30

そうそう。マイアミからハバナという計画はどうした? 結局今回は実現しなかったのだから、San Juan, Puerto Rico、行ってくれば? 

コーヒー

No. 4423 Re:無事生還 そろり 2003/06/19 17:58

>本山より山手通を下りて滝川町

滝川町と言えば、友人の結婚式に南山教会に行ったわ。
少し前に歌手の杏里が山本寛斎の甥と結婚式を挙げた教会と言ってたけれど破綻。

あの辺りが暗黒街になってしまったのね(笑)

コーヒー

No. 4424 Re:ピンクの宇宙 そろり 2003/06/19 18:03

ピンクの宇宙=膀胱

金色の小惑星=結石

コーヒー

No. 4425 Re:無事生還 ターコ 2003/06/20 02:51

> 滞在中はとことこんお世話になりました m(_ _)mありがとう だわ。

とことこん???虎子語かしら?

不味いと言いつつも、またマウンテンに行く気満々なのね。
そうしてみんな嵌っていくのが怖ろしいわ。
ちなみに、あの店は休日は行列が出来るそうです。(理解不能)

今度は台湾ラーメンも是非試してくださいね♪命の保障は致しかねます。

ゆうさん
ドームでは「味噌串カツ」を食べるのが通です。

コーヒー

No. 4426 Re:無事生還 ゆう 2003/06/20 07:07

> ドームでは「味噌串カツ」を食べるのが通です。

いつもボリュームに目を奪われて「ホームラン弁当」です。よし。今度は味噌串カツだ。でもイチローと古田以外に誰を見に行くべきか。

コーヒー

No. 4427 Re:ピンクの宇宙 ゆう 2003/06/20 07:12

まったく予想外のメタファー。石がたくさんできたらアステロイドですね。

コーヒー

No. 4428 Re:『サンチョ・パンサ』マイアミを行く ゆう 2003/06/20 07:15

たった今トップのお知らせに書いたけれど、プエルトリコ公演は夢に終わりました。スペイン語圏は今後も回るそうですが。サンフアンは遠くなりにけり。でもハバナとサンフアンはいつか行くぞ。

コーヒー

No. 4429 Re:無事生還 ゆう 2003/06/20 07:17

> あの辺りが暗黒街になってしまったのね(笑)

漆黒の闇に包まれているのは喫茶マウンテンの敷地だけです。ご安心下さい。

コーヒー

No. 4430 Re:ピンクの宇宙 そろり 2003/06/20 15:22

直径二センチくらいだったそうです。一個だから貴重品。

コーヒー

No. 4431 Re:『サンチョ・パンサ』マイアミを行く そろり 2003/06/20 15:24

果報は寝て待て・・というではありませんか。

寝る子は育つ・・とも。ありゃ(笑)

コーヒー

No. 4433 『天翔ける風に』 そろり 2003/06/20 16:23

以前に綾ちゃんにもお薦めしたのですが
野田秀樹があの難解なドストエフスキー作を「刑事コロンボの世界だよ」と戯曲にした『贋作-罪と罰-』のミュージカル化『天翔ける風に』に行ってきました。

2年前の初演は新宿シアターアプルから自宅まで興奮状態。ぜひ再演してほしいと楽しみにしていたので、さっそく初日にでかけ、昨晩も観劇!感激!でした。

「百の善行のためなら、一つの悪行は許される」

テレビで見た野田作品(大竹しのぶ・筧利夫・生瀬・吹越+野田またお婆さん役)より展開はシンプルですが、膨大なセリフを早口にまくしたてるテンションの高さは引き込まれます。もちろん音楽も踊りも躍動的で活気があります。
殺人のシーンや逃走のシーンも照明の使い方や一枚の扉の切り替えで別の場面に瞬時にかわり、飽きさせません。

初演は東京神戸だけでしたが、今回は札幌(香寿さんの出身地)や福岡でも公演があるようです。こちらです是非どうぞ。

パンフレットに寄せた野田さんから演出の謝珠栄さんへの一文に
『男性の中で懸命に生きる一女性の、日本人でない事を余儀なく意識させられた苦悩が、謝先生自身の姿に重なるからか』

昨晩は中ホールでしたが、あらあ、7階の大ホールにハリネズミ様お見えだったのですね。時間も同時刻で、残念でしたわ。
たこ焼き村様と作業室のねずみ様にひょっとしたら9時30分終演頃ニアミスしましたよ。たぶん(笑)薄い赤のブラウス+ジーンズでいらしたような?

コーヒー

No. 4434 Re:『サンチョ・パンサ』マイアミを行く ゆう 2003/06/20 16:40

> 果報は寝て待て・・というではありませんか。

ラモス=ペレアさんへのメールにも「待てば回路の日和あり」(Con paciencia gana el cielo)と書きました。

> 寝る子は育つ・・とも。ありゃ(笑)

腰のまわりの肉ばかり育つ。

コーヒー

No. 4435 Re:ピンクの宇宙 ゆう 2003/06/20 16:42

考古学界の捏造ブームに乗じて、「小惑星のかけらを体内で発見!」てのはどうかしら。

「ウソでしょ」
「本当です!宇宙人が来て埋めたんです!」

電波系。

コーヒー

No. 4436 Re:『天翔ける風に』 ゆう 2003/06/20 16:53

再演を望んでいた舞台にまた出合えるのは嬉しいですね。「膨大なセリフを早口にまくしたてるテンションの高さ」は宝塚的ではないから、野田秀樹ゆずりかしら。謝珠栄は夢の遊眠社の振付家。

> 昨晩は中ホールでしたが、あらあ、7階の大ホールにハリネズミ様お見えだったのですね。時間も同時刻で、残念でしたわ。

劇場は東京芸術劇場だったのですね。大ホールはシュトゥットガルト室内管弦楽団か。ふむふむ。

> たこ焼き村様と作業室のねずみ様にひょっとしたら9時30分終演頃ニアミスしましたよ。たぶん(笑)薄い赤のブラウス+ジーンズでいらしたような?

はりねずみさんならきっと匍匐前進していたはず。

コーヒー

No. 4437 ニアミス 作業室のねずみ 2003/06/20 17:49

>たぶん(笑)薄い赤のブラウス+ジーンズでいらしたような?

あはぁ、それ私です。
ホールの冷房が苦手なので、10年以上着用して鮮やかなピンクだったはずがすっかり色あせただぶだぶのシャツを、Tシャツの上に羽織っておりました。私の夏の定番スタイルです。

私たち二人だけでしたか?
それだったらはりねずみさんご夫妻が大ホールから降りてくるのを待っていたときかも。
あのあと近所の居酒屋で、12近くまでおしゃべりしていました。

はりねずみさんは黒地に花柄のノースリーブのロングドレスをお召しでしたので、さすがに匍匐前進はなさってませんでした。
ほんとに美しくてかわいらしい方でしたよ。じゅんやさんが「思い姫」として崇拝なさっているのも無理はないな・・・と思いました。

コーヒー

No. 4438 Re:ニアミス 作業室のねずみ 2003/06/20 17:52

>12近くまで

いやん、訂正。
12時近くまで

コーヒー

No. 4439 Re:ニアミス じゅんや 2003/06/20 21:50

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

ごぶさたいたしております。ここしばらく、(またまた)ひどく余裕がありませんでした。

> ほんとに美しくてかわいらしい方でしたよ。じゅんやさんが「思い姫」として崇拝なさっているのも無理はないな・・・と思いました。

ああ、もう、想像するだけで心臓がとまっちゃう。

コーヒー

No. 4440 Re:ニアミス ゆう 2003/06/20 22:12

> ああ、もう、想像するだけで心臓がとまっちゃう。

ご家族の方、はやくマッサージして下さい!

コーヒー

No. 4441 Re:ニアミス じゅんや 2003/06/20 23:07

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

> ご家族の方、はやくマッサージして下さい!

はっ、おかげさまで蘇生しました。

コーヒー

No. 4442 ゆうさんへマルチコメント Leonard 2003/06/20 23:23

URL: http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5893/

1.喫茶マウンテン
やはりこういうところでも「小倉あん」が主役であることに不滅の名古屋文化をみたり。どうしても小倉とパスタを一緒にしたいのだな、敵は。

2.マイアミからハバナ
ゆうさん、必ずそのうちいくべし。
私の場合はHabanaならぬBahamaでしたが、やはりマイアミからいきました。それでももう少し先にハイチ、ドミニカやキューバがあるという身近な意識を強く感じました。

3.ベースボールな日
イチローと古田だけなどといわずにニューヒーローもぜひ。
幼少のころに野球をやってたゆうさんにはぜひ松坂世代のすばらしいルーキーをオススメします。

例えば: 木佐貫(巨人)、永川(広島)、久保(巨人)、和田(ダイエー)、村田(横浜)、後藤(西武)などです。

このうち半分以上を私の場合、彼らが学生のころに観ています。多分ゆうさんが好きなのは永川だと思います。192cmぐらいでほとんどストレートばかりズドンとメジャーばりに投げ込みます。彼が2年か3年ぐらいのときにバックネットの一番前で観ました。そのときすでに150km出ていました。なんて気持ちのいい投げ方をするピッチャーかと思いました。絶対にメジャー向きの投手。石井や大家に続く日本人投手。

コーヒー

No. 4443 訂正 Leonard 2003/06/21 00:34

とりかえっ語

まさこ さま~。(回文)

に誰か訂正して~~~!

(頭がボー!の状態で先読み校正に走ってしまい「まさこ」を先に頭の中で作り、まちこ になってしまいました)

そろそろワールドカップの季節か??

コーヒー

No. 4444 Leonard さんへ愛をこめて ゆう 2003/06/21 08:01

さすが Leonard さん、野球を語らせたら立て板に水。あたしゃ横板に餅。永川、よさそうですね。広島戦はチェックしてみます。

同じ氷川でもきよしはチェックしてるんだけどなー。5月24日の衛星第二「BS日本のうた」を聴いて度肝を抜かれました。なんでも歌える。デビューが股旅物だったのは橋幸夫のセンを狙っていたのだろうと思っていたら、案の定「恋のメキシカンロック」を歌ってくれた。「望郷じょんがら」なんて細川たかしより上じゃないか。「氷川きよしのデビューを見届けられたのが嬉しい」と玉置宏がどこかで告白していましたが、その気持ち、よくわかります。大リーグ級の歌い手。

コーヒー

No. 4445 Re:訂正 ゆう 2003/06/21 08:07

管理人なのでいくらでも訂正できるんですが、あえて無視。

> そろそろワールドカップの季節か??

新たに優秀なメンバーが増えたきたことだし、そろそろ一発ドカンとやるか。

第3回粗忽者ワールドカップ、7月に開催します。いま決めました。今度は丸々一ヶ月。サブタイトルは「粗忽強化月間~梅雨をブッ飛ばせ!スペシャル」。

コーヒー

No. 4446 告知 ゆう 2003/06/21 08:09

下の #4445 にも書きましたが、ワールドカップを来月開催します。題して「第3回粗忽者ワールドカップ 粗忽強化月間~梅雨をブッ飛ばせ!スペシャル」。

実施要綱は追つてお知らせします。考えるの面倒なんだコレが。

コーヒー

No. 4447 Re: そろり 2003/06/21 10:03

>第3回粗忽者ワールドカップ、7月に開催します。

またですか・・。マンネリ練り練り。
『夕空の法則』ファンは待ちくたびれた。

>広島戦はチェックしてみます。

おおおおっ!会長!やってくれますね 前哨戦のしょっぱな大粗忽!

>ではないようでござりまっせ。

ですぜ。初見ですが、Leonardさん 凄いフォームの選手ですね!

コーヒー

No. 4448 Re:ニアミス そろり 2003/06/21 10:15

> あはぁ、それ私です。

やっぱり!

> 私たち二人だけでしたか?

もしやもしや・・。
お声をかけさせていただく勇気はございませんでした(笑)

ミュージカル『天翔ける風に』も、よろしかったらお出かけ下さい。
アンサンブルの歌が多くて?の部分もありますが、楽しめます。

コーヒー

No. 4449 パンテオンとお別れ そろり 2003/06/21 11:29

主人が日本にいないのを良いことに、毎夜出かけ(笑)昨晩はコレ
渋谷の深夜に場違いな、一見して建築や美術関係とわかる中年軍団がぞろぞろ深夜10時30分目指して集合です。
1100人余収容の映画館パンテオンは大盛況でした。
ル・コルビュジェゆかりの戦後日本建築家のリーダー坂倉準三門下大集合のよう。
また『春の祭典』時代です(笑)坂倉氏渡仏当時の船旅はどのくらいかかったのか。
坂倉建築研究所は名古屋駅のJRセントラルタワーズ 、国立近代美術館も増築改修に携わったそうです。

振る舞われたシャンパンやワインを片手に、詩の朗読や、お別れトークのあと緞帳お目見え。もちろん色褪せてはいましたが、、、。
久しぶりのパンテオン。ぐるりと見渡してお別れしてきました。こうしたイベント、後がないイベントには無理しても参加しておくべきですね。

コーヒー

No. 4450 Re: ゆう 2003/06/21 11:47

> 『夕空の法則』ファンは待ちくたびれた。

待ってくれる人がいるありがたさよ。いくつか書いてはあるんですが、どれも気に入らずボツ。

> おおおおっ!会長!やってくれますね 前哨戦のしょっぱな大粗忽!

「永」と打ったのにテンが左にずれて「氷」になった。そうさ、そうに決まっているのさ。

コーヒー

No. 4451 Re:パンテオンとお別れ ゆう 2003/06/21 11:56

夜な夜な都下を徘徊なさっているご様子、羨ましい限りです。改修された国立近代美術館、マドリードのソフィア王妃センターに似た雰囲気でした。

で、文化会館の建物は今後どうなるのかしら。

コーヒー

No. 4452 出版社が、、、 Leonard 2003/06/21 12:09

校正の人を採用するときは「そこそこ優秀な人」を採用するそうです。
「ものすごく優秀な人」では仕事にならないからです。こういう人は自分の頭の中で誤字脱字を別の意味で校正して正しく読んでしまうからです。

これで全国の粗忽人間のフォローになったかなぁ?

p.s.ゆうさんの場合は意図的にずらして自分のネタに引っ張る高級?なテクニックもありますね。

コーヒー

No. 4453 四字熟語でいえば Leonard 2003/06/21 12:11

演歌シガラミーズという衰退球団がドラフトの目玉商品選手を逆指名に成功したような様。

多分忙しくてロケ時間がないからだと思いますが、テレ朝の東京下町散歩コーナーのような番組に出ていますが、なかなかとぼけた感じがいいです。司会が野際陽子と中井美穂ですが、古田夫人、ちょっと疲れた感じですね。

コーヒー

No. 4454 Re:出版社が、、、 ゆう 2003/06/21 14:24

> これで全国の粗忽人間のフォローになったかなぁ?

見事なフォローです。
誤字脱字がなければ校正者は路頭に迷ってしまう。たとえ迷わなくても働き甲斐がない。校正者に仕事を与え、はたらく喜びをもたらすのが粗忽者の使命です。

> p.s.ゆうさんの場合は意図的にずらして自分のネタに引っ張る高級?なテクニックもありますね。

別名「悪あがき」。

コーヒー

No. 4455 Re:四字熟語でいえば ゆう 2003/06/21 14:26

古田と氷川きよしに接点があったとは。さすが Leo さま。

コーヒー

No. 4458 「お知らせ」欄より じゅんや 2003/06/22 12:20

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

> 「Jスパ!」の「フルヤ部屋」更新。

おどろいて、おもわず、「ややっ!」

...とあげ足をとっておわりにするつもりが、このメッセージ自体2度も書きそんじてしまいました。粗忽がとまりません。
来月はアレがアレする月なので、もっとうっかりするつもりです。

コーヒー

No. 4460 徘徊おばさん そろり 2003/06/22 12:51

> 文化会館の建物は今後。

解体されてしまう。当然プラネタリウムも。ショボン。あとは、駅から地下街でつなぎ商業ビルが出来るようです。
「Jスパ!」表紙でゆうさんが書いておられた「マトリックス」が最後の上映。
先日はル・コルビュジェの緞帳ご披露のために金曜のナイトショー中止でがっかりの若者がたくさんいたようです。

> イベントには無理しても参加しておくべきですね。

暇人今夜も徘徊す!
暑くってだるいけれど、あした留守人が帰ってきてしまうので(笑)
今日はココに行っちゃおう。坂本龍一さんのボソボソ、、。
友人と芝増上寺から東京タワーのライトダウンを見て来ます。

コーヒー

No. 4461 Re: そろり 2003/06/22 13:33

> ゆうさんの場合は意図的にずらして自分のネタに引っ張る高級?なテクニックもありますね。

脱臼文章の一類でしょうか。
なるほど・・・精進します。

コーヒー

No. 4462 Re:「お知らせ」欄より ゆう 2003/06/22 13:36

> おどろいて、おもわず、「ややっ!」

夏至だもの、うっかりするのも無理はない。いえ、意味はありません。訂正しました。多謝。

> ...とあげ足をとっておわりにするつもりが、このメッセージ自体2度も書きそんじてしまいました。粗忽がとまりません。

あげ足をとって二度自爆、粗忽の鑑です。

> 来月はアレがアレする月なので、もっとうっかりするつもりです。

研鑽あるのみ。負けませんよ。

コーヒー

No. 4463 ゆうさんの明るい悩み相談室係 そろり 2003/06/22 13:39

談志師匠の白装束集団に関する「あいつら何も悪いことしてないじゃないですか」
お言葉ごもっともとは思いますが。集団で来られるとやはりギョッとします。

昨日私が遭遇したのは白でなく『黒』
顔がカラスの嘴もどき!真っ黒いサンバイザーで覆ってます。目も口も顎まで真っ黒。
3人並んで自転車で前方から突進して来ました。ギョッ!でした。

どうやら東京では流行の兆しです。3人が4人5人と増え続け『黒装束自転車大軍団』人員増幅されそうです。

果ては羽根など生えて来たりせぬかと心配しつつ、それでも、草取りにいいかな?こんなの買ってみようかしら?迷っております。

コーヒー

No. 4464 Re: そろり 2003/06/22 13:57

『黒装束自転車大軍団』こんな感じ。

こんな若いおねえちゃんではなかった・・模様。たぶん。

コーヒー

No. 4465 Re:徘徊おばさん ゆう 2003/06/22 13:59

プラネタリウムがなくなるのは淋しいな。闇を求める若い男女は何処へ。都市で闇を探すのは並大抵じゃない。

> 「Jスパ!」表紙でゆうさんが書いておられた「マトリックス」が最後の上映。

スペインの首都に行けば謎が解ける、はず。

> 先日はル・コルビュジェの緞帳ご披露のために金曜のナイトショー中止でがっかりの若者がたくさんいたようです。

緞帳の行方はどうなるのかしら。博物館行きかな。

>坂本龍一さんのボソボソ、、。

呼びかけ人名簿をみると今福龍太、金子郁容、加藤登紀子、高橋恵子、忌野清志郎、大貫妙子、桑原茂一らの名がありますね。ミュージシャンは蝋燭の灯りで演奏してはどうか。昔の芝居小屋のように。もちろんアンプラグドで。

増上寺、楽しんで来て下さい。ここでは昔西崎緑さんが鈴木完一郎さんの演出で『八百比丘尼』を踊りました。篠つく雨の野外劇。暗黒舞踏もあり面白かったです。芸術祭賞をとり、スペイン公演も果たしました。

コーヒー

No. 4466 おこたえ ゆう 2003/06/22 14:27

悩む必要はありません。つかまったら「キャディーです」とか「遺跡発掘です」とか言えばいいんです。紫外線はお肌の大敵です。

白装束だろうが裸だろうが、同じ恰好をした集団は不気味です。先日バルセローナですっぽんぽんの集団7000人が町中で写真をとるというイベントがありました。イスラム圏の人が見たら心臓発作を起こします。私はイスラム教徒ではないので、写真を凝視しました。

KKKに較べればパナウェーブなんて児戯に等しい。2ちゃんねるでは本物の「黒装束オフ」なんていうものをやっていたようです。こちらに専用サイトがあります。リーダーがこの人だったら私も参加してました。

コーヒー

No. 4467 横からすみません オリーブ 2003/06/22 23:29

マトリックスのつもりだったとか??

コーヒー

No. 4468 キャンドルナイト そろり 2003/06/23 13:05

行ってきましたよ。増上寺。
本当に(笑)真上の東京タワー消えました。
忌野清志郎さんのライブもありましたが、遅く駆けつけたのでちょこっとだけ。
8時のライトダウンの後は、ロウソクのもとで語らう若者や、ミニコンサート。
中年のご夫婦や親子の人も多かったです。

皆さんの地方ではマスコミに載りませんでしたか?

この夏は本当に電力不足の心配。深刻らしいです。省エネを心がけましょう。

で、昨日のびっくり!
はりねずみさま に お会いしてしまいました(笑)

広い東京の星の数ほどにある料理店で、なんという偶然でございましょうか!

↓で、作業室のねずみ様から、お聞きしていて、へえっと思っていたら
あらっ・・・もしやもしや・・・?
○○様のヘアースタイルが何とも特徴がお有りでしたので、ご挨拶させていただいちゃった(笑)
奇遇です。たまには徘徊するのも悪くないな。

コーヒー

No. 4469 Re:キャンドルナイト ゆう 2003/06/23 13:23

> で、昨日のびっくり!
> はりねずみさま に お会いしてしまいました(笑)

マンマ・ミーア!

> 広い東京の星の数ほどにある料理店で、なんという偶然でございましょうか!

ふだんはエスリンゲンにいらっしゃることを考えれば、イラク北方を旅してサダム・フセインにばったり出喰わすくらいの確率ですね。

コーヒー

No. 4470 Re:横からすみません ゆう 2003/06/23 13:25

あるいは暴走する服喪集団か。

コーヒー

No. 4471 訂正 Leonard 2003/06/23 20:18

語尾取り

品川:新幹線が止まるようになる

正確には「停まる」ですが、辞書的には「止まる」でもいいらしい。

ツッコマレシンドロームに陥っているために一応訂正しておきます。

コーヒー

No. 4472 Re:訂正 ゆう 2003/06/23 20:52

ツッコマレシンドロームってのがいいですね。

コーヒー

No. 4473 Re:語尾取り そろり 2003/06/23 22:33

ー 語尾取り ー『実父 ROCK』

ゆうさんはご存じないと思うので、お節介ながら・・

pigizoさん 。これでしょ?→  ziploc 

コーヒー

No. 4474 Re:語尾取り ゆう 2003/06/23 23:59

愛用してます、ジップロック。

コーヒー

No. 4475 Re:語尾取り ゆう 2003/06/24 00:00

レモンの小松菜をクッキングペーパーで包んでジップロックに。長もちします。

コーヒー

No. 4476 Re:キャンドルナイト 作業室のねずみ 2003/06/24 00:24

そろり様
よかったですねえ。
とっても素敵な女性だったでしょ?

この次私たちを見かけたら、必ずお声をかけてくださいね。
ご紹介のミュージカルは残念ながら行けそうにありませんが、このあと数回都内のコンサートホールに出没の予定です。

コーヒー

No. 4477 バイオリンは座して... いこちゃん 2003/06/24 08:14

生きていればもちろん100歳を超える明治生まれの祖母が、娘時代にバイオリンを習っていた、と聞いています。
特に音楽的な環境でもないようなのに、、と何かしっくり来なかったのですが、そんな流行があったのですね。

それにしても、どんなおばあちゃんにも娘時代はあった、としみじみ思うきょうこの頃です。

コーヒー

No. 4478 Re:バイオリンは座して... ゆう 2003/06/24 09:39

明治末に流行したそうなので、ちょうどいこちゃんのおばあさんの娘時代ですね。座して奏していたのかな。

コーヒー

No. 4479 Re:バイオリンは座して... 55号 2003/06/24 19:51

いまは逆に、立って三味線を演奏する方をテレビで見かけます。
木下伸一さんや我妻宏光さん。
座して奏する三味線より、立って演奏する方が、フィールドが広がる、のようなことを言ってました(うろおぼえです)。
三味線@JAZZといった面白い
(もちろん演奏は◎でした!)組み合わせも見れたり、新鮮でした。

コーヒー

No. 4480 Re:バイオリンは座して... ゆう 2003/06/24 20:38

> いまは逆に、立って三味線を演奏する方をテレビで見かけます。

いますね。ジャムセッションは吉田兄弟もよくやってますね。

きのうのトップページで紹介した「座して奏するヴァイオリン」は、あくまでも「日本座敷で琴、三絃、尺八、等と合奏します時」の場合です。

たまたま夕方、NHK-FMの「ミュージックプラザ」で琴で弾くタンゴを聴きました。シンフォニック・タンゴ・オーケストラと沢井忠夫の「ラ・クンパルシータ」。三味線で弾くタンゴのレコードも存在するらしいのですが、DJの竹村淳さんもNHKにもないらしく、「お持ちの方はご連絡下さい」とのこと。

コーヒー

No. 4481 Re:バイオリンは座して... いこちゃん 2003/06/25 09:15

NHK教育で琴の紹介をしていましたが、琴は邦楽だからドレミじゃなくて、
一二三とかのはず?なんですが、演奏者はドレミで言っていました。
邦楽の世界もドレミで教育しておかないと、他ジャンルとの共演も
ままならないのでしょうね。
でも伝統的な楽器で現代を、というのは、試みとしてはわかるけど
やはりそれは、まずは試みでしかないんじゃないか。
それを経て、求められる音楽に合った楽器が又求められ、
伝統的邦楽器も変って行くのでしょうか。
30(だっけ?)弦の琴とか。

コーヒー

No. 4482 Re:バイオリンは座して... ゆう 2003/06/25 11:23

初心者に「紹介」するだけならドレミでも構わないと思いますが、他ジャンルとの共演を前提にドレミで教えているとしたら、妙ですね。「他ジャンルとの共演」はその道を極めた人にしか思いつかないことでしょうし、三味線を極める人はもちろん一二三でしょうから。

コーヒー

No. 4483 Re:語尾取り そろり 2003/06/25 11:52

> レモンの小松菜をクッキングペーパーで包んで

はっはああーー!
お見それ致しやんした。 レモンちゃんはお幸せ~!

コーヒー

No. 4484 Re:キャンドルナイト そろり 2003/06/25 11:57

作業室のねずみ様

> この次私たちを見かけたら、必ずお声をかけてくださいね。

今度もまた目印にあのピンクのシャツをお召しになって下さいね(笑)

お隣にたこ焼き村さまがいらっしゃらなくても大丈夫!?ちょっと自信ない(笑)
いつも仲むつまじくご一緒なのでしょうね。

コーヒー

No. 4485 Re:徘徊おばさん そろり 2003/06/25 12:08

昨晩、日曜日に増上寺の会場で買ってきたキャンドルライト(竹の細工物)をつけて部屋を暗くしていました。

テレビもオーディオも、もちろんパソコンもOFF。
雨の音を聞いて時を過ごし、子供の事や父母の事など思い出して静かな時をすごしていました。

ネットで拾ってみると
普段それぞれが自室に入ってテレビゲームなどしている子供が、ロウソクを持って親のまわりで、キャアキャアといつになく会話が弾んだ・・との日記も。

たまには良いですね。省エネ。

コーヒー

No. 4486 Re:徘徊おばさん ゆう 2003/06/25 13:09

> 雨の音を聞いて時を過ごし、子供の事や父母の事など思い出して静かな時をすごしていました。

いいなあ。

> 普段それぞれが自室に入ってテレビゲームなどしている子供が、ロウソクを持って親のまわりで、キャアキャアといつになく会話が弾んだ・・との日記も。

いいですねえ。

87年のマドリード、アパートがある地域が眞夜中に停電になったとき、同居人のコロンビア人の第一声が「テロかも」だったのが忘れられません。「テロリストはまず放送局と電気を押さえる」。

東京電力、家族団欒のためにときどき抜き打ち停電やったらどうだろう。

コーヒー

No. 4487 ひさびさ そろり 2003/06/25 23:52

夕空の法則!!ですね。

まずい私設応援団。
ガラス職人に 「ここーで一発 割っちまえー!」。
棋士に    「ここーで一発 指しちまえー!」
とび職に   「ここーで一発 落ちてまえー!」
警備員に   「ここーで一発 寝てしまえー!」。

まずいファンレター。
哲学者に   「豆知識もコラムも書いてくださいっ!」
公務員に   「目立たず騒がず事なかれでやってくださいっ!」

コーヒー

No. 4488 Re:バイオリンは座して... ターコ 2003/06/25 23:55

詳しくは知りませんが、宮城道雄の流れを汲んだ生田流では、琴は椅子に座って演奏する事も多いです。

楽譜は見たことないけれど、17弦や(ごくまれに80弦)を使って、ビバルディの春などクラッシクが演奏されてます。
でも、譜面はきっと一二三に直されているでしょうね。

ドレミで教育を受けて、邦楽を耳にする機会も少ないと、色気もそっけも無い生田流の課題曲よりも、誰もが聞いたことのある洋楽は親しみ易いですね。
吉田兄弟のジャズとかロックは(これは津軽三味線ですが)聞いていても眠くなりません。

コーヒー

No. 4489 Re:ひさびさ ゆう 2003/06/26 00:00

ちょっとスランプに陥っていまして、ずいぶん間が開いてしまいました。

コーヒー

No. 4490 Re:バイオリンは座して... ゆう 2003/06/26 00:06

> 詳しくは知りませんが、宮城道雄の流れを汲んだ生田流では、琴は椅子に座って演奏する事も多いです。

琴本体はどうするのでしょう。台か何かに乗せるのかしら。

> ドレミで教育を受けて、邦楽を耳にする機会も少ないと、色気もそっけも無い生田流の課題曲よりも、誰もが聞いたことのある洋楽は親しみ易いですね。

学校で邦楽演奏も教ればいいのに。あ、教えられる人がいないか。

コーヒー

No. 4492 「抑鬱亭日乘」より じゅんや 2003/06/26 01:15

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

> News Collecor にて Blog を始める。

うーん、なんか、わざとっぽい! まだ7月ではないにもかかわらず、わざとっぽいですよ。

といっても、そもそも News Collector なるものの存在を知らなかったもので、「抑鬱亭日乘」を一読したときは、スペイン語に、コリェコールというわたしの知らない単語があるのかと思いました。ほんとに。

コーヒー

No. 4493 Re:「抑鬱亭日乘」より ゆう 2003/06/26 07:23

まさに赤っ恥。えーん!わざとじゃないんだけど、信じてもらえないだろうなあ。

コーヒー

No. 4494 真実性と真実味 じゅんや 2003/06/26 07:37

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

> えーん!わざとじゃないんだけど、信じてもらえないだろうなあ。

これもやはり、真実性 vérité を問題にしているのではなく、真実味 vraisemblance の問題ですね。
と、わたしの掲示板からの使いまわしのネタですみません。

コーヒー

No. 4495 応援といえば たこ焼き村 2003/06/26 07:57

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

高校時代に僕が所属していた合唱部は、NHKや合唱連盟のコンクールに出ると
千葉県大会ではほぼ常勝、関東甲信越大会でも時には優勝するぐらいのレベルでした。
(ただし、全国大会では賞が取れませんでした。)

それなのにわが高校の応援団は、言っちゃ悪いけど「出ると負け」の野球部の試合には応援に行くのに、
僕たちが出るコンクールには目もくれませんでした。

やっぱり客席をぐるりと学ラン姿で取り巻いて、演奏中に
「フレェ~~~ッ、フレェ~~~ッ、フ・ナ・コ・オ!
 ソレッ! フレッ、フレッ、フナコーッ! フレッ、フレッ、フナコーッ!」などと
やってくれてしかるべきではないか、と不満に思ったものです。

ゆうさんも高校時代、優秀な合唱部に所属されていたんですよね。
こんなこと考えませんでしたか。

コーヒー

No. 4496 Re:「抑鬱亭日乘」より そろり 2003/06/26 08:17

某有名劇団サイトが4月からリニューアルしましたが
インデックスを見て『Direcor's』 ?
いつか訂正されるだろうと待ってましたが、いっこうに・・気配がない。

ゆうさんのところで切磋琢磨しているそろり(笑)
とうとう黙っていられなくなって・・。
「Direcor's ?Director's では?」と、、、。

指摘感謝との事でしたわ。うっしっし!
会長~! 褒めてやってくだせええ!

コーヒー

No. 4497 Re:「抑鬱亭日乘」より ゆう 2003/06/26 08:55

でかしたぞ!(どちらの劇団?)

ネット黎明期、link を「rink」と書くサイトがかなりあって、そういうサイトだけを集めたリンク集なんてものまでありました。

コーヒー

No. 4498 Re:応援といえば ゆう 2003/06/26 08:58

わが母校も同じです。Nコン全国大会、何度も出ているのに。

「金賞は・・・フナコー応援団!」

コーヒー

No. 4499 Re:真実性と真実味 ゆう 2003/06/26 09:00

「真実味」こそカルデロンなどのバロック演劇の核心です。

コーヒー

No. 4500 Re:バイオリンは座して... ターコ 2003/06/26 09:19

> 琴本体はどうするのでしょう。台か何かに乗せるのかしら

折りたたみの脚立のような台で、琴の左右を支えます。
搬入が大変なので、軽くて質素です。

> 学校で邦楽演奏も教ればいいのに。あ、教えられる人がいないか。

邦楽の授業を始めている学校もあるようですね。
確かに教師不足ですので、町の邦楽の先生がかりだされているみたい。

コーヒー

No. 4501 Re:バイオリンは座して... ゆう 2003/06/26 18:13

> 折りたたみの脚立のような台で、琴の左右を支えます。

和製キーボードですね。

> 邦楽の授業を始めている学校もあるようですね。
> 確かに教師不足ですので、町の邦楽の先生がかりだされているみたい。

三味線とか琴とか、ちょっとでいいから習いたかったです。都々逸の授業とか、案外うけるんじゃないかな。

コーヒー

No. 4502 邦楽 Leonard 2003/06/26 19:49

URL: http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5893/

都内の場合、私立では邦楽が正課というところは以前からあります(私立だから当たり前だけど)。

また公立でも私の記憶では数年前からすでに三味線、琴、尺八などを音楽の授業にとりいれているところがある程度あります。
また学校側が古くなったり使わないで家庭にそのままになってる邦楽の楽器を提供してくださいと呼びかけたりしていますが、かなりの数が集まるそうです。もちろんその人たちやプロの方が授業をするそうです。さらに発表会なども毎年行われているようです。

CATVの発達でこういう演奏会や呼びかけはCM的に放送もしているようです。

琴で思い出したのですが、また違いますが大正琴をモンゴルで演奏したというのをやりましたね。遠藤実が指揮して大正琴協会のようなところから何十人もいってコンサートをしたというのをBSで観たことがあります。

>都々逸

荒川強啓がアナウンサー最終面接で披露した話がおもしろかったです。三亀松師匠のこの都々逸が好きですと一節うなったら合格したそうです。

♪好きよ好きよと鳴く蝉よりも鳴かずに焦がす蛍の灯♪

コーヒー

No. 4503 Re:バイオリンは座して... いこちゃん 2003/06/26 19:50

> 学校で邦楽演奏も教ればいいのに。あ、教えられる人がいないか。

何を隠そうこのワタシ、実は音楽教員免許保持者。
大学では邦楽の授業も"一応"ありました、必須。
琴、三味線、半年ずつ。
琴は面白かったなぁ、授業を機に習い始めた人もいましたよ。
ん十年前。(^^;;;

たしか最近では義務教育音楽でそういう体験させるとか、言ってなかったっけ…?どうだったっけ…

コーヒー

No. 4504 Re:バイオリンは座して... ゆう 2003/06/26 20:08

> 何を隠そうこのワタシ、実は音楽教員免許保持者。

まあすてき!尊敬のまなざしビーム発射!

> 琴は面白かったなぁ、授業を機に習い始めた人もいましたよ。

これですよ、これ。

邦楽に親しむ機会なんて身内に嗜む人がいない限り滅多にあるもんじゃありません。授業がきっかけで邦楽に親しむ人が増えるのはいいなあ。授業って馬鹿にできません。

コーヒー

No. 4505 Re:邦楽 ゆう 2003/06/26 20:19

Leonard さん、最新情報ありがとうございます。

> また学校側が古くなったり使わないで家庭にそのままになってる邦楽の楽器を提供してくださいと呼びかけたりしていますが、かなりの数が集まるそうです。

そうでしょうね。どんどん集めてほしいな。

>もちろんその人たちやプロの方が授業をするそうです。さらに発表会なども毎年行われているようです。

いいですねえ。三味線だって尺八だって、ほんもののプロの演奏を聞けば子供たちは「かっこいい!」って喜ぶと思う。

> 琴で思い出したのですが、また違いますが大正琴をモンゴルで演奏したというのをやりましたね。遠藤実が指揮して大正琴協会のようなところから何十人もいってコンサートをしたというのをBSで観たことがあります。

大正琴という発明も和洋折衷の典型ですね。

> 荒川強啓がアナウンサー最終面接で披露した話がおもしろかったです。三亀松師匠のこの都々逸が好きですと一節うなったら合格したそうです。

いよッ、粋だねえ。

> ♪好きよ好きよと鳴く蝉よりも鳴かずに焦がす蛍の灯♪

♪俺の命にお前の命 いつかひとつになる命

コーヒー

No. 4506 Re そろり 2003/06/26 20:43

> でかしたぞ!
> どちらの劇団?

●.T.Tです。

いじわるおばさんになるのは回避して、あいまい検索で。
彼の作詩の自筆も何故か持ってます。個人的に昔からファンですから。
粗忽ワールドカップ参加資格大いにありです(笑)

先日、昔の戯曲作品を探して古い雑誌を見ていたら
彼を始め別役実、鈴木忠志、なんとなんと完一郎さんもロングヘアー!ジュリー風の顔写真見つけました。

コーヒー

No. 4507 Re:Re ゆう 2003/06/26 21:34

> ●.T.Tです。

さっそく覗いてきました。掲示板も。あちらでは「そろり」さんではなく「hosi」さんなのですね。まだ「Direcor's」でした。次回更新を待ちましょう。

> 粗忽ワールドカップ参加資格大いにありです(笑)

来る者は拒まず。

詩の手稿、宝物ですね。そろりさんの家は宝の山とみました。

コーヒー

No. 4508 Re:「抑鬱亭日乘」より じゅんや 2003/06/26 21:38

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

そろりさんご指摘の、

> 「Direcor's ?Director's では?」

というのと、

> News Collecor ? News Collector !

というのを見くらべていると、ひとつの法則が浮かんできました。すなわち:

粗忽の法則1( (Loi d'étourdissement no.1) ゆうさんは、-ctor- を -cor- と誤記なさる傾向がある。

いかがでしょうか。
「そんな、わずか2例で法則化なんて...」とおっしゃるそこのあなた! 慎重を期しているようでは、粗忽の道は遠いですよ!

コーヒー

No. 4509 荒川強啓・現代編 Leonard 2003/06/26 21:39

アナウンサー最終重役面接はいろいろありますが、強啓さんの現代版ともいうのがこれだそうです。

札幌のTV局に合格した例ですが、現在の心境などをラップでやったというのです。彼の場合、学生としてはラップの世界ではかなり名が通っていた人らしいですが、それでも社長などを前にラップを披露するのは立派なものです。このぐらいじゃないとTVの世界はダメかも。

コーヒー

No. 4510 Re:「抑鬱亭日乘」より じゅんや 2003/06/26 21:44

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

> 某有名劇団サイトが4月からリニューアルしましたが
> インデックスを見て『Direcor's』 ?
> いつか訂正されるだろうと待ってましたが、いっこうに・・気配がない。

おお! 大粗忽! Direcor's というまちがいをしていたのは、ゆうさんではなかったばい!

ゆうさん、たいへん失礼いたしました。

しかし、どこまでも軽佻なわたしは、ここで法則が事実によって粉砕されてしまったとは考えません。
むしろ、主語を「ゆうさん」ではなく、「ひと一般」にひろげてしまうことにより、法則を焼け太りさせます!

粗忽の法則1・増補版( (Loi d'étourdissement no.1 : version augmentée) ひとは一般に、-ctor- を -cor- と誤記する傾向がある。

いかがでしょうか(滝汗)。

コーヒー

No. 4512 Re:「抑鬱亭日乘」より ゆう 2003/06/26 21:59

> いかがでしょうか(滝汗)。

じつにどうも苦しいですな。

粗忽の心得 その1 何人をも信ずるなかれ。とくにおのれ自身とじゅんやさんを。

コーヒー

No. 4513 Re:荒川強啓・現代編 ゆう 2003/06/26 22:02

以前フジテレビに出向いて社内スペイン語講座を担当していたことがあるんですが、社内の雰囲気から察するとラップ入社は「さもありなん」です。

コーヒー

No. 4514 Re:「抑鬱亭日乘」より じゅんや 2003/06/26 22:38

URL: http://junya.muzik.gr.jp/

> じつにどうも苦しいですな。

きゃん! やっぱりそうですか。えーん。
しかし、手前勝手な解釈によれば、これでワールドカップのよい予行演習になりました。
さらに手前勝手な解釈を開陳いたしますと、「粗忽の法則」は、「粗忽にかんする法則」ではなく、「粗忽者によってあみだされた法則」であることが判明いたしました。はい。自己批判します。

コーヒー

No. 4515 Re:「抑鬱亭日乘」より ゆう 2003/06/26 23:10

恰好の予行演習でしたね。エンジン全開、あとはゴーサインが出るのを待つばかり。フライングはなしよ。

> さらに手前勝手な解釈を開陳いたしますと、「粗忽の法則」は、「粗忽にかんする法則」ではなく、「粗忽者によってあみだされた法則」であることが判明いたしました。

すばらしい!
あみだそうじゃありませんか。
よーし、あみだしちゃうぞ。
待ってろよ、7月のやつめ。

コーヒー

No. 4518 8月8日は、、 Leonard 2003/06/27 19:03

まぁ、CXはそういうところですからイケてますよね。

しかし、この数年日テレに勝てないのはなんでだろう?

コーヒー

No. 4520 Re:8月8日は、、 ゆう 2003/06/27 22:02

> まぁ、CXはそういうところですからイケてますよね。

ついでに言えば、あの会社は女性社員をぜったいで選んでる。

> しかし、この数年日テレに勝てないのはなんでだろう?

80年代はフジ、90年代は日テレの時代でしたね。
00年代は・・・NHK「ラジオ深夜便」の時代。

コーヒー

No. 4521 末は博士か大臣か ゆう 2003/06/27 22:22

あしたは Cafecriollo さんの裁判、じゃなくて、博士論文審査です。

私設応援団の出番ではなかろうか。

コーヒー

No. 4522 Re:末は博士か大臣か Cafecriollo 2003/06/28 08:57

笛や太鼓は禁止のようです。

 どうも、告知、ありがとうございます。咳止めの薬を飲んで臨みます。

コーヒー

No. 4523 Re:末は博士か大臣か たこ焼き村 2003/06/28 09:19

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

> 笛や太鼓は禁止のようです。

では、チアガールを大量に動員しましょう。

咳止め薬を服用中なんですか。
仲間、仲間。
あれ、眠くなるんですよね~。

・・・なんだか、応援してないな。

Mucha suerte!

コーヒー

No. 4524 Re:末は博士か大臣か ゆう 2003/06/28 11:06

チアガールのみなさん。決して音はたてず、思い思いのしぐさで応援してください。

> 仲間、仲間。
> あれ、眠くなるんですよね~。

ジフェンヒドラミンやスポコラミンが入っている薬は眠くなります。「脳のアセチルコリンを抑えない薬をください」と薬剤師にいえば探してくれるかも。

コーヒー

No. 4525 Re:末は博士か大臣か Cafecriollo 2003/06/28 11:08

たこ焼き村さん、たびたびの激励、ありがとうございます。チアリーダーなら僕は嬉しいです。

> あれ、眠くなるんですよね~。

レオノール・ワトリングのようにBello Durmienteとしてディフェンスしますか。

話題は変わって、ダニー・ローズよりはアニー・ホールだよな、と僕も思うわけです。

コーヒー

No. 4526 Re:末は博士か大臣か ゆう 2003/06/28 13:30

今頃は Bello durmiente でしょうか。昏睡状態で審査か。ハビエル・カマラが起こしてくれるでしょう。想像すると気持ちが悪いけど。

> 話題は変わって、ダニー・ローズよりはアニー・ホールだよな、と僕も思うわけです。

だよね。自分が主役でダニー・ローズなんか撮っちゃだめだよ、アレンは。

コーヒー

No. 4527 Re:末は博士か大臣か Cafecriollo 2003/06/29 10:12

> 今頃は Bello durmiente でしょうか。昏睡状態で審査か。

あれだけの悪夢なら一刻も早く目覚めたかった、という昏睡状態でした。疲れた。

> だよね。自分が主役でダニー・ローズなんか撮っちゃだめだよ、アレンは。

でもその自意識過剰もアレンの愛すべきところなのよね、とも思う。

コーヒー

No. 4528 Re:末は博士か大臣か ゆう 2003/06/29 11:18

お疲れさまでした。

> あれだけの悪夢なら一刻も早く目覚めたかった、という昏睡状態でした。疲れた。

ハビエル・カマラはいなかったの?

> でもその自意識過剰もアレンの愛すべきところなのよね、とも思う。

巨大なブロンドの鬘と派手なサングラスに顔を隠して〈からきしセンスのない室内装飾家〉を演じたミア・ファローはいいし、ラストで〈裏切り〉を知るアレンを捕えるアップとか、ティナをパーティに呼び戻す無言の場面とか、細部の演出には感心しました。カーネギー・デリカテッセンで古い芸人仲間が久しぶりに集まり思い出話に花を咲かせる、ああいう場面の演出をさせるとアレンは本当にうまい。

コーヒー

No. 4529 トリオロス・キムタク Leonard 2003/06/29 17:51

とりかえっ語での3人目のキムタクについて

業界、興味、関心、立場、旧来の知己により1~3人目はその人によってすべて違うと思いますが、私が何年も前から知ってる3人のキムタクは:

某大学教授のキムタク
SMAPのキムタク

そしてもう一人は
プロ野球広島東洋カープ:木村拓也外野手(<こちらへ>
実はSMAPが爆発的人気が出る前に広島でレギュラーになり知名度はSMAPよりも先にあった。しかし、このところやや不振でレギュラーをはずれているが去年までは貴重なトップバッターだった。

コーヒー

No. 4530 Re:トリオロス・キムタク ゆう 2003/06/29 23:45

カープのキムタク、名前は新聞雑誌でよくみますが、顔もプレーも見たことがありません。有名なんですね。

> 某大学教授のキムタク

教授?助教授?

コーヒー

No. 4531 Re:トリオロス・キムタク たこ焼き村 2003/06/30 00:31

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

僕は助教授ですが、僕と同姓同名(漢字も同じ!)のドクターがいらっしゃいます。
↓この先生、以前はどこかの大学の教授だったような気がします。
http://hcoa.jp/general/honekan_2002.html

こんなのも見つけました。↓
http://www.shokusan.co.jp/gakusei/g003.html

ついでにこんなのも↓・・・o(>< )o o( ><)o ジタバタ
http://dempa.2ch.net/dat/2003/06/sale-1047308959.html

コーヒー

No. 4532 Re:トリオロス・キムタク ゆう 2003/06/30 00:38

肩書きなんてどうでもいいと個人的には思っているのですが、大学の先生イコールみんな教授、と思っている人が世の中には結構いるものですから、ひとことコメントいたしました。私ごときも学生にしょっちゅう「F教授」と呼ばれてました。

> ついでにこんなのも↓・・・o(>< )o o( ><)o ジタバタ

やっかみ半分ですよ、きっと。

コーヒー

No. 4534 タイトル Leonard 2003/06/30 08:08

絶対にツッコマれるな~と最初から思っていたのですが、今回はエエ~イいいやとほっといたのですが、やはりきちんとすべきでした。
失礼しました。

コーヒー

No. 4535 Re:タイトル ゆう 2003/06/30 09:24

もちろん Leonard さんは万事承知の上でお書きになったと思ってました。ツッこんだのは、「大学教官イコール教授」と思っている人がほかにいるといけないので、ひとことコメントしたかったからです。

リンクのページの「PeZ」というサイト、教え子たちが運営しているんですが、そこでもわたしは「元教授」としてリンクページで紹介されているわけです。講師なのに。えーん。

コーヒー

No. 4536 第三回粗忽者ワールドカップ ゆう 2003/06/30 12:14

明日開幕です。月末まで、丸々一ヶ月。

何の話かわからない方のために。このサイトに書き込みしてうっかりミスの質と量を競う、うっかり者バンザイ!な選手権大会です。書き込みできるページすべてが会場です。

第一回は1月、第二回は4月でした。二回とも「実施要綱」を定めましたが、今回はありません。てゆーか、作るの忘れてたよ。粗忽者連盟会長、通称〈粗忽天皇〉の底力でございます。

第一回の実施要綱は過去ログ #2552、成績は #2836。第二回要綱は #3616、 成績は #3844。

得点のポイント制、めんどくさいんだなこれが。今回は量より質ってことにします。こつこつ粗忽を積み重ねて、よーし優勝しちゃうぞと張りきっていたら、ラストで新人が逆転満塁サヨナラホームランで優勝ってことも大いにあります。成績は自社開発システムでつけます。平たくいえば、「わたしがつける。文句あるか」ってことです。

頭の準備運動を忘れずにのぞんでください。

コーヒー

No. 4537 さらに 作業室のねずみ 2003/06/30 13:41

「大学の先生イコール教官」と思っている人がたまにいますが、教官は国立大学で教育活動をしているひとのこと。「官」てつくのは公務員なのね。私立大学は「教員」です。公立はどうなのかな?

コーヒー

No. 4538 さらにさらに 作業室のねずみ 2003/06/30 14:00

私は二時間ドラマ(殺人事件)が好きでよく見てるんですが、登場人物に大学の先生が出てくると、

「Leo教授、29日の夕食はどこで召し上がりましたか?」
「教授は学生にも評判がよくて、講義は毎年定員を超えるんですよ。」
「たこ焼き村助教授の身辺を徹底的に洗え。」

なんてセリフが続出。
私はいわゆる文系の大学しか知りませんが、いちいち肩書きなんて言いませんよねえ。

ついでに言えば、ドラマの大学教授は金持ちで、学内での出世のために学部長の娘と結婚して・・・ってのが多くて、辟易します。
世間からはそんなふうに見られてるの?

もっと言えば、現実世界には女性の教授、助教授だっているのにドラマではお呼びじゃないみたい。
なんかへんだよ~。

コーヒー

No. 4539 Re:さらに ゆう 2003/06/30 15:33

>「官」てつくのは公務員なのね。私立大学は「教員」です。公立はどうなのかな?

「教員」です。辞めるときも「退官」ではなく「退職」。「官」は国家公務員の特権のようです。

コーヒー

No. 4540 Re:第三回粗忽者ワールドカップ 55号 2003/06/30 16:19

語尾取り、ここを見る前に書き込んでしまいました。

確信犯ではありません。ええ、決して。

コーヒー

No. 4541 Re:第三回粗忽者ワールドカップ ゆう 2003/06/30 17:32

わざと書き間違えるのは、粗忽の世界ではまだまだシロート。わざとじゃないのにうっかりミスをするのが真の粗忽力です。

> 確信犯ではありません。ええ、決して。

確信犯という言葉、「いけないとわかっているのにわざと罪を犯す」っていう意味で使っているのをよくみかけますけど、元来は、政治的信念とか信仰とか思想に照らして「正しい」と信じておこなう犯罪。

あ、これ、揚足とりじゃなくて、世間一般へのメッセージです。

コーヒー

No. 4542 ドラマは、、、 Leonard 2003/06/30 23:01

楽しんでみましょう、、、。

世の中、必ずしも「正義が勝つ」とはかぎらないように、ドラマ、特に二時間ドラマは全国津々浦々(from coast to coastとつい言いたくなる)の老若男女に「わかりやすい」ことが視聴率を取るには大切であるという典型的商品ですね。
さらに2時間ドラマは別名タイアップドラマですから、地方ロケ地や協力してくれる名所旧跡、ホテルなどの紹介が内容よりも優先しますから、あまり真剣にみると疲れますよね。

台詞に関してもとにかく「わかりやすい」ことが先決です。これの究極が電話に出て視聴者にわかりやすいように設定を説明するというのがありますよね。これをみて良くいえば忙しい人たち、悪くいえば世の中があまりよくわかってない平和な人たちを納得させたり、安心してストーリーを理解して“いただく”という客商売、TV屋さんたちもつらいっすね。

コーヒー

No. 4543 Re:第三回粗忽者ワールドカップ 55号 2003/06/30 23:39

う、頭からスッパリと抜けていました。
(以下長々と続く言い訳略)

これを知ったのは、コンビニ言葉(○○円からお預かりします、注文は●●でよろしかったでしょうか?)など言葉の乱れを扱ったテレビ番組でした。
他には、

役不足:能力・力量に比べて役目が軽すぎること
流れに棹さす:時流に乗って物事が順調に進むこと

などが引き合いに出されていました。