ん?何でTakeretsuおやじ。泣くを強調してるの?悪魔の目にも涙とか、そういうの期待してるのかしら?悪魔、泣くより泣かせる方が得意だけど。
ホルヘと Takeretsu さんとの対話からの連想で、田中小実昌による映画批評のなかに、「『泣かないぞ』というのは、もう泣いているのとおなじだ」というのがあったのをおもいだしました。
いや、だからなんだというわけではありません。たまにあらわれたら、くだらないことですみません。
> ホルヘと Takeretsu さんとの対話
> いや、だからなんだというわけではありません
お二人の会話の勢いに負けてますね(ーー;)
それにしても暑いです。
> > いや、だからなんだというわけではありません
>
> お二人の会話の勢いに負けてますね(ーー;)
いえいえ、もともとわたしは、「だからなんだというわけではない」はなしばかりをしているわけです。どうでもいいのです。
じゅんや、いこちゃん、どうも。ホルへよ。ん、流れ的にわかるようなわからないような。まあ、よいが。しかし、マジにホルへ泣くことないのよ、じゅんやと違って。泣かせる、泣かれること多いけど。悪魔だから。
しかし、涙って強烈なときあるなあ。それ以上話せなくなるときあるから。それでも、そこでエッチな意味あっても、なくても抱けるならいいけど、そうじゃないとどうしようもなく苦い顔をするしかなくなる。それってしょうがないことのようにも思えるけど。って、悪魔もどうでもいいこと言ってるなあ。ギャルぞーに口説きメール書いて寝よう。にゃんこは元気よ。最近ジャンプしてる。もらうって言ってるギャルぞー連絡よこさんけど。
お久しぶり。
今日からコルドバに行きます。そこには家族がいます(祖父や祖母やいとこなど)。私もコルドバで生まれました。
今度の月曜日にビゴへ帰ります。
Jesus さん、ご無沙汰しました。
ご出身はコルドバでしたか。里帰りですね。今頃はご家族と過ごしていらっしゃるのでしょうね。
ビゴとコルドバでは気温が大違いでしょう。体調に気をつけて下さい。
「できました」押してみたら気がついた!
3×2+4=10 だ。
ん?何の話?と思ったら、四字熟語「三円二名」ですね。
いこちゃんと割り勘にするときは気をつけねば。
…「禅問答」にならないか、心配です
うまい!座布団一枚!
(「法王の耳に念仏」は考えたのですが…)
ゆうさんご無沙汰しております。
毎日毎日暑い日が続きますね。私は少々夏バテ気味です。
どうしても憲法が見れなくて悩んでおります。まだまだ新しい発見がありそうなのですが憲法が気になって仕方ありません。どうすればよいのやら・・・。
サムさん、ご無沙汰しました。私も夏バテです。
そんなに悩んでいらっしゃったとは露知らず。健康に悪いですね。お教えいたしましょう。
この画面のすぐ上のコーヒーカップにカーソルを載せて見て下さい。あとはクリックするだけです。
さっそく四字熟語を投稿して下さいました。
疲労回復に效果があるとよいのですが。
あ、なんか、お友達になれるかも~
と、思ってしまいました。
みんなでやれば、怖くない<物忘れ>
ゆんさん、もしお友達になったら、「首を洗って待っていろ」とよろしくお伝え下さい。
ロンドンは涼しく、快適でした。
日本語が通じたらもっと良かったのですが。
> さっそく四字熟語を投稿して下さいました。
>
> 疲労回復に效果があるとよいのですが。
それがその・・・なんだかぐったりしてしまって・・・
ゆんさん、ゆうさんからの頼まれごとを性格に覚えていられるようでは、まだまだですぞ。
ここはやはり「首を洗って待ってます」とか
「媚を売ったらもったいない」とか
「ヘビが笑ってまったいら」などのように
不正確に記憶しなければなりません。
> 性格に覚えていられるようでは
ううむ、この陳腐な誤変換、我ながら酢薔薇椎。
> ロンドンは涼しく、快適でした。
それはようございました。
わたしも二週間ほどバルセローナ近郊とガリシア、バスクを回りました。
ガリシアのルゴとバスクのオンダリビアは14度から22度くらいでとても快適でした。
> 日本語が通じたらもっと良かったのですが。
同感です。
> それがその・・・なんだかぐったりしてしまって・・・
あらまあ。ドクターストップかけましょうか?
コメントする暇さえ与えない粗忽の自爆テロ。天晴れです。
毎日毎日だらけているので??なのですが、ベネディクト16世と何かあったんですか?
ケンカするんですか?
あたくし、法皇様からある人に言って欲しい事があるんです。
ケンカの前にその事伝えてくださいませんか?
いこちゃん、おはようございます。
トップページのきのうのごあいさつをご覧下さればわかります。
ある人って誰かしら。
やっと!意味が分かりました。
お友達になれそー。
評判○いけど、これで挽回できるかも。
> ある人って誰かしら。
神父。
その人にこのニュース教えてあげよう。
喜ぶと思う。
「シスター四方木田」http://www.g-studio.com/ILLA/worx.html との直接対決も、見たい気がする…
久々のご挨拶ですね。
嬉しいなったら嬉しいな♪
実はトップページしか読んでいないのですが、私の数少ない(唯一かも)スペイン情報だったりします。
他の執筆者では倉持さんも好きです。
一週間楽しみにします♪
いこちゃん:
神父さんでしたか。
ベネディクト16世、たった四日間でトルコ・イスラム連合とドイツ・イスラム中央評議会とプロテスタント代表とシナゴーグって、そんなにまとめて大丈夫?と、ちょっと心配になります。
mori_suguru さん:
こんなコミックがあるんですね。最終シスターっていうのが、いいですね。
最終といえば『最終兵器彼女』が実写映画化されるそうで。主演は誰なのかな。
まあ、ターコさん。こちらでは本当にお久しぶりですね。
トップページ、もうご覧下さって、感謝々々でございます。約一年ぶりに復帰しました。
「唯一」かもって、ちょっと偏りすぎかも知れませんね。偏食にお気をつけくださいませ。
倉持さんは書くのが楽しくて楽しくてしょうがないそうです。文章からも伝わってきますね。
> コメントする暇さえ与えない粗忽の自爆テロ。天晴れです。
うーん、粗忽するのもむずかしいのら。
> うーん、粗忽するのもむずかしいのら。
そうなんです。
一朝一夕にできると思ったら大間違い。粗忽の道は茨の道、血の川が流れ、苦しさが胸を突き破らんとする。それでも修練に修練を重ねて、はじめて粗忽者の殿堂に至るのです。頑張って!
私のパソコンが故障したので書き込むことが出来ませんでした(BIOSの問題でした)。
先週にビゴに着きました。コルドバの滞在はよかったですが、とても暑いですね。運よく、プールで泳ぐこと出来ました。
パソコンの故障でしたか。直って一安心ですね。
先月末、初めてルゴのブレーラに行きました。涼しくて快適でした。
こんにちは
折角ゆうさんに教えていただいたのに憲法が見ることが出来ません。
家のPCがおかしいのかな?
ますます気になってどうにか出来ないものかと色々とやってみてますけど・・・
表示されませんか?
上のコーヒーポットをクリックすると、新しいページが現れますね。
ページのタイトルは「粗忽主義貧民共和国 国民の心得と憲法」です。
こんな説明文がありますね。
--------------------ここから----------------------
共和国民の心得四十五ヶ条です。[読む]
こちらは憲法です。ものすごく長いです。物好きな方はどうぞ。[読む]
どちらもPDFファイルです。Adobe® の Adobe Reader® (無料)が必要です。[ダウンロード]
--------------------ここまで----------------------
「心得四十五ヶ条」と「憲法」、ふたつのファイルがあり、どちらも PDFファイルです。
「心得四十五ヶ条」は読めましたか?
これも読めない場合は Adobe Reader がインストールされていない可能性があります。その際は[ダウンロード]をクリックして下さい。Adobe 社のダウンロード専用ページにジャンプします。
やっと開くことが出来ました。どうやらインストールをしていなかったみたいです。
基本的なことに、うっかりしていました。
これからゆっくりと拝見させていただきます。
これでやっと眠れる日々の到来です。
一件落着、ようございました。
Adobe Reader は企業や官公庁ののサイトではよく使われてますから、インストールしておいて損はないと思います。無料ですし。
ウィンドウズやマックなどのOSにとらわれず、どの環境でも同一のデザインで見られるのが便利です。
追伸
サムさん:
>基本的なことに、うっかりしていました
さすがは粗忽主義貧民共和国の総理大臣です!
現在、「六時根気」です。(笑)
今週の月曜日に私もブレーラに行きました。それは偶然です。
でも、ビゴに来ればよかったのに・・・残念ですね。
心得、憲法、拝見いたしました。
粗忽道への道は奥が深いものすね。
粗忽者としての心得、しかと心に刻んでおきます。たまにうっかり道をはずしてしまうかもしれませんが、それもまた粗忽者なのかななんて思いながらお休みなさい・・・。
徹夜をしていらっしゃる方に申し訳なく思ったのですが、この投稿には深~い意味があるのです。でんでんさんなら、おわかり頂けるでしょう。
残念!次回はビゴに参ります。
サムさん。両方ともご覧下さってありがとうございます。
> 粗忽者としての心得、しかと心に刻んでおきます。たまにうっかり道をはずしてしまうかもしれませんが、それもまた粗忽者なのかななんて思いながらお休みなさい・・・。
心得につきましては、最後の第45項「上記心得は『かりそめに』するべし」にすべてが言い尽されておりますから、お気を楽にして、お休みなさい…あ、もう、おはようございます、ですね。
『深~い意味』は分かりませんが、可笑しいです。
『駄目四歳』も笑ってしまいました。
「とりかえっ語」に「きかい仕掛けの王子様」と書きたかったのに、
「ひとこと」欄に書くべきことを
「おなまえ」欄に書いちまっただよ。
あ~、いったい何年「とりかえっ語」やってんだべ。
自分がこんなに粗忽で、おら、うれしくってならね。
猿も木から落ちる。
弘法も筆の誤り。
嬉しゅうございます。
きっとお疲れなのでしょう。
「とりかえっ語」は12月で四周年です。