粗忽主義貧民共和国

2001年11月

No. 793 よかった Lilac 2001/11/01 11:39

お休みになっちゃうのかと、息を潜めて見に来たら、ちゃんとあった!
でも、おつらいときは、休んでくださいね。
たこ焼き村さんがおっしゃるように、ゆうさんは天才的でいらっしゃるもの!
(「的」をはずしてもよい。でもそうすると、なんだか変・・・。)

コーヒー

No. 794 映画見ましたか? ろ 2001/11/01 13:22

先週の土曜日、実はちょうど「世界中がアイラヴユー」を借りて来ていて、まだ見ていません。DVD見ましたか?(と言うか既に見たのでしょうが。)感想教えてくださいませ。

コーヒー

No. 795 観ましたたよ ゆう(古屋) 2001/11/01 13:47

 DVDで観ました。劇場でも観たけど。
 『巴里のアメリカ人』の現代版です。マルクス兄弟の『けだもの組合』、ビリー・ワイルダーの『お熱いのがお好き』、『サウンド・オブ・ミュージック』など、往年の名作へのオマージュです。〈音痴な人でも歌えるミュージカル〉というのがこの作品の特徴。よく出来ているミュージカルです。お勧め。
 特にウッディ・アレンとゴールディー・ホーンがパリの川岸で踊るシーンは最高。

コーヒー

No. 796 ご安心を ゆう(古屋) 2001/11/01 13:50

 毎日書きますからご安心を。
 日課です。
 それにしても「天才的」だなんて。
 本当の天才が聞いたら怒られちゃいますよ。
 私はただの盆栽、いや凡才です。

コーヒー

No. 797 わあい でんでん 2001/11/02 15:29

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

いろいろ増えてる~。(^^)

コーヒー

No. 798 おっ、変わったね♪ ろ 2001/11/02 15:47

私のキャッチフレーズ
「かるめんまき警報発令中」
これ最高!いただき。有難う!
 ろ こと かるめんまきより

コーヒー

No. 799 えへへ ゆう 2001/11/02 16:31

 増やしちゃいました。
 遊べますよ~。

コーヒー

No. 800 紅葉 ゆう 2001/11/02 16:33

 「かるめんまき警報発令中」かあ。
 気をつけねば・・・。
 色は紅葉をイメージしたんだけど。そう見えるかなあ。

コーヒー

No. 801 Re:紅葉 ろ 2001/11/03 19:56

>  色は紅葉をイメージしたんだけど。そう見えるかなあ。

一昨日通った、延々続く銀杏並木の輝きを思わせます。皆さんにもお見せしたいなー。函館は今が最高の紅葉です。

コーヒー

No. 802 デジカメ ゆう(古屋) 2001/11/03 20:54

 デジカメ、持ってない?
 あれば撮って掲示板に貼り付けられるんだけどねえ。
 こちらはまだ紅葉は始まったばかり。今年はあまりいい色になりそうになくて残念。

コーヒー

No. 803 またまたごぶさた おのちん 2001/11/04 00:01

時々くると、HPデザイン変えてるね。
やはり時にはイメチェンはいいよね。
当方のHPはデザイン変えるまで手が回らず。
そのかわり、情報だけはクイックレスとなるように心がけてます。
いま北海道では熱くなってますよ、アカペラ!
一緒に歌えればいいんだけどねぇ。。。

コーヒー

No. 804 「考えていたのだった」 Lilac 2001/11/04 02:34

という書き出しがとても気に入りました。
昨日、私は職場で、あまりにも腹に据えかねて、大爆発してしまって
落ち込んでいます。
たまにはこんなこともあるよねえ。
あるといって。ね。。

コーヒー

No. 805 爆発礼讃 ゆう(古屋) 2001/11/04 05:15

 大爆発できるのは健康な証拠。大いに爆発しましょう。

 書き出しにはいつも頭を悩ませます。悩ませているだけで、実はテキトーに書いているんですけどね。

コーヒー

No. 806 元気? ゆう(古屋) 2001/11/04 07:33

 お久しぶり。元気?
 HPのデザインは季節ごとに変えてるんだよ。
 隠しページも大幅に更新したよ。
 「夕空の法則」というエッセイも毎朝書いてある。暇な時にでも読んでみて。
 一緒にアカペラ、歌いたいぜ!

コーヒー

No. 807 Re:爆発礼讃 Lilac 2001/11/04 18:12

>  書き出しにはいつも頭を悩ませます。悩ませているだけで、実はテキトーに書いているんですけどね。

わはははー。
どっちなんですかぁ。

コーヒー

No. 808 テキトー ゆう(古屋) 2001/11/04 20:18

> わはははー。
> どっちなんですかぁ。

 どっちかと言われると・・・テキトー、です、ハイ。

コーヒー

No. 809 はじめまして 白風 2001/11/04 23:36

なかよし様の掲示板から来ました。
今年の2月にろる先生のステージを観て、すっかり魅了されて始めました。
奇遇ですね。ちょっとびっくりしております。

白風は某茶道ML専用のハンドルで、いつもはプリンで弾けています。
どうぞ宜しくお願いします。

コーヒー

No. 810 ようこそ ゆう(古屋) 2001/11/05 06:58

 白風さん、はじめまして。
 ようこそいらっしゃいました。
 なかよしさんの掲示板ではよく書き込みを拝読してします。
 ろるさんの舞台をご覧になったのですね。
 ろるさんは大学の同期生です。お互いの実家は歩いて10分という近さです。
 また遊びに来て下さいね。

コーヒー

No. 811 Re:はじめまして ろ 2001/11/05 08:23

びっくりしたよね。

コーヒー

No. 812 デジカメ ろ 2001/11/05 08:26

URL: http://www2.justnet.ne.jp/~lorca

友達が撮ってくれるかも?撮れたら送ります。
こちらは、昨日初冠雪だそうです。
ゆうさんのページは紅葉色になりましたが、私のページは既に冬色になりました。

コーヒー

No. 813 吃驚 ゆう(古屋) 2001/11/05 08:45

> びっくりしたよね。

 世間は狭いね。

コーヒー

No. 814 色 ゆう(古屋) 2001/11/05 08:46

> ゆうさんのページは紅葉色になりましたが、私のページは既に冬色になりました。

 青いバラがきれい。

コーヒー

No. 815 ゆうさん Lilac 2001/11/06 02:52

たこ焼き村さんをはじめ、teacupの掲示板で、ゆうさんのURLが、
http://hompeage2.nifty.com/teatrum-mundi/
になってるから、飛べないよ。
気がついたのでここに書いておきます。(homepageのeが抜けてるの。)

コーヒー

No. 816 Re:ゆうさん Lilac 2001/11/06 03:54

>(homepageのeが抜けてるの。)

ちがった。eとpが入れかわってるんだ。

コーヒー

No. 817 不覚・・・ ゆう(古屋) 2001/11/06 04:52

 やっちまいました。
 そそっかしいったらありゃしない。
 ご指摘ありがとう。

コーヒー

No. 818 はやいね ろ 2001/11/06 07:20

この書き込みは寝る前の時間?起きた後の時間?

コーヒー

No. 819 Re:はやいね Lilac 2001/11/06 07:42

> この書き込みは寝る前の時間?起きた後の時間?

私はこれから寝ます。

コーヒー

No. 820 Re:はやいね ゆう(古屋) 2001/11/06 08:57

> この書き込みは寝る前の時間?起きた後の時間?

 起きた後。なぜか4時半に目が覚めちゃった。
 二度寝して7時に起きました。

 Lilacさん、お休みなさい。

コーヒー

No. 821 Re:はやいね Lilac 2001/11/06 14:44

>  起きた後。なぜか4時半に目が覚めちゃった。
>  二度寝して7時に起きました。
>
>  Lilacさん、お休みなさい。

あ。私といっしょですね。どうしても4時に目が覚めるんです。それからがんばって寝て、今日は6時半でした。
がんばらないと眠れなくなったの。どうしてだろう~。

コーヒー

No. 822 おはよう ゆう(古屋) 2001/11/06 15:23

>どうしても4時に目が覚めるんです。

 あ、お目覚めですね。
 おはようございます。
 私も早朝覚醒です。
 睡眠薬を飲んでいるんですが、なぜか早朝に目が覚めます。

コーヒー

No. 823 迫真 たこ焼き村 2001/11/07 01:01

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

『夕空の法則』の「すべからく」の中の「まるで拍手です」を読んで思い出したこと。
大学生のとき、電車の中で某予備校の広告を見ました。
そこには筆字を模した迫力ある字体で「迫真の授業」と書かれていました。
「迫真」という言葉は普通「迫真の演技」というふうに使われ、
「真に迫った」、すなわち「まるで本当のことのような」という意味だと思うのですが、
そうだとすると「迫真の授業」というのは「まるで本当のことのような授業」なのでしょうね。
それを売り物にする予備校とは・・・と、僕はしばし楽しんでしまったのでした。

コーヒー

No. 824 Re:迫真 Lilac 2001/11/07 04:11

> そこには筆字を模した迫力ある字体で「迫真の授業」と書かれていました。

あ。そこってきっと、私が通っていた予備校か、私が勤めていた予備校だ。。

今回の「夕空」は、教材に使えそうです。あ、でも、生徒がいないんだった。

コーヒー

No. 826 迫真 ゆう(古屋) 2001/11/07 09:31

 Lilac さん、こん○○は。

> 今回の「夕空」は、教材に使えそうです。あ、でも、生徒がいないんだった。

 善は急げ。
 生徒を募集しましょう。
 そして「迫真の授業」をしましょぅ。
 (なんのこっちゃ・・・)

コーヒー

No. 827 迫真 ゆう(古屋) 2001/11/07 09:32

 たこ焼き村さん、おはようございます。
 迫真の授業。
 受けてみたい。
 自分の授業がそう呼ばれたらいやですが。

コーヒー

No. 828 Re:迫真 でんでん 2001/11/07 10:28

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

ひどい風邪をひいてると迫真の授業になってる気がしないでもないです...。気をつけなくちゃ。

Lilacさんに同感。今回のはプリントアウトして授業で使いたいですね。

コーヒー

No. 829 またお尋ねに にんじん 2001/11/07 17:23

漫画と劇画

どこがどの様に違いますか?

コーヒー

No. 830 漫画と劇画 ゆう 2001/11/07 17:49

 にんじんさん、今晩は。

 漫画と劇画。

 ひとことで言うなら、劇画は漫画のジャンルのひとつでしょう。漫画の方が大きなカテゴリーです。

 『大辞林』によると漫画は「大胆に省略・誇張して描き、笑いを誘いながら風刺や批評をこめた絵。戯画」とあります。

 そして劇画は「漫画の一種。筋を重視し、画風・ストーリーともに現実味を志向した比較的長編のもの」。

 漫画には一枚の絵だけのものから四コマ漫画、長編漫画までいろいろあります。

 一方、劇画で一枚の絵だけのものや、四コマのものはありません。

 こんなところでいかがでしょうか。

コーヒー

No. 831 お呼び出しをもうしあげます なかよし 2001/11/07 23:44

URL: http://www.tctv.ne.jp/members/cottage/

MyPageにゆうさんとろるさんをよぉ~~~くご存知の方がみえてます。出来るだけ早くおこしくださいませ。

コーヒー

No. 832 Re:漫画と劇画 にんじん 2001/11/08 08:26

漫画と劇画有難うございました。
『大辞林』はないですが、国語辞典はありますのに見ずにクエスチョン。すみません(笑)

>劇画で一枚の絵だけのものや、四コマのものはありません。

なるほどそうですね。ありがとうございました。

コーヒー

No. 833 吃驚仰天 ゆう(古屋) 2001/11/08 09:14

 おはようございます。
 早速拝見しました。
 世間は狭い!
 狭すぎます。
 吃驚仰天有頂天。

コーヒー

No. 834 カレシ でんでん 2001/11/09 00:23

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

まぐろや銀座と同じっていう説明が素晴らしいと思いました。

コーヒー

No. 835 Re:カレシ Lilac 2001/11/09 02:59

> まぐろや銀座と同じっていう説明が素晴らしいと思いました。

私も私も。
こわざが効きすぎて、大わざになってますよね。さすが。

コーヒー

No. 836 Re:迫真 でんでん 2001/11/09 03:19

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

> Lilacさんに同感。

待てよ。
に同感、じゃなくて、と同感、が正しいのかな?

コーヒー

No. 837 カレシ なかよし 2001/11/09 03:47

URL: http://www.tctv.ne.jp/members/cottage/

アクセントに関してはかなり耳が良いと自負心があるのですが(ということにしましょう) 最近これが揺らいでいます。

「かレシ」と「カレシ」は違うと思った方が良いのかも、しれませんねぇ。「かレシ」と前にアクセントがあると なにやら恥じらいをも感じて 畳に「の」の字を書く乙女を連想するけど、どうなのでしょう?

「ベニスのショウニン」は「しょうニン」で前にアクセントがあるのでしょうに「ショウニン」とフラットに言う娘に「の」の字を書くというのが無理なのかもしれません。

コーヒー

No. 839 カレシ ゆう(古屋) 2001/11/09 06:47

 「とろろ」にしようか、「たんす」もいいな、など、いろいろ考えていたのでした。

コーヒー

No. 840 ショウニン ゆう(古屋) 2001/11/09 06:51

 「レシ」だと畳に「の」の字を書く。なるほど。そんな感じですね。

 「ベニスのショウニン」だと「商人」ではなく「承認」か「証人」になってしまいます。「の」の字は書かないでしょうねえ。

コーヒー

No. 841 天がニ物を与えてくださった? まあちん 2001/11/09 08:40

今、巷で評判になっていますが
ゆうさんって文章がうまいだけでなく
『男前』(←これまた死語?)だとか…
写真掲載の予定はありませんかぁ?
o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)oワクワク

コーヒー

No. 842 似顔絵 ゆう(古屋) 2001/11/09 10:37

 写真を掲載するなんて恥ずかしくてできません。
 大学のゼミ生が描いてくれた似顔絵ならありますよ。
 ↑のURLをクリックしてみて下さい。

コーヒー

No. 843 なかなか まあちん 2001/11/09 17:20

見ましたよ~♪
やっぱ理知的な感じが漂ってました。
早速身元調査のため(謎)プロフィールをチェックしたのですが
生まれ年から計算すると、でんでんさんやたこ焼き村さんとは
同級生ではないようですね。

コーヒー

No. 844 先輩 ゆう(古屋) 2001/11/09 17:34

 理知的、ですか。なんだか照れくさいです。
 でんでんさんもたこ焼き村さんも、先輩です。四年上のはずです。

コーヒー

No. 845 なぜか でんでん 2001/11/09 21:31

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

そうなんです、まあちん、ゆうさんは私とたこ焼き村くんが5回生のときの1年生です。(^^)
留年しなかったら出会えなかったですね。

コーヒー

No. 846 お邪魔します・・・ ノブコシ 2001/11/09 22:16

先日はなかよしさんのおかげで、思いがけない再会ができて、嬉しかったです。
また遊びにきますね。

コーヒー

No. 847 ようこそ! ゆう(古屋) 2001/11/09 22:24

 teatrum mundi へようこそ!
 それにしても不思議な縁ですね。
 このホームページには隠しページがたくさんあります。
 お暇な時に気軽に遊びに来て下さい。

コーヒー

No. 848 ぷふふ でんでん 2001/11/10 23:38

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

「右往右往」で吹き出してしまいました。
行きっぱなしっていうのがいいですね。

「半寒」もちゃんと載ってますね!

コーヒー

No. 849 Re:ぷふふ ゆう(古屋) 2001/11/11 07:16

 四字熟語、すべて一昨日の「夕空の法則」で紹介したものです。「半寒」は意外に好評だったので登録しちゃいました。

コーヒー

No. 850 状況によっては たこ焼き村 2001/11/11 14:35

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

「初老で誕生」ということも。

コーヒー

No. 851 頭が痛い・・・ Lilac 2001/11/11 14:49

でも、日曜だし、薬を買いにいけない(涙)

コーヒー

No. 852 さらに・・・ ゆう(古屋) 2001/11/11 15:20

 妊婦が定期検診を受ける。
 超音波で胎児を観察する医者が言う。

 「赤ちゃん、元気に初老を迎えていますよ」

コーヒー

No. 853 Re:頭が痛い・・・ ゆう(古屋) 2001/11/11 15:22

 痛いの痛いのとんでいけ~!

 ・・・飛ぶわけないか。お大事に。

コーヒー

No. 854 Re:状況によっては Lilac 2001/11/11 17:51

そんなん、やだ。。(泣)

コーヒー

No. 855 Re:頭が痛い・・・ Lilac 2001/11/11 17:54

ありがとうございます。
おかげさまで肩から二人ほど、除霊されたような気がします。
サクロンやセイロガンじゃ効かないよね(涙)

コーヒー

No. 856 安堵 ゆう(古屋) 2001/11/11 18:23

 頭痛治ってよかったですね。

 それにしても除霊とは。
 誰の霊なのかな。

コーヒー

No. 857 景気回復 ゆう(古屋) 2001/11/11 18:24

 こういう状況を避けるためにも、景気回復は急務です。小泉さん!

コーヒー

No. 858 Re:景気回復 たこ焼き村 2001/11/11 23:55

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

話がそっちへ行きますか。

コーヒー

No. 859 だめだ Lilac 2001/11/12 00:39

おかしくてひーひーしてしまいました。
頭痛は治りましたが、代わりに腰痛と肩こりが。

コーヒー

No. 860 Re:景気回復 ゆう(古屋) 2001/11/12 05:34

> 話がそっちへ行きますか。

 なぜか行っちゃいました。

コーヒー

No. 861 Re:だめだ ゆう(古屋) 2001/11/12 05:35

> おかしくてひーひーしてしまいました。

 なにがそんなにおかしいのかしら。「夕空」ですか?どのネタかな。

コーヒー

No. 862 Re:だめだ Lilac 2001/11/12 06:51

 「おいそれと手を出したい」

なぜかここでした。

コーヒー

No. 863 Re:だめだ ゆう(古屋) 2001/11/12 08:05

>  「おいそれと手を出したい」
>
> なぜかここでした。

 そこかあ。
 う~む。
 笑いのツボは十人十色ですね。

コーヒー

No. 864 早期教育 たこ焼き村@研究室 2001/11/12 14:46

「プロフィール」を見て気づいたのですが、最初の学歴が
「1965年 札幌生まれ」
なんですね。

コーヒー

No. 865 『中庸』に曰く ゆう(古屋) 2001/11/12 16:39

 あちゃー。学歴に書いちゃった。
 気がつきませんでした。
 これでは生まれながらにして学問の道を歩んでいることになりますね。

 『論語』、じゃなくて、『中庸』にこんなフレーズがあります。

 「或生而知之、或學而知之、或困而知之。及其知之一也」

 釈迦に説法ですが、解読すると、ある人は生まれながらにして人の道を知る。ある人は学んでから初めて知る。ある人は学んでも分からない。このように生来の才能はあるけれども、一度悟りを開けばどれも同じである、ということです。

 う~む。
 とんでもない学歴を書いてしまったものだ・・・。

コーヒー

No. 866 面白かったあ でんでん 2001/11/13 02:20

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

かきつばた...あれ、昔好きだったんですよお。初めて知ったときはやっぱり「わあ、天才じゃないのかあ?」って思いましたね。

しかし、5文字の言葉、で「ばかやろう」とは。素晴らしいというか、なんというか。

スペイン語の緑と黒のフレーズは、私もずっとすごく気になってました。どうしてこんなにいろんな意味があるんだろうって。こうやって並べると面白いですね。

コーヒー

No. 867 Re:面白かったあ ゆう(古屋) 2001/11/13 05:22

>初めて知ったときはやっぱり「わあ、天才じゃないのかあ?」って思いましたね。

 いや、まったくその通りですね。

> しかし、5文字の言葉、で「ばかやろう」とは。素晴らしいというか、なんというか。

 「ばかやろう」しか思いつかないところに知性の低さが現れてしまいますね。

> スペイン語の緑と黒のフレーズは、私もずっとすごく気になってました。

 語彙論や意味論の分野では研究しつくされているのかもしれません。でも私はなにしろ語学が専門ではないので、分からないのです。

コーヒー

No. 868 えっ隠しページ? ノブコシ 2001/11/14 00:15

うーん、アホなので見つけられませぬ。またゆっくり探してみますね。

夕空の法則は、楽しく読ませていただきました!
「四文字熟語」私もつい伝染して、暇な折にボーっと考えております。2つ思いついたので、嘲笑してやってください。

「新築迂回」
あぁマイホームほしいなぁと思いながら高嶺の花とあきらめる今日この頃。新築の並ぶ華やかな街並みが悲しくて迂回してわびしい我が家に帰ること。転じて卑屈な心境を意味する。しかしこの手の人は「人畜無害」なので人に嫌われることがないという救いがある。

「五時惨々」
遊びの約束を控え、終業の5時を「虎視眈々」と待っていたら、4時50分に残業を命じられ、散々な目に合うこと。転じて「狙いすぎると失敗する」の意。

コーヒー

No. 869 となると たこ焼き村 2001/11/14 21:33

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

「E電」は何の略だと考えればEのだろう?

ま、国鉄時代から「L特急」や「Qきっぷ」などを考案しては「LやQには特に意味ありません」などと豪語していた組織ですからね。

コーヒー

No. 870 Re:となると ゆう(古屋) 2001/11/15 07:03

> 「E電」は何の略だと考えればEのだろう?

 East の略だとばかり思ってました。

コーヒー

No. 871 面白いです! 下町古娘 2001/11/15 11:56

始めまして・・・なかよしさんの所から来ました。
最近HPを見る様になったのですけど私の好きなスペインや空に浮かんだ気球の様な考え方や表現がとても面白いです。又ゆっくり来ます。
★ハチドリのアニメご自分で作られたのですか?凄く気に入りました。

コーヒー

No. 873 ようこそ! ゆう(古屋) 2001/11/15 12:15

 下町古娘さん、ようこそいらっしゃいました。
 大学でスペイン語を教えているのですが、スペインに限らず、好きな寄席や芸人、演劇、映画の話などを書いています。「夕空の法則」は毎日書いているばかばかしいエッセイです。お暇な折にでも読んで下されば嬉しいです。
 ハチドリのアニメはアメリカのフリー素材集から拝借したものです。私にはとてもあのようなものを作る画才がありません。
 これからもどうかご贔屓に。

コーヒー

No. 874 「森羅万象」 ゆう(古屋) 2001/11/15 17:16

 ノブコシさん、今晩は。
 隠しページ、ひとつだけ教えましょう。
 トップページの teatrum の r をクリックしてみて下さい。
 オンライン辞書「森羅万象」というページが現れます。
 誰もが好きな言葉を好きなように定義して登録できるコーナーです。
 「新築迂回」と「五時惨々」、ぜひ登録して下さい。
 隠しページはまだまだたくさんありますから探してみて下さいねー。

コーヒー

No. 875 きょうね Lilac 2001/11/16 03:08

スーパーマーケットで、10個以下の人が並ぶところに並んでしまったの。
私はたくさんだった。
そしたら後ろで大声で数を数え始めたおじさんがいて、それでもまだ、私は気づかなくて、はっと思ったときには、遅かったんです。
(荷物を全部ベルトコンベアに載せてしまった)
それで、「どうしよう、ごめんなさい」って言ったら「次のときにね」って皮肉っぽくも、さわやかに言って、私の前に割り込んで行ってしまった(笑)
そのあと私は戻ることもできなくて、恥ずかしくて恥ずかしくて、ずっと泣いてしまったのでした。
なんか、ぷつんと糸が切れちゃうときがあるんです。
ほかで言えないので、ここで書かせてね。

コーヒー

No. 876 涙 ゆう(古屋) 2001/11/16 06:14

>「次のときにね」って皮肉っぽくも、さわやかに言って、私の前に割り込んで行ってしまった

 割り込むなんてひどいですね。ちゃんと謝っているのに。心が狭い人なんですよ、きっと。

 泣きたいときは大いに泣くべきです。心と体が健康な証拠です。地獄の苦しみを味わうと、涙も出ませんから。

コーヒー

No. 877 Re:涙 Lilac 2001/11/16 07:43

>  泣きたいときは大いに泣くべきです。心と体が健康な証拠です。地獄の苦しみを味わうと、涙も出ませんから。

泣いてはいけないって教えられて育ったものだから、すごい罪悪感なんですぅ~(涙)
でも、関係ない人たちの前だからいっか・・・。
誰かに話したら、また泣きそうだから、ここだけにします(笑)

そういう体験、なさってしまったのですね?

コーヒー

No. 878 四面楚歌 でんでん 2001/11/16 11:34

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

至近距離で四方向から一斉に「そ~か、そ~か」って言われたら、怖いだろうなあ。

コーヒー

No. 879 Re:涙 でんでん 2001/11/16 11:36

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

Lilacさんはオバタリアンにはなれそうもないですね。(笑)

ま、気にしない、気にしない。
私も、泣きたければ泣けばいいと思うな。

コーヒー

No. 880 涙 ゆう(古屋) 2001/11/16 13:19

 Lilacさん、こん○○は。

> そういう体験、なさってしまったのですね?

 しました。涙は出ませんでした。

 でんでんさん、こんにちは。

>ま、気にしない、気にしない。
>私も、泣きたければ泣けばいいと思うな。

 同感です。

コーヒー

No. 881 八面六臂 ゆう(古屋) 2001/11/16 13:22

 たしかに怖い。
 八面六臂の活躍をする人も怖いですよ。
 なにしろ顔が八つ、腕が六本ですから。

コーヒー

No. 882 お久しぶりです☆ チョッキービビート 2001/11/16 13:27

こんにちは。お元気ですか?最近学校で、古屋先生行方不明らしいよ~という噂が・・・。ホームページが更新されているので、ちょっとホッ(?)
ところで、近所にレンタルビデオ店がオープンしたのですが、なんと95円!今まで借りなかったものをいろいろ物色し冒険してます。「神経衰弱ぎりぎりの女たち」を借りてきて、爆笑しました。アルモドバル、これが一番好きかな。(たいして他の作品見てるわけじゃないけどね)「オールアバウトマイマザー」では、なんとも思わなかったのに、これを見てファンになってしまいました。
それでは、また。

コーヒー

No. 883 元気です ゆう(古屋) 2001/11/16 14:20

 久しぶりですね。調子はどうですか。こちらはおかげさまで元気にやっています。
 行方不明という噂が流れているとは露知らず。ちゃんと生きています。ホームページは毎日更新していますよ。とくに「夕空の法則」というエッセイは毎日書いています。
 レンタルビデオは今とても安くなりましたね。ぼくは最近DVDにハマッています。集めに集めて208枚になりました。
 アルモドバルではぼくも『神経衰弱~』が好きです。あれで初めてアカデミー賞候補になったんですよ。
 また気軽に書き込んで下さいね。ほかの学生諸君にくれぐれもよろしく伝えて下さい。

コーヒー

No. 884 おひさです ろる 2001/11/16 17:47

URL: http://www2.justnet.ne.jp/~lorca

先日の発表会報告などなど、凄い勢いで更新しました。ふぅぅぅ。

コーヒー

No. 885 お祝い ゆう 2001/11/16 19:02

 祝発表会成功!
 さきほどそちらの掲示板にもお邪魔しました。
 今度は来月だね。
 そのパワーを少し分けてもらいたいです。

コーヒー

No. 886 来てくれてありがとう ろる 2001/11/17 07:26

URL: http://www2.justnet.ne.jp/~lorca

私の自慢は体力だけ(^^ゞ。今回は特に生徒さんの頑張りに圧倒されました。でも、雪降っちゃってちょっと寒いです。―そちらも結構調子良さそうだね。良かった。

コーヒー

No. 887 ビクターの犬 たこ焼き村@研究室 2001/11/17 09:03

ご存知かとは思いますが、ビクターの犬が一心に聞いているのは、彼の死んだ主人の声です。それが証拠に絵の下に "HIS MASTER'S VOICE" と書いてありますよね。

子供のころ読んだ物語(あるいは単なる伝説か)によると、この犬はニッパーという名前で、飼い主の男性と仲良く暮らしていたのですが、その飼い主が急死してしまい、その友人の画家にひきとられることになりました。ところがニッパーは前の飼い主が忘れられないのか、元気がありません。そこで画家は、前の飼い主の声が録音してあるレコードをかけてみました。するとニッパーは蓄音機に駆け寄り、ラッパ型のスピーカーをじっと見つめながらその声に聞き入っていました。感動した画家はその姿を絵に描きました・・・という物語です。

生前、どうしてわざわざレコードに声を録音しておいたのかというところがちょっと疑問ですが、お話としてはなかなか好きです。

コーヒー

No. 888 体力 ゆう(古屋) 2001/11/17 09:36

 体力は生命力の根源。小島章司さんを見ているとつくづく実感します。大いに自慢していいと思いますよ。
 そちらはもう雪ですか。名古屋も着実に冬の到来を感じられるようになりました。
 こちらはおかげさまで体調が良くなりました。来春の復職に向けて体力づくりに励んでいます。といっても、日本野鳥の会の探鳥会で野山を散策する程度ですが。

コーヒー

No. 889 ビクター ゆう(古屋) 2001/11/17 09:41

 ビクターの犬の逸話は聞いたことがあります。胸に沁みるいい話ですね。
 今回の「夕空の法則」では敢えて無視して書きました。
 話が脱線しますが、会社のロゴマークや社名を調べるといろいろと面白いことを発見できます。
 例えば、企業名に一般名詞は使ってはいけないそうです。だから、ブリジストンやセブンイレブンの正しい英語表記は BRIDGESTOnE や 7ELEVEn という風に、一箇所を小文字にしているのだそうです。

コーヒー

No. 890 一瞬を切り取る 下町古娘 2001/11/17 12:12

又来ました。ここは感じた事を書いて良い場所ですよね1
“小僧”のコーナーで思ったのですが。世の中って一瞬も止まらないで動いてますよね。このコーナーに書かれている物の全て誰かが1番良いと思って切り取った一瞬ですよね!
その一瞬が見る人々を快くしたり不愉快にしたりするわけですよね!
切り取られた物が人の心に永く心地良さを与える物が芸術なのでしょうか?
★お願い!アメリカの鳥のアニメ頂いて私のHPで使用してはいけないんですよね!(恐る恐る聞いています)

コーヒー

No. 891 鳥はご自由にどうぞ ゆう(古屋) 2001/11/17 13:41

 いらっしゃいませ。
 この掲示板はどんな話題でも受けつけますので気軽に書いて下さい。
 「夕空の法則」が芸術かどうかは私にはなんとも言えません。ただ、日頃ぼんやりと考えている言葉や物事について疑問に思ったことを、ちょっぴり面白おかしく書いています。
 鳥のアニメはアメリカのフリー素材集のサイトから無料でもらったものなので、どうぞご自由に使って下さい。

コーヒー

No. 892 エンジョイします たこ焼き村@研究室 2001/11/17 15:05

『夕空の法則』の「選挙」を読んで思い出したこと。

僕たちの母校である大学の旧キャンパスからほど近い染井商店街(現在は「チェルナード染井」という、わけのわからん名前になっている)で放送されていた、「染井スタンプ」の宣伝文句。
「染井スタンプは皆様の生活をエンジョイします」

スタンプがエンジョイしてどーする。

ところで、ちょっと突っ込みますが、「に」は助動詞ではなく、助詞だと思います。

コーヒー

No. 893 助動詞! ゆう 2001/11/17 15:42

 そうですか。スタンプがエンジョイする世界があるのですね。しかもわたしたちにお馴染みの染井銀座で。駒込に長く住んでいましたが、あいにく「エンジョイしてくれるスタンプ」にはお目にかかりませんでした。
 それにしても「に」を助動詞とは迂闊や迂闊。ご指摘に感謝!さっそく訂正しておきました。

コーヒー

No. 894 鳥 ゆう 2001/11/17 16:32

 下町古娘さん。
 鳥のアニメ、差し上げます。

鳥 鳥

コーヒー

No. 895 Re:体力 ろる 2001/11/17 19:16

URL: http://www2.justnet.ne.jp/~lorca

小島先生また15分ソレアとか踊られるのかしら?今回は音楽が違うからどうなのかな~?楽しみ★Sさん張り切ってるだろうね。
ゆうさん、復職したら野鳥の会の幹部になっていそう・・・。ふふふ。(話が逸れますが、レモンちゃんがジャック・レモンとは知りませんでした。レモン哀歌かと思ったわっ!)

コーヒー

No. 896 Re:鳥 下町古娘 2001/11/17 19:56

>  下町古娘さん。
>  鳥のアニメ、差し上げます。
>
> 鳥
>
> 鳥
>

感謝感激雨霰・・・嬉しぃ~!
今新築中で預けてあるんですけど
どのぐらい無事でいるか心配なのですけど40匹ぐらい色々な鳥が同居しています。頬紅鳥・金腹・銀腹・十姉妹等など協同生活見ていると面白いです。本当に有難うございます。

コーヒー

No. 897 楽しみ ゆう(古屋) 2001/11/17 19:58

 小島さんの今回の公演には、ぼくは演出補佐として関わっていないので、どういう舞台になるのか、まだ分かりません。久しぶりに一観客として楽しみにしています。
 Sさん、張り切ってますよ。先月はスランプで落込んでいたけれど、乗り切ったようだし。
 野鳥の会の幹部。いえいえ、そんな大それた真似は致しません。ただ鳥を観察しながら野山を歩き回れればいいんです。
 レモン哀歌ねえ。気がつきませんでした。それも因んじゃおうかな。

コーヒー

No. 898 40羽! ゆう(古屋) 2001/11/17 20:55

 40羽!
 鳥のサンクチュアリですね。
 これなんか、いかがでしょう。
 コウモリです。

コウモリ

コーヒー

No. 899 エンジョイといえば でんでん 2001/11/17 22:23

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

Let's enjoy your campus life!

10年ほど前、東京外大のどっかのサークルが貼っていた勧誘ポスターにあったセリフです。
mosin氏が驚愕してましたね。
こんなところに入ったら、皆に私のキャンパス・ライフを楽しまれてしまう!(笑)

コーヒー

No. 900 (@_@) ろる 2001/11/18 00:43

URL: http://www2.justnet.ne.jp/~lorca

さらに野鳥の会にのめりこんでいる風のindexページ・・・

コーヒー

No. 902 Re:(@_@) ゆう(古屋) 2001/11/18 06:00

 つい、のめりこんじゃいました。

コーヒー

No. 903 Re:エンジョイといえば ゆう(古屋) 2001/11/18 06:05

 mosin氏といえば、私が学部生の時、ある院生の論文の英語のレジュメを見せてくれました。

 「われわれは生きているのではない。生かされているのである」

 これの英訳はこうでした。

 "We don't exist. We are existed."

 mosin氏は「これだもんなあ」と
肩を落としていました。

コーヒー

No. 904 はじめまして ラッサナ・ラマヤ 2001/11/18 07:08

はじめまして。
でんでんさんとたこ焼き村さんのところへお邪魔している主婦です。
いつも夕空の法則を拝見しています。
敷居が高い気がし、おかしな表現の書込みだと笑われそうで、足跡を残せませんでした。
市長選の話しは、主人の親戚のある市かもしれないと思い、興味を持って読みました。
ゆうさんのようにすごい人には言いにくいのですが、小学校には生徒会はありません。児童会です。

コーヒー

No. 905 Re:はじめまして ラッサナ・ラマヤ 2001/11/18 08:20

先ほど書き忘れました。
私はチリに住んでいる主婦です。
娘はサンチャゴ日本人学校に通っています。
先ほどはなぜかメインアドレスを受けつけてくれず、解約予定のアドレスに入れました。今度はうまく行くか。

コーヒー

No. 906 Re:40羽! 下町古娘 2001/11/18 08:29

いただきま~す。
MYHPでその内サンクチュアリ作りますね。39♪

コーヒー

No. 907 ようこそ! ゆう(古屋) 2001/11/18 09:29

 ラッサナ・ラマヤさん、ようこそいらっしゃいました。
 でんでんさんとたこ焼き村さんの掲示板ではよく書き込みを拝読していましたが、こうやってご挨拶するのは初めてですね。
 「夕空の法則」ご愛読ありがとうございます。

> 敷居が高い気がし、おかしな表現の書込みだと笑われそうで、足跡を残せませんでした。

 敷居、全然高くないです。どうぞ気軽に書きこんで下さい。

 児童会の件、ありがとうございました。ただ、私が小学生の頃、というともう三十年近く昔ですが、たしかに「生徒会」があったのです。今は「児童会」なのでしょうね。ご指摘に感謝!

 追伸。
 メインアドレス、ちゃんと入力されています。

コーヒー

No. 908 Re:エンジョイといえば でんでん 2001/11/18 11:02

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

>  "We don't exist. We are existed."

そ、それって...あのお、それ書いた人って、外語の院生、です、よね?(驚)

今スペイン語の上級作文の授業を担当してますが、他動詞と自動詞の区別がつかない人、結構多いです。

先日の上級文法の授業では、直接目的語とは何か、がわかっていない人がいることが判明。

自分でお金払って習いに来てるひとでもこの調子ですから、大学の第二外国語(しかも理系)になると、かなりできる学生でも、フアンやマリアが3人称になるのが理解できてなくって、仕方なく、「人称の基礎解説表」を作って配布しました。「私+君=私達=1人称複数」とか2ページにわたって書いてあります。
ちょっとなさけないです。
でも、そんなもんなのかしらね。

コーヒー

No. 909 existed ゆう(古屋) 2001/11/18 11:14

> そ、それって...あのお、それ書いた人って、外語の院生、です、よね?(驚)

 れっきとした「東京外語大」の「院生」です(涙)。

 他動詞と自動詞や人称の区別が分からない学生、「目的語」という言葉を知らない学生は、確実に増えています。大学生がですよ。おそらく、中学や高校で、こういった文法用語の概念を教えていないのではないでしょうか。

コーヒー

No. 910 サンクチュアリ 下町古娘 2001/11/18 11:23

ゆうさん(私の子供の年齢ですからこう呼ばせてくださいね)
透明化が余り旨く行かないでちょっと苦労しましたが、試作品です。
私のHPのメニュー『下町古娘』のコンテンツのTOPに作ってみました。
楽しかったです、これからまだ増やします。
本当に有難う!

コーヒー

No. 911 透明化 ゆう(古屋) 2001/11/18 12:40

 こんにちは。
 今HPを拝見しましたが、鳥が見つかりませんでした。トップページ(http://www.sekiya-net.com/sitamati.htm)を見たのですが、ここではないのでしょうか。
 ところで透明化ですが、透明化用の鳥がありますので↓をお使い下さい。

鳥

コーヒー

No. 912 おまけ ゆう(古屋) 2001/11/18 12:42

 これも透明化用です。お持ち帰り下さい。

鳥

コーヒー

No. 913 Re:はじめまして たこ焼き村@研究室 2001/11/18 16:46

一昨年、NHKのテキストに書いた連載読み物の中で、将棋に関する話で「さっきアニキはこう打ったけど、ここはこう打てばよかったんだ」などというセリフを書いたところ、早速読者から「将棋と囲碁がごっちゃになってます。将棋は打つものではなく、指すものです」というハガキが来ました。こういううっかりミス、ついやってしまうんですよね。

コーヒー

No. 914 イグジストといえば たこ焼き村@研究室 2001/11/18 16:49

>  "We don't exist. We are existed."

「存在」という概念の根本的な転換を要求する文ですね。
「自分で存在してると思ったら、大まちがいだぞ。存在されてるだけなんだぞ」
・・・あれ? 意外と原文の意味に近かったりして。

コーヒー

No. 915 「へのへのもへじ」よりも たこ焼き村 2001/11/18 16:51

僕は「へめへめしつひ」が好きです。
かわいい女の子の顔になります。

コーヒー

No. 916 概念転換 ゆう 2001/11/18 17:55

> ・・・あれ? 意外と原文の意味に近かったりして。

 アハハ!きっと件の院生も何ら疑問に思わず翻訳したんでしょうね。

 概念転換、油断するといつなんどき発生するかわかりませんね。

"We don't run. We are run."

 「われわれは走るのではない。走らされているのである」

 ああ、言語感覚が崩れてゆく~!

コーヒー

No. 917 たしかに! ゆう 2001/11/18 17:58

> かわいい女の子の顔になります。

 描いてみました。
 見事、女の子になりますねえ。
 「へ無へ無しつひ」にすると少女マンガの女の子になりますよ。

コーヒー

No. 918 うっかりミス ゆう 2001/11/18 18:50

 うっかりミス、しょっちゅうです。

 以前、「正鵠を得る」と書いたら人に「『得る』ではなく『射る』が正しい」と諭されました。言われて見れば、正鵠は的のことですから、射抜くわけですね。

 「鬼籍に入る」は長いあいだ「鬼籍にはいる」と読んでいました。正しくは「いる」ですね。

 間違いを重ねて人は成長するのでしょう。日々是勉強です。

コーヒー

No. 919 Re:ようこそ! ラッサナ・ラマヤ 2001/11/18 20:26

言葉は難しいものですね。
>ただ、私が小学生の頃、というともう三十年近く昔ですが、
私はでんでんさんやたこ焼き村さんより年上です。私にとっての小学校は30年以上昔の昔の話しです。田舎の学校ですが児童会でした。

娘の同級生のお母さんの一人が、日本語で育ったボリビア日系です。彼女が「幼稚園生」と言われ、訂正してあげようかなと思うのですが、どちらが母語とも言えない彼女に未だに出来ずにいます。それが頭にあったから、生徒会が余計気になったのだと思います。

URLを付けます。間違いが多いので編集し直そうと思いながら…。

コーヒー

No. 920 児童会 ゆう(古屋) 2001/11/18 20:59

>私にとっての小学校は30年以上昔の昔の話しです。田舎の学校ですが児童会でした。

 私は父親の仕事の関係上二年ごとに転校し、幼稚園は二つ、小学校は三つ通いました。小学校は北海道で二校、東京で一校。そして、どこでも「生徒会」だったのです。なぜ覚えているかというと、生徒会副会長に立候補したからなんです。もしかすると地域や学校によって呼称が異なっていたのかも知れませんね。

 URLをありがとうございます。さっそく拝見しました。きれいなホームページですね。

コーヒー

No. 921 又頂きます。 下町古娘 2001/11/18 21:55

URL: http://www.sekiya-net.com/sanhtm.htm

色々有るのですね、羽根がちょっと違いますけど綺麗です。
古娘の左の上にサンクチュアリ作ってありますけど。
直に入れておきます。見えるかしら?

コーヒー

No. 922 見えました ゆう(古屋) 2001/11/18 22:08

 拝見しました。
 たくさんコピーしましたね。まさにサンクチュアリ状態。透明化のバージョンはどういうわけか羽がちょっと雑なんです。
 またいいのが見つかったらご報告しますね。

コーヒー

No. 923 久々 まむ 2001/11/19 01:23

いっぱい読ませていただきました。自分の日本語に最近自信が持てないので、ゆうさんちに伺うには勇気がいるのですが、やぶれかぶれで来ちゃった・・・
子供達が小さい頃
「坊さんが屁をこいた!」と言っては振りかえる遊びをしていました。窓からじっと見ていた夫が突然「おーい、だるまさんがころんだにしろー」と言いました。
曲屁はできないけどリクエストには答えられる特技があるくせにー、と妻は静かに聞いておりました。

コーヒー

No. 925 ようこそ! ゆう(古屋) 2001/11/19 06:41

 こちらではお久しぶりですね。

>自分の日本語に最近自信が持てないので、ゆうさんちに伺うには勇気がいるのですが、

 そんな・・・。
 私も自分の日本語に自身はありません。
 この掲示板はどんな話題でも受け付けますから、どうか気軽に書き込んでください。
 マムさんは「坊さんが屁をこいた派」でしたか。私は札幌生まれの東京育ちなので「だるまさん派」です。

>「おーい、だるまさんがころんだにしろー」と言いました。

 なにも無理に変えさせなくてもよさそうなものなのに・・・。

> 曲屁はできないけどリクエストには答えられる特技があるくせにー、と妻は静かに聞いておりました。

  曲屁!どんな技ですか。

コーヒー

No. 926 訂正お願いします! たこ焼き村@研究室 2001/11/19 12:32

いま「森羅万象」に beleaguer という単語を登録したのですが、「4.8km」と書くべきところを間違えて「4.8m」と書いてしまいました。
このままでは、ネタ自体が無意味になってしまうので、ご訂正をお願いいたします。m(_ _)m

コーヒー

No. 927 Re:概念転換 たこ焼き村@研究室 2001/11/19 12:34

> "We don't run. We are run."
>
>  「われわれは走るのではない。走らされているのである」

「走らされている」なら、まだ理解可能です。
"We are run." は、むしろ「走られている」ですよね。
「走られている」! ああ、軽い目まいのような、この感覚! いいわ!

>  ああ、言語感覚が崩れてゆく~!

コーヒー

No. 928 そうです ゆう(古屋) 2001/11/19 12:54

> "We are run." は、むしろ「走られている」ですよね。

 そうそう。その通りです。

 "We don't live. We are lived."

 「われわれは生活してるのではない。生活されているのである」

 どんどん壊れていく~!

コーヒー

No. 929 再投稿お願いします ゆう(古屋) 2001/11/19 12:58

 「森羅万象」。じつは「森羅萬笑」と改名したのですが、誰も気がついていないみたいですね。
 beleaguer、訂正したいんですが、訂正機能がないので削除することになります。
 お手数ですが再度投稿して下さい。
 ちなみに beleaguer という単語、初めて知りました。

コーヒー

No. 930 究極には たこ焼き村@研究室 2001/11/19 13:22

We are not. We are been.

コーヒー

No. 931 Re:究極には ゆう(古屋) 2001/11/19 13:38

> We are not. We are been.

 これ、私も思いついていました。

 「われわれは在るのではない。在られるのである」

 在られる人。
 何者でしょう。
 お目にかかりたいものです。

コーヒー

No. 932 ほんとだ! たこ焼き村@研究室 2001/11/19 14:03

>  「森羅万象」。じつは「森羅萬笑」と改名したのですが、誰も気がついていないみたいですね。

言われてみて、初めて気がつきました。人間の注意力なんて、こんなものなんですね。

この調子では、仮にこのHPのタイトルが teatra mundorum になったり、管理者名が 石原雄二郎 になっても気がつきそうにありません。

beleauger、再投稿しました。

コーヒー

No. 933 かくれんぼ 下町 2001/11/19 15:28

URL: http://www.sekiya-net.com/

ほんとは引越しで遊んでる場合じゃないのに、又覗いてしまいました。”かくれんぼ”これは良いですね、年をとって目や足腰が悪くなっても、お金が無くても楽しめる。
『自然淘汰』『自業自得』時間がある時にやって頂けますか?私も考えてみたいと思います。無理ではないですよ!

コーヒー

No. 934 落語のCD 尊魚堂小間使い 2001/11/19 16:44

こんにちは。
大型古書店で購入した落語のCDをドライブしながら聴こうとしたところ、それまでCDと信じて疑わなかったものが、オープンリール(実物は見たことありません)と呼ばれるものだということに気づきました。がっかりです。
ゆうさんは持っていないですよね・・・。

コーヒー

No. 935 確認しました ゆう 2001/11/19 17:10

> 言われてみて、初めて気がつきました。人間の注意力なんて、こんなものなんですね。

 人間の認識能力には限界がありますね。スペイン語版のページのメールアドレスが FURUYA@teatrum-mundi.com となっていることに気がついている人がどれだけいるかも疑問です。

> この調子では、仮にこのHPのタイトルが teatra mundorum になったり、管理者名が 石原雄二郎 になっても気がつきそうにありません。

 やっちゃおうっかなー。
 中村雄二郎。おこがましいですね。
 石原裕次郎。図々しいですね。
 高橋源一郎。離婚しそうですね。
 栗本慎一郎。ハゲそうですね。
 三浦雄一郎。彼を知っている人はもはや少ないかも。

> beleauger、再投稿しました。

 確認いたしました。もっと長いスペルの単語はないんでしょうかねえ。

コーヒー

No. 936 Re:かくれんぼ ゆう 2001/11/19 17:15

 お引越しでお忙しい中、お越し下さり感謝感激雨霰でございます。

 言葉のかくれんぼ。やってみると楽しいですよ。手間もかからず元手もいらず。

> 『自然淘汰』『自業自得』時間がある時にやって頂けますか?

 どれどれ。
 しぜんとうた。
 自然と歌。歌が隠れていますね。

 自業自得。
 じごうじとく。
 事後・宇治・得。
 宇治が見つかりました。

コーヒー

No. 937 懐かしい! ゆう 2001/11/19 17:18

 今晩は。

 CDだと思ったらオープンリール?なぜそんな勘違いをしたのでしょうか。オープンリールのテープはかなり大きいですよ。

 私、オープンリールのテープは持っています。大学生時代、演劇をやっていて、当時は効果音を出すのにオープンリールのテープを使っていました。その音源を今も持っているのです。でも再生するデッキがないので聞けません。無念。

コーヒー

No. 938 Re:確認しました たこ焼き村@研究室 2001/11/19 17:26

>  人間の認識能力には限界がありますね。スペイン語版のページのメールアドレスが FURUYA@teatrum-mundi.com となっていることに気がついている人がどれだけいるかも疑問です。

うわー、ホントだ! こんなアドレス、簡単に取得できるんですか?

> > beleauger、再投稿しました。

beleauger じゃなくて beleaguer ですよね。これは僕のスペルミス。
beleauger じゃ長いのか長くないのかわからない。

別件です。

12月1日(土)に、日本音声学会の研究例会に出席するため、名古屋大学に出張します。
http://www.psj.gr.jp/reikai.html
お目にかかれる可能性はあるでしょうか?
それによって、帰りの新幹線の切符が変わってきます。

コーヒー

No. 939 独自ドメイン取得 ゆう 2001/11/19 17:39

> うわー、ホントだ! こんなアドレス、簡単に取得できるんですか?

 フランスのサイトのサービスで、独自ドメインを取得したんです。年間千二百円の管理費を払えば誰でも好きなドメインを取得できます。http//www.teatrum-mundi.com にアクセスすると私のスペイン語版のHPが表示されます。

> beleauger じゃなくて beleaguer ですよね。これは僕のスペルミス。

 あらま。今度は私が気づきませんでした。

> 別件です。
>
> 12月1日(土)に、(以下略)

 お声をかけて下さりありがとうございます。ぜひお目にかかりたいです。当日は特に予定はありません。楽しみにしています。

コーヒー

No. 940 独自ドメイン ゆう 2001/11/19 17:48

 たこ焼き村さん。

 独自ドメインを取得できるお勧めサイトをご紹介します。

 フランスの GANDI というサイトです。

 https://www.gandi.net

 年間12ユーロ。約千円です。

コーヒー

No. 941 Re:懐かしい! 尊魚堂小間使い 2001/11/19 19:35

こんばんは

>  CDだと思ったらオープンリール?なぜそんな勘違いをしたのでしょうか。オープンリールのテープはかなり大きいですよ。

あれ、違うのかな。巻の大きさはちょうどCDと同じぐらいの大きさで、熱さは1センチぐらいでした。
それで、カセットテープのように巻き取るための二つ目の輪があるのではなくただテープが巻きつけてあるのですが…。もしかして、ただの茶色のテープかも。

コーヒー

No. 942 Re:懐かしい! ゆう 2001/11/19 20:27

> あれ、違うのかな。巻の大きさはちょうどCDと同じぐらいの大きさで、

 そうでしたか。そのくらいの大きさのもあるかもしれません。

>熱さは1センチぐらいでした。

 熱さ!厚さですね。

> それで、カセットテープのように巻き取るための二つ目の輪があるのではなくただテープが巻きつけてあるのですが…。

 それこそまさにオープンリールです。デッキには左右二つの出っ張りがあって、まずテープを左の出っ張りにはめ込みます。そしてテープの端っこを、右の出っ張りに付属してあるリールに巻きつけるんです。

コーヒー

No. 943 Re:かくれんぼ たこ焼き村 2001/11/19 21:07

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

>  言葉のかくれんぼ。やってみると楽しいですよ。手間もかからず元手もいらず。

すればこの世にチョイト春が来~る~♪

僕のレパートリーの中の一曲です。

コーヒー

No. 944 植木等 ゆう(古屋) 2001/11/19 22:23

> すればこの世にチョイト春が来~る~♪
>
> 僕のレパートリーの中の一曲です。

 いやあ、気づいてくれて嬉しいです。

 植木等の「ゴマスリ行進曲」。大好きなんです。

 植木等万歳!
 作詞の青島幸雄万歳!
 作曲家の萩原哲晶万歳!

コーヒー

No. 945 初のOB訪問 新幹線 2001/11/19 22:34

 今日遂にOB訪問を受けました。
自分自身が新入社員だと思っていたのもつかの間、自分が会社を代表する側に立ってしまいました。仕事が終わってから1時間ぐらいですがいろんな話をしました。就職活動がもうはじまっているのだなといやはや自分が恥ずかしくなってしまいました。

県立大生に限らず、海運関係に興味のある方どうぞ訪問にいらしてください。人事の人では聞きづらいことも答えられますので。

コーヒー

No. 946 Re:懐かしい! Shira 2001/11/19 22:36

URL: http://www.ne.jp/asahi/bianco/music/

話に割って入ってすみません。
ひょっとして、あれはゆうさんが持っていたのですか。懐かしい。秋葉原の電気街で放送局から流れてきた安い中古のテープを使って編集しました。 当時の機材は、まだ実家にあったかもしれませんが、十年以上電気を入れていないので中のパーツが駄目になっているはずです。 100巻以上あったテープもカビだらけになっています。 あんなことも、今ならパソコン一台で出来てしまうんですからね。

コーヒー

No. 947 やあん Lilac 2001/11/20 04:50

今日の夕空、伏字ばかりで、欲求不満になってしまいます。
あれ、「欲求不満」っていう言葉、正しかった?
なんか考えれば考えるほど、間違っているような気がしてくる。。
こっちにいると、自分の日本語に自信がなくなってきます。ううう。

コーヒー

No. 948 お久しぶりです ゆう(古屋) 2001/11/20 05:48

 Shiraさん、おはようございます。いらっしゃいませ。
 テープ、我が家の納戸の片隅に眠っているはずです(もう何年も陽の目を浴びていません)。ちなみに私が持っているのは『エビータ』ではなく、のちの三大悲劇上演企画の効果音です。

>100巻以上あったテープもカビだらけになっています。

 そうですか。カビが生えるんですか。
 目下の私の悩みはカセットテープです。せっせとエアチェックした数百本のテープ。これをMDに移すべなのか、DATがいいのか、あるいはほかの方法がよいのか、頭を悩ませています。ぼやぼやしているとテープがワカメ状態になりそうで怖いです。

コーヒー

No. 949 Re:初のOB訪問 ゆう(古屋) 2001/11/20 06:00

 新幹線さん、おはよう。お久しぶりですね。

 そうですか。OB訪問を受ける立場になりましたか。まさに光陰矢のごとし。優秀な人材を見極める目が必要になりますね。新幹線さんなら大丈夫でしょう。

 急に冷え込んできましたね。風邪など召しませんように。

コーヒー

No. 951 だってぇ・・・ ゆう(古屋) 2001/11/20 06:04

 なにしろ「殺人言葉」と「最終兵器言葉」ですから、書くわけにはいかないんです。想像してもらうほかありません。

> あれ、「欲求不満」っていう言葉、正しかった?

 ご心配なく。立派な日本語です。

> こっちにいると、自分の日本語に自信がなくなってきます。ううう。

 スペインに留学時代、そういう感覚になんども襲われました。そのたびに、日本から持参した夏目漱石を読みました。

コーヒー

No. 952 Re:独自ドメイン たこ焼き村@研究室 2001/11/20 18:14

見てきました。(しかし、なぜGANDIなのだろう)

ま、僕自身はお金を払ってまで独自のドメインを取ろうとは思わないけど。
商売をやる人なんかは、いいでしょうね。

コーヒー

No. 953 すごいっ! たこ焼き村@研究室 2001/11/20 18:17

殺人言葉○○○○と最終兵器言葉×××を、ついにWebサイトに書いてしまいましたね!ビックリしました。
ゆうさんの勇気、いや蛮勇に仰天しています。
こうして書いていてもドキドキします。

コーヒー

No. 954 GANDI ゆう(古屋) 2001/11/20 18:49

> 見てきました。(しかし、なぜGANDIなのだろう)

 なぜGANDIなのか。不思議ですね。
 無抵抗主義のサイトかも知れません。

コーヒー

No. 955 伏字 ゆう(古屋) 2001/11/20 18:50

> ゆうさんの勇気、いや蛮勇に仰天しています。

 あくまでも○○○○と×××は伏字ですから。

> こうして書いていてもドキドキします。

 私も心臓がバクバクいってます。ああ恐ろしい・・・。

コーヒー

No. 956 アナログ音源のデジタル化 Shira 2001/11/20 23:15

URL: http://www.ne.jp/asahi/bianco/music/

簡単に済ますならMDですね。
本格的にやるなら、USB経由でAD変換可能なアクセサリを買い(1万円~2万円)、PCにディジタルで一旦保存。それをCDに焼く。
CD-R/RWは1万円~2万円です。ソフトも付いてきます。
CLEAN!などのソフト(8千円?)を使うと、ノイズを除去したり音を調整したり出来ます。私も今度、アナログの「みんなのうた」レア音源をデジタル化しようと思ってます。

コーヒー

No. 957 なるほど! ゆう(古屋) 2001/11/21 06:50

 PCでCDに焼く。思いつきませんでした。試してみます。ご教示ありがとうございます。
 「みんなのうた」のレア音源。どんなものをお持ちですか。曲名は忘れましたが、

 「ひ~とりぼっちのぼくと~
  プルーが会ったのは~」

 で始まる子犬のプルーの歌が好きでした。お持ちですか?

コーヒー

No. 958 職業 たこ焼き村 2001/11/21 10:16

僕、モザイク俳優を目指します。
えっ、嘘。ああいう顔の専門家がいるんじゃないんですか?

コーヒー

No. 960 Re:職業 ゆう(古屋) 2001/11/21 10:35

> 僕、モザイク俳優を目指します。
> えっ、嘘。ああいう顔の専門家がいるんじゃないんですか?

 いません。
 でも誰かが始めればいいんです。
 ぜひ目指して下さい。
 日本初のモザイク俳優「たこ焼き村」。
 顔を想像すると、不気味・・・。

コーヒー

No. 961 Re:伏字 Lilac 2001/11/21 15:41

>  あくまでも○○○○と×××は伏字ですから。

全然関係ないんだけど、去年教えた生徒ちゃんのなかに、
「あくまでも」を「悪魔でも」だと思い込んでいた高校生がいたよ。
おおこわ。

コーヒー

No. 962 悪魔 ゆう(古屋) 2001/11/21 15:52

> 「あくまでも」を「悪魔でも」だと思い込んでいた高校生がいたよ。
> おおこわ。

 1994年に、東京都昭島市の夫婦が長男の名を「悪魔」と「悪魔」と名づけようとして出生届を出したら市役所が拒否したという騒動がありました。結局「亜久(あく)」と命名したそうです。それにしてもなぜ悪にこだわるのか疑問。

コーヒー

No. 963 モザイク顔 たこ焼き村 2001/11/21 21:37

>  顔を想像すると、不気味・・・。

うん、確かに街を歩けなくなるかもしれませんね。

ところで、メール出したんですけど、読んでくれましたか?

コーヒー

No. 964 Re:モザイク顔 ゆう(古屋) 2001/11/21 21:56

> ところで、メール出したんですけど、読んでくれましたか?

 あ、もしかして「12月1日」というタイトルのメールですか?差出人が不明だったのでてっきりいたずらだと思い、削除してしまいました。すみません。もう一度送ってくれませんか。

コーヒー

No. 965 ぬ~ふ あ~う♪ でんでん 2001/11/22 00:35

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

昔、玩具のトミーに勤めていた頃のこと。
ある晩、帰宅すると、母と弟が変な歌を歌っているではないですか。

ぬーふあーうえおやゆよわほへ♪
たていすかんなにらーぜまる♪
ちとしはきくまのりれけーむー♪
   (わ、と読む)
つさそひこみもねるーめーろ♪
それ、やっとこどっこいほいさっさ♪
ほーいほいほい ほいさっさ♪

「おさるのかごや」の節です。
なんだ?何が起こったんだ??
と目を丸くしていたら、母と弟は
「これ、すごく身近にある、何かの歌だよ。わからない?会社にもあるはずだよ」

私はワープロはいつもローマ字入力だったけれど、左上に「ぬ」と「ふ」があることだけは知っていたので、当てることができました。

しかし、恐ろしいもので、その晩数回聴いただけのこの歌、頭に焼き付いて離れなくなりました。
相変わらずローマ字入力なので、普段は必要ないのですが、何らかの都合でかな入力したいときには便利です。
ただし、「ぬーふあーうえおやゆよわほへ♪」っていちいち歌わないといけないんですけどね。(笑)

コーヒー

No. 966 Re:ぬ~ふ あ~う♪ でんでん 2001/11/22 00:38

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

「えっさほいさっさ」の「さっさ」の節で「よわほへ」を早口で歌ってくださいね。

「は」は上に書いたように、「わ」と読みます。

コーヒー

No. 967 歌ってみました ゆう(古屋) 2001/11/22 06:27

 面白い!
 よく考えつきましたね。

コーヒー

No. 968 Re:悪魔 Lilac 2001/11/22 09:56

>  1994年に、東京都昭島市の夫婦が長男の名を「悪魔」と「悪魔」と名づけようとして出生届を出したら市役所が拒否したという騒動がありました。結局「亜久(あく)」と命名したそうです。それにしてもなぜ悪にこだわるのか疑問。

覚えていますよ。確かその後でその父親は覚せい剤所持で逮捕されてましたね。

コーヒー

No. 969 悪魔 ゆう(古屋) 2001/11/22 10:29

> 覚えていますよ。確かその後でその父親は覚せい剤所持で逮捕されてましたね。

 そうです。96年です。

コーヒー

No. 970 時として ラッサナ・ラマヤ 2001/11/24 10:21

私のダンナが出現します。

コーヒー

No. 971 地主 ゆう(古屋) 2001/11/24 11:55

> 私のダンナが出現します。

 地主さんでしたか。それにしても「小地主」とはこれいかに。

コーヒー

No. 972 こんにちは ろしーた 2001/11/24 20:48

カフェ・クリオージョでレスをつけていただいたので、思い切って書きこみします。(マエストロのサークルの後輩です、そしてゆうさんもの学科の後輩でもあるのですが)

児童文学のほうは、何人か関心のあるひとがいるのでグループを作ってもいいなあ、と思っていまして、いろいろ助言を与えてくれるような方が近くにいらっしゃればなあ、というのでこのあいだの質問になったのです。
わたし自身は、アルゼンチンの児童文学と民衆詩のコプラに関心をもっています。アルゼンチンの北西部ではコプラをかけあいで歌う場があるのですが、スペインではどうなのでしょうか。スペインに行った事がないので、教えていただければうれしいです。

コーヒー

No. 973 Re:地主 ラッサナ・ラマヤ 2001/11/24 21:34

>  地主さんでしたか。

ダンナは地主ではありません。
地主(農地)と契約しなくてはならないことがあるので浮かんだのでは。
植物関係の仕事をしています。

コーヒー

No. 974 早とちり ゆう(古屋) 2001/11/25 05:45

> ダンナは地主ではありません。
> 地主(農地)と契約しなくてはならないことがあるので浮かんだのでは。

 そうでしたか。私の早とちりでした。

> 植物関係の仕事をしています。

 いいないいな。どんなお仕事でしょう。
 我が家にはドラセナがあります。通称「幸福の木」です。

コーヒー

No. 975 ようこそ! ゆう(古屋) 2001/11/25 05:48

 ようこそいらっしゃいました。
 コプラはあいにく専門外なのでよく分かりませんが、フラメンコのカンテ(歌)ではよくコプラを即興で掛け合いで歌います。

コーヒー

No. 976 リンク でんでん 2001/11/25 07:37

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

ここのサイトをリンク集に入れさせて頂こうと思ってお願いにあがりました。
といっても、実はちょっとした手違いでゆうべからすでにリンクに入ってます。
もし「リンクされては困る」ということでしたら、削除します。
よろしくお願いします。

あ、現在、LINK1に入ってます。たこ焼き村くんとは別の分類ですけど...。

コーヒー

No. 977 こちらも ゆう(古屋) 2001/11/25 07:56

 リンク、大歓迎です。
 今確認しました。
 「天才」だなんて!
 本当の天才が聞いたら怒られそう・・・。
 こちらもリンク集に入れさせて下さい。

コーヒー

No. 978 Re:こちらも でんでん 2001/11/25 11:58

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

リンク許可、及びここからのリンク、ありがとうございます。
今確認してきました。
紹介文がちょっとくすぐったいですね。

ゆうさんは本当に天才だと思うんで、そのまま書きました。(^^)

コーヒー

No. 979 Re:こちらも でんでん 2001/11/25 12:00

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

うっ、文字サイズ「中」だと、顔が半分のところで改行になっちゃう...。(汗)

コーヒー

No. 980 うちも、うちも たこ焼き村 2001/11/25 17:04

僕のところからもぜひリンクさせてください。「天才」とは書きませんから、ぜひ。

コーヒー

No. 981 スランプ~ Lilac 2001/11/25 20:36

今日、インコのユメが他界しました。
私もスランプです。

コーヒー

No. 982 あれこれ でんでん 2001/11/25 23:18

URL: http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd6368/chiemi.htm

『罵詈雑言辞典』、私も持ってます。なんかああいうのって嬉しくってつい買っちゃうんですよ。
私は日本語で喧嘩できなくて、本当に頭にくると、スペイン語しか出てこなくなってしまうんですが、やはり日本語に罵り言葉が少ないことが原因のひとつなのでしょうか。

ところで、性転換しても戸籍上は元の性っていうのは不便ですね。日本では戸籍の性別は変えられないことになっているので、結構これで泣いている人、多いらしいです。

コーヒー

No. 983 喜んで ゆう(古屋) 2001/11/25 23:38

> 僕のところからもぜひリンクさせてください。「天才」とは書きませんから、ぜひ。

 喜んで。
 こちらもリンクを張らせてください。

コーヒー

No. 984 ボヴァリ夫人・・・ Lilac 2001/11/25 23:39

私の暗い過去を思い起こさせてくださいました。
大学受験で、世界史を選択した私は、
「最初に斬首台で処刑された女性」との質問に「ボヴァリ夫人」と答えました。
なんだかとっさに思いついてしまいましたの(涙)

コーヒー

No. 985 合掌 ゆう(古屋) 2001/11/25 23:39

> 今日、インコのユメが他界しました。

 お悔み申し上げます。
 我が家でも今年の春オスのインコが他界しました。今はメスが一羽きりです。

コーヒー

No. 986 Re:あれこれ ゆう(古屋) 2001/11/25 23:41

> 『罵詈雑言辞典』、私も持ってます。

 でんでんさんはきっとお持ちだろうと思っていました。

>やはり日本語に罵り言葉が少ないことが原因のひとつなのでしょうか。

 だと思います。「罵語後進国」ですから。

> ところで、性転換しても戸籍上は元の性っていうのは不便ですね。

 同感。いずれ変更できるようになると思います。

コーヒー

No. 987 Re:ボヴァリ夫人・・・ ゆう(古屋) 2001/11/25 23:42

> 私の暗い過去を思い起こさせてくださいました。

 すみません・・・。

> 「最初に斬首台で処刑された女性」との質問に「ボヴァリ夫人」と答えました。

 ナイス・ボケ!座布団一枚!

コーヒー

No. 988 リンク、ありがとうございました たこ焼き村 2001/11/26 01:09

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

>  こちらもリンクを張らせてください。

確認しました。
<スペイン語界のキムタク>などと書いてあると、僕のルックスについて誤った幻想を抱く人がいるかもしれず、楽しいな。

合唱、作曲と趣味も多彩・・・でしょうか?
ちょっと趣味が偏っているような気もするのですが。
これで絵も描く、囲碁も打つ、バード・ウォッチングもする、新体操もやる、酒も利く、ふとんも敷く、風邪もひく、ということになれば多彩な趣味なんですけどね。
あ、でも、紹介文はそのままで結構ですよ。とても気に入りました。

僕のHPからもリンクを張らせていただきました。こちらもご確認ください。

コーヒー

No. 989 Re:リンク、ありがとうございました ゆう(古屋) 2001/11/26 06:44

> 僕のHPからもリンクを張らせていただきました。こちらもご確認ください。

 確認いたしました。そしてびっくり。
 て、天下無双!?
 う~む。
 これは「精進せよ」という暗黙の命令と受け止めました。
 ありがとうございました。

コーヒー

No. 990 うわっ たこ焼き村@研究室 2001/11/26 13:25

僕のHPへのリンクの紹介文で、僕がいつのまにか本当に多彩な趣味の持ち主になっている!
あのー皆さん、僕は利き酒はできません。
あの4つはやりますが、ふとんと風邪は趣味じゃありません。

コーヒー

No. 991 お金の成る木 にんじん 2001/11/26 16:48

博学のゆうさんにまたちょっと質問。
幸福の木のお話が下で出ていますが、昔は日本に有りませんでしたよね?
通称 お金の成る木ご存じですか?
そう呼ばれるのは葉がコロッと実厚くコインのように見えるからでしょうか?植物名は?
二年ほど前に、初雪の夜しまい忘れたら、翌朝すっかりしわくちゃになってその日のうちにおおかた落ちて丸裸になってしまいました。
以来、大事にして少しずつ持ち直したのですが・・・我が家の家計は相変わらず・・淋しいものです。

コーヒー

No. 992 金の成る木 ゆう(古屋) 2001/11/26 21:25

> 通称 お金の成る木ご存じですか?

 はい。

> そう呼ばれるのは葉がコロッと実厚くコインのように見えるからでしょうか?植物名は?

 植物名は「カゲツ」です。ペンケイソウ科クラッスラ(アズマツメクサ)属です。

 「金のなる木」と呼ばれるようになったいきさつは不勉強であいにく知りません。江戸時代には「宝の木」と呼ばれていたと聞いたことがあります。

コーヒー

No. 993 訂正 ゆう(古屋) 2001/11/26 21:29

> あのー皆さん、僕は利き酒はできません。
> あの4つはやりますが、ふとんと風邪は趣味じゃありません。

 失礼しました!
 ちょっと図に乗りすぎました。
 訂正しておきましたのでご確認下さい。

コーヒー

No. 994 Re:訂正 たこ焼き村 2001/11/26 21:44

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございます。
歌も作曲も素人の手慰みにすぎませんが、時間をみつけてやっていきたいと思っています。

コーヒー

No. 995 Re:ボヴァリ夫人・・・ たこ焼き村 2001/11/26 22:07

URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/

えーっと、それで正解はマリー・アントワネットでよかったんでしたっけ?

「またまた座布団一枚!」って言われたら、どうしよう・・・

コーヒー

No. 996 ドラセナ ラッサナ・ラマヤ 2001/11/26 23:39

ダンナはどうして「幸福の木」なんて名前ができたのだろうか、と言います。ドラセナで通じない人もいる。
ダンナの専門はgardeningではなく、horticultureなのです。

コーヒー

No. 997 Re:お金の成る木 ラッサナ・ラマヤ 2001/11/26 23:42

> 幸福の木のお話が下で出ていますが、昔は日本に有りませんでしたよね?

横レスをお許し下さい。
中米からあの丸太が輸入され、それを日本で育てています。

コーヒー

No. 998 ドラセナ ゆう(古屋) 2001/11/27 05:50

> 横レスをお許し下さい。
> 中米からあの丸太が輸入され、それを日本で育てています。

 「幸福の木」の正式名はドラセナ・マッサンゲアナ。たしかに中南米原産です。
 ただしドラセナ属はアジアからアフリカまで約50種あります。熱帯アフリカ原産のドラセナ・デレメンシスも観葉植物です。

コーヒー

No. 999 ハワイ ゆう(古屋) 2001/11/27 05:53

> ダンナはどうして「幸福の木」なんて名前ができたのだろうか、と言います。

 名前の由来はハワイです。
 繁殖力が強いので魔除けとして垣根に使われています。これを植えておくと幸せが訪れると信じられており、そこから「幸福の木」と呼ばれるようになりましたとさ。めでたしめでたし。

コーヒー

No. 1000 ボヴァリ夫人・・・ ゆう(古屋) 2001/11/27 06:07

> 「またまた座布団一枚!」って言われたら、どうしよう・・・

 「おーい山田君、座布団全部持っていけ」。

 ウソウソ。正解です。

コーヒー

No. 1001 Re:お金の成る木 にんじん 2001/11/27 09:45

そうですか。江戸時代・・古くからあったんですね。
これも外国から来た木かと思ってました。

今年の雪でやられないようにしなければ・・。
有り難うございました。

コーヒー

No. 1002 おはずかし。。 まあちん 2001/11/28 08:44

先に「成績順位」に目を通してから問題に挑戦すればよかったわ。
成績発表までドキドキでした。

それにしても、いろんな「技」をお持ちですねぇ~。

コーヒー

No. 1003 Re:おはずかし。。 Lilac 2001/11/28 08:56

> それにしても、いろんな「技」をお持ちですねぇ~。

ちょっと疲れました。はぁ。
でもおもしろかった。ありがとう。

コーヒー

No. 1004 ドキドキ ゆう(古屋) 2001/11/28 09:36

 まあちんさん、おはようございます。
 ドキドキしますよね。私もドキドキでした。
 これからもいろいろな「技」を極めていくつもりです。ヨロシク!

コーヒー

No. 1005 素早いですね ゆう(古屋) 2001/11/28 09:39

Lilacさん、こん○○は。

> ちょっと疲れました。はぁ。
> でもおもしろかった。ありがとう。

 何を測るかというご質問ですが、漢字を見分ける速さを測定するゲームです。今のところ二位ですよ。また挑戦して下さいね。

コーヒー

No. 1006 Lilacさんへ ゆう(古屋) 2001/11/28 10:31

>  何を測るかというご質問ですが、漢字を見分ける速さを測定するゲームです。

 成績順位表をクリックして下さい。成績一覧表が出ます。

コーヒー

No. 1007 Re:素早いですね Lilac 2001/11/28 15:16

>漢字を見分ける速さを測定するゲームです。

それはわかってますってば(泣)
でも、どういうお返事を私も期待しただろう?
ごめんなさい。疲れていたようでする。。

>今のところ二位ですよ。また挑戦して下さいね

はーい(^-^)

コーヒー

No. 1008 ろる ろる 2001/11/28 18:02

大喜利むずかしー。だめだ・・・。どうやら私は単純作業に向いているらしい事が、このページで遊んで明らかになりました。

≪蝶の舌≫見てきたよ。大泣きしました。大変心に残る映画でした。≪ライフイズビューティフル≫を思い出したなぁ。

こちらも、写真などUPしましたのでまた遊びに来てね♪

コーヒー

No. 1009 大喜利 ゆう(古屋) 2001/11/28 18:34

> 大喜利むずかしー。

 結構頭の体操になるよね。ぼくも四苦八苦してます。

> ≪蝶の舌≫見てきたよ。大泣きしました。大変心に残る映画でした。≪ライフイズビューティフル≫を思い出したなぁ。

 『蝶の舌』『ライフ・イズ・ビューティフル』『海の上のピアニスト』。ぼくはどれもあまり感心しませんでした。

> こちらも、写真などUPしましたのでまた遊びに来てね♪

 はーい。お邪魔します。

コーヒー

No. 1010 ふーん ろる 2001/11/28 21:33

> ぼくはどれもあまり感心しませんでした。

そうかぁ。以前「蝶の舌」の感想は少し聞いていたと思う。映画の趣味はかすっている様でかなり違うね。面白い。私は泣かされちゃったらもうお手上げなので(^^ゞ可笑しくて吹き出した時も。
「ライフ・・」も「海の・・」も複雑な思いでしたがやっぱり泣いたよ。泣かされるって分っちゃうんだけどね。単純・・・

コーヒー

No. 1011 泣く映画 ゆう(古屋) 2001/11/29 11:53

>映画の趣味はかすっている様でかなり違うね。面白い。

 人それぞれだね。

>私は泣かされちゃったらもうお手上げなので(^^ゞ可笑しくて吹き出した時も。

 ぼくも映画でよく泣きます。でも〈お涙頂戴物〉では滅多に泣きません。映画の途方もない美しさに泣きます。
 たとえば。
 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』でロバート・デ・ニーロが車を降り、画面の奥の防波堤に進む。カメラがゆっくりと追う。防波堤から水平線が現れる。その瞬間、ぼくは涙が止まらなくなります。
 オーソン・ウェルズの『黒い罠』の冒頭の有名な17分の長回しのシーン。ここでも泣きます。

コーヒー

No. 1012 方向音痴 Lilac 2001/11/29 15:25

ゆうさんも方向音痴ですか??

コーヒー

No. 1013 Re:方向音痴 ゆう(古屋) 2001/11/29 16:03

> ゆうさんも方向音痴ですか??

 どちらかというと、そうです。
 「ゆうさんも」ということは、Lilacさんも?

コーヒー

No. 1014 ざいしょ ラッサナ・ラマヤ 2001/11/29 22:44

URL: http://homepage2.nifty.com/gomicha/

「語尾取り」楽しいです。
「所在」の次が「在所」で残念だったな。
終わりが「在」なら、私が在所としたかったのに。
名古屋を在所に持つ配偶者と一緒になり、「実家」を在所ということを知りました。

コーヒー

No. 1015 ムキになったりして なかよし 2001/11/30 01:50

URL: http://www.tctv.ne.jp/members/cottage/

漢字検索試験 目がちらちらしながらも ムキになりますねぇ~

あ、それから 前世を占ってもらったら 古今亭志ん生ですって。
なんだか納得。

コーヒー

No. 1016 Re:方向音痴 Lilac 2001/11/30 02:58

> ゆうさんも方向音痴ですか??

私は大威張りで「そうです」と言えます。
今日、いきなりレンタカーが、オートマからマニュアルに替えられて、死にそうな思いをして帰ってきました。

コーヒー

No. 1017 Re:方向音痴 Lilac 2001/11/30 02:59

ん。変なところを引用してしまいました。私が方向音痴だといいたかったんです。

コーヒー

No. 1018 Re:方向音痴 ゆう(古屋) 2001/11/30 05:36

> ん。変なところを引用してしまいました。私が方向音痴だといいたかったんです。

 ちゃんとわかっていますよ。
 先日ゴルフの中古車を買いました。左ハンドルです。オートマですなくマニュアルが欲しかったのですが、日本ではなかなか見つからないんです。悔しい!

コーヒー

No. 1019 名古屋 ゆう(古屋) 2001/11/30 05:38

> 「語尾取り」楽しいです。

 それはなによりです。かくいう私もかなり楽しんでいます。

> 名古屋を在所に持つ配偶者と一緒になり、「実家」を在所ということを知りました。

 名古屋のどちらですか。私は名古屋の東隣の尾張旭市に住んでいます。

コーヒー

No. 1020 羨ましい! ゆう(古屋) 2001/11/30 05:39

> 漢字検索試験 目がちらちらしながらも ムキになりますねぇ~

 みなさん成績が優秀ですね。私がいちばんダメかも・・・。

> あ、それから 前世を占ってもらったら 古今亭志ん生ですって。
> なんだか納得。

 羨ましい!
 私なんてビーグル犬ですよ。グスン。

コーヒー

No. 1021 Re:泣く映画 ろる 2001/11/30 07:33

うんうん、映画のこういうシーンで泣ける時は一番幸せな泣き方ですよ!美しさで泣ける時は一番号泣します。(単純なので私は「お涙頂戴」でも泣いてしまうのだ~ぁ(^_^;)。)

コーヒー

No. 1022 Re:方向音痴 ろる 2001/11/30 07:36

Lilacさん、おじゃまします。
私は先日マニュアルからオートマに変わってドキドキしてます。
オートマ初の雪道が不安。なんかオートマって信用できなくて。

コーヒー

No. 1023 Re:ムキになったりして ろる 2001/11/30 07:38

志ん生はかっこいいですね!
ビーグルいいじゃん、スヌーピーだよ。

コーヒー

No. 1024 実は・・・ ゆう(古屋) 2001/11/30 08:54

>(単純なので私は「お涙頂戴」でも泣いてしまうのだ~ぁ

 実はね、僕も昔はよく〈お涙頂戴〉で泣いたんです。
 『ひまわり』のラストシーン。
 『E.T.』で主人公が自転車で空を飛ぶ瞬間。
 泣いたなあ。恥ずかしい。

コーヒー

No. 1025 スヌーピー ゆう(古屋) 2001/11/30 08:55

> ビーグルいいじゃん、スヌーピーだよ。

 本当だ!嬉しい!
 シュルツが他界して悲しいです。合掌。

コーヒー

No. 1026 Re:名古屋 ラッサナ・ラマヤ 2001/11/30 09:10

URL: http://homepage2.nifty.com/gomicha/

>  名古屋のどちらですか。

ダンナは東区の出身です。
余談ですが、名古屋市民は名古屋市民で、愛知県民でない、という話はよく聞かされています。それと、御三家の内、将軍を出せなかったという話。
島根出身の私には関係ない話ですけど。

コーヒー

No. 1027 名古屋の謎 ゆう(古屋) 2001/11/30 11:47

> ダンナは東区の出身です。

 名東区ですね。

> 余談ですが、名古屋市民は名古屋市民で、愛知県民でない〔以下略〕

 名古屋にはこういう不思議な逸話が多いんです。

「1988年名古屋オリンピックはソウルで開催された」

 これも有名な話。

コーヒー

No. 1028 謎掛けは難しい たこ焼き村@研究室 2001/11/30 15:25

謎掛け、なんとか解きたいと思っているんですが、これというものが思いつきません。
思いつくものといえば・・・
「映画と掛けて野球と解く。その心はどちらも監督で決まる。」当たり前すぎて、ひねりがない。
「映画と掛けて夜空の星と解く。その心は暗いほうが良く見える。」これも当たり前。
「映画と掛けて野球のバッターと解く。その心はうまくヒットすればロングラン。」野球の長打のことを日本であまりロングランとは言わない。
「映画と掛けてカリスマ美容師と解く。その心はアクションとカットが命。」カリスマ美容師がアクションをしたかどうか自信がない。
「映画と掛けてクイズ番組の解答者が答を思いつかずにうなっているうちに時間切れになってしまったと解く。その心はムービー。」やけくそである。
「映画と掛けてロードショーと解く。その心は入場券。」謎掛けというものが根本的にわかっていない。
「映画と掛けてがんもどきと解く。その心はきんかん。」謎掛けと尻取りを混同している上に、これで終わってしまう。

私は途方にくれている。

コーヒー

No. 1029 謎掛け ゆう(古屋) 2001/11/30 18:47

 アハハ!
 ぜひ投稿して下さい。
 誰かが投稿してくれないと、ぼくが書き込めないんです。同じ人の連続書き込みが禁止されているので。