おはよう。お久しぶりですね。
> 学校に復帰なさるんですね、嬉しいです。
ありがとう。2月12日に復職します。
>でも、あまり無理をなさらないでくださいね。
お気遣いに感謝。
>あんまり面白くなくて、あんなに絶賛されてたのに…、とちょっとがっかり。
人それぞれ好みがありますからしかたがないでしょう。
>女性がたくましいのがいいですね。
アルモドバル映画の主人公の女性はみな逞しく描かれています。
近頃パートの職場からお昼食をいただきに帰って来て
のんびりこちらを見せて頂く事が続いています。
話題と言葉の豊なこと。すごいですね。毎日楽しみにさせていただいてます。
きょうはあちらこちらでスペイン語が。
『抑鬱亭日乘』
きさくな郵便局員さん いいですね。「ブエン・ビアヘ」お帰りになったらご挨拶はまたスペイン語かな?
『夕空の法則』
先日家族で昔住んでいた静岡の久能海岸まで石垣いちご狩にみんなで出かけました。
もう一つの目的は『サングリア』というスペイン料理店です。
海が見渡せる高台にあり伊豆半島がとても綺麗に見えました。
お土産にパエーリャ鍋を買ってきました。今度チャレンジしてみます。
> のんびりこちらを見せて頂く事が続いています。
いつもご愛読ありがとうござすます。
> 話題と言葉の豊なこと。すごいですね。毎日楽しみにさせていただいてます。
こういう感想は嬉しいです。書くのに張り合いが出ます。
>お帰りになったらご挨拶はまたスペイン語かな?
かも知れませんね。
> 先日家族で昔住んでいた静岡の久能海岸まで石垣いちご狩にみんなで出かけました。
おお!いいですねえ。
> お土産にパエーリャ鍋を買ってきました。今度チャレンジしてみます。
くれぐれもターメリックではなくサフランを使って下さい。鯵と香りが全然違いますから。
> くれぐれもターメリックではなくサフランを使って下さい。鯵と香りが全然違いますから。
そりゃあ、サフランと鯵では香りが全然違うでしょうなあ。
失礼いたしました。
ゆうさんのことだから、ひょっとしてわざと?
だとしたら、すごく野暮なことをしてしまったわけですが…
> くれぐれもターメリックではなくサフランを使って下さい。鯵と香りが全然違いますから。
「鯵」じゃなくて「味」の間違いでした。トホホ。
> ゆうさんのことだから、ひょっとしてわざと?
いやあ、お恥ずかしい。初歩的な変換ミスです。
> だとしたら、すごく野暮なことをしてしまったわけですが…
だからわざとじゃないんですってばあ。グスン。
いや待てよ。
この際開き直って「わざとです」と言っておこうかな。
> だからわざとじゃないんですってばあ。グスン。
>「 鯵」じゃなくて「味」の間違いでした。トホホ。
弘法も筆の誤り
猿も木から落ちる
良かった、、、知能の塊まり ゆうさんもソンナとこあんねんね。
うちの遅刻魔・寝坊息子もひょっとしたら捨てたもんじゃないかも?
将来は凄いかも! 気長に待ってみよう!
ところで『サフラン』
スペイン土産は透明プラスチックケース入で何グラム程度ですが
友人のバリ島土産はビニール袋入で両手一杯ほどもあるのです!
どうかな?試してみてまたご報告致します。
> 弘法も筆の誤り
弘法だなんて・・・。弘法さんが聞いたら怒られそう。
> 良かった、、、知能の塊まり ゆうさんもソンナとこあんねんね。
実はそそっかしいんです。注意はしているんですが。
> うちの遅刻魔・寝坊息子もひょっとしたら捨てたもんじゃないかも?
大器晩成型?
> 将来は凄いかも! 気長に待ってみよう!
果報は寝て待てとも言いますしね。
> 友人のバリ島土産はビニール袋入で両手一杯ほどもあるのです!
すごい!サフランって高いんですよね。ご報告楽しみにしています。
いつの間にかあずき色ですね。
おしるこが食べたくなってきました。(笑)
ラッサナ・ラマヤさんの「クズの発表」に大笑い。
私も気づきませんでしたよ。
> いつの間にかあずき色ですね。
模様替えです。毎月一日に変えることにしました。
> おしるこが食べたくなってきました。(笑)
そういえば久しく食べていない・・・。食べたいな。
> 私も気づきませんでしたよ。
実は気づいていたんですが、そっとしておいてあげました、ハイ。
> 実は気づいていたんですが、そっとしておいてあげました、ハイ。
ありがとうございます。
しばらくネットから遠ざかっていたので、夕空の法則を読んでいませんでした。
このネットの世界は1日でもお留守にすると、どんどん先に進んでいきますね。
> このネットの世界は1日でもお留守にすると、どんどん先に進んでいきますね。
「夕空の法則」は毎朝更新していますからね。お暇な時にでもまとめて読んで下さい。
「天才を知るものは天才である」
というのを読んで、今エクセルで家計簿をつけていて、
よくイルカに指摘される「循環参照」を思い出しました。
くやしいんだな、これが。
> よくイルカに指摘される「循環参照」を思い出しました。
わかります!
> くやしいんだな、これが。
いやですよね~あれ。「この馬鹿イルカ!」と怒鳴りつけたくなります。
こんにちは。
「森羅萬笑」に投稿してくれてありがとう。これからもよろしく。
このサイトのどのページがお気に入りか、投票するコーナーを設けました。
詳細はトップページの「投票」をクリックすればわかります。
今後のサイト運営に役立てたいと考えています。
みなさんの参加をお待ちしています。
はじめまして。
たこ焼き村さんのリンクで当HPを知り、拝読しました。
「夕空」を読んでは日常を省みて、「抑鬱亭」を眺めては作者の操る日本語に酔いしれています。
まだまだ未読、これから味読といったところでしょうか。
まずはご挨拶まで。
Jimの友だちさん、はじめまして。我がHPにようこそ。
> 「夕空」を読んでは日常を省みて、「抑鬱亭」を眺めては作者の操る日本語に酔いしれています。
ご愛読感謝します。
「夕空」ではバカなことを真面目に、「抑鬱亭」では真面目なことをふざけて、毎日、書いています。これからもどうかご贔屓に。
やっとリンク変更しました。
あっ、投票まだだった。
でも眠いから明日でもいいかな?
> やっとリンク変更しました。
繁忙を極めていらっしゃるのに、わざわざすみません。
> あっ、投票まだだった。
> でも眠いから明日でもいいかな?
いいとも!
「夕空の法則」「抑鬱亭日乘」投票といわれると困ってしまう。
「抑鬱亭日乘」
ゆうさんの日常の淡々とした記録。
判明不能な単語を『何だろう』と思い巡らすのも楽しい。ただの覗き見趣味おばさんですね。
レモンちゃんとの日常や時折血の通った激高(R大学にのご友人の事)を読んでほっとしたり。
復職されましたら毎日連載を課さず『のんびりいつまでも』を期待しています。
> 「夕空の法則」「抑鬱亭日乘」投票といわれると困ってしまう。
どの部門に何度投票してもいいですよ。
>ただの覗き見趣味おばさんですね。
どんどん覗いて下さい。
> 復職されましたら毎日連載を課さず『のんびりいつまでも』を期待しています。
ありがとうございます。
Jimの友だちさんとゆうさんは、面識あるんだよね。
染太郎様。
お正月にTVを見て、「痩せたなぁ」と思ったばかりでした。(T_T)
追伸。。玉手箱2日同じの載ってます。
> Jimの友だちさんとゆうさんは、面識あるんだよね。
実は「Jimさんの友だち」さんがどなたなのか、まだ見当がつかないんです。どなたかしら?
> お正月にTVを見て、「痩せたなぁ」と思ったばかりでした。(T_T)
吃驚しました。ご冥福をお祈りします。
> 追伸。。玉手箱2日同じの載ってます。
バレましたね。うっかり載せちゃいました。消そうと思えば消せるんですが、たまにはボケてる面を正直にさらすのもいいかと。
> Jimの友だちさんとゆうさんは、面識あるんだよね。
はい。HP上では、「はじめまして」なんですが。
ちなみに、たこ焼き村さん掲示板中のAさんも、ゆうさんと面識があるとのこと。
> 実は「Jimさんの友だち」さんがどなたなのか、まだ見当がつかないんです。どなたかしら?
ゆうさんは覚えていらっしゃらないかも知れませんが、5,6年前にお目にかかったことがあります。
いずれにせよ、今後とも各ページを少しずつ味わっていきたいと思います。
> ゆうさんは覚えていらっしゃらないかも知れませんが、5,6年前にお目にかかったことがあります。
5、6年前ということは東京ですね。どなただろう。えーん。メールででも、こっそり教えて下さいな。
> いずれにせよ、今後とも各ページを少しずつ味わっていきたいと思います。
お引き立てのほどよろしくお願いします。
> ちなみに、たこ焼き村さん掲示板中のAさんも、ゆうさんと面識があるとのこと。
え?どなたかしら。謎は深まるばかり。グスン。
初めてカキコします。四月から先生の授業をとろうと思っていたので、先生が復職されると知って大喜びしています。四月に授業で会えるのを楽しみにしています。それでは。またここにも遊びに来ますね。
> 5、6年前ということは東京ですね。どなただろう。えーん。メールででも、こっそり教えて下さいな。
はい。一方的に「会ったことがある」と言われても、気持ち悪いですよね。失礼しました。
先ほど、メール送りましたので。
(ちぇっ、なあんだつまらないの!なんて、思われてるんだろうな。グスン。)
チワワさん、ようこそ。
>四月から先生の授業をとろうと思っていたので、先生が復職されると知って大喜びしています。
ありがとう。ぼくも学生諸君に会えるのを心待ちにしています。
いつでもこの掲示板を利用して下さいね。
> 先ほど、メール送りましたので。
拝読しました。びっくりしました。
> (ちぇっ、なあんだつまらないの!なんて、思われてるんだろうな。グスン。)
とんでもない!返事書きましたよ。
> > ちなみに、たこ焼き村さん掲示板中のAさんも、ゆうさんと面識があるとのこと。
>
> え?どなたかしら。謎は深まるばかり。グスン。
はじめまして。いや、大変ご無沙汰しております・・・というご挨拶の方が適当でしょうか。
それにしても・・・
何でこんなことになってしまったのか。お三方ともワタクシのセンセイ様でございます。Jimの友達は現在の、お二人は千駄ヶ谷にて。ちなみに、お髭の生えた天使ちゃん(自分で言ってた)とも仲良くしていただいております。土曜の朝9時に電話をかけてきて、一方的にお喋りするのは止めてほしいよーん。
> 何でこんなことになってしまったのか。お三方ともワタクシのセンセイ様でございます。Jimの友達は現在の、お二人は千駄ヶ谷にて。
ということは○田○○ール・○○・○○ネ○ですね。うーん。いろんな生徒さんがいたからなあ。お願い。メールでいいから教えて!
会ってみたいですねえ、ほんと。
僕は以前から、一度でいいから
「どっ」と笑う人を見てみたいと思ってるんですけどね。
見たことありませんか?
そうそう、それから「へったくれ」。
どこに行けば見られるのかなあ。
> 会ってみたいですねえ、ほんと。
ほんと、ほんと。
> 僕は以前から、一度でいいから
> 「どっ」と笑う人を見てみたいと思ってるんですけどね。
> 見たことありませんか?
しょっちゅうありますよ。
劇場で喜劇を観て下さい。三谷幸喜の芝居とか、伊東四朗のコント。お客さんは「どっ」と笑いますよ。
> そうそう、それから「へったくれ」。
う~ん。きっとどこかに「へったくれの匠」がいるにちがいない。
やっぱり1日1つ新しい物を読めるほうが嬉しいわ♪
> たまにはボケてる面を正直にさらすのもいいかと。
大丈夫。私も、もう直自然とボケるでしょう。(今もかなりですが。)
> 劇場で喜劇を観て下さい。三谷幸喜の芝居とか、伊東四朗のコント。お客さんは「どっ」と笑いますよ。
なるほど。でも僕は「一人で『どっ』と笑う人」と見てみたいんですよねえ。
笑う人」と → 笑う人」を
>なるほど。でも僕は「一人で『どっ』と笑う人」と見てみたいんですよねえ。
そっか。
わたしは「ひとりで円陣を組む人」を見たいです。
私もついでに生きてみたい。
> 私もついでに生きてみたい。
同感。
> > 私もついでに生きてみたい。
>
> 同感。
共感。
昨日発売の『週刊朝日』のトップ記事の見出し。
「真紀子は決起する」
ひとりで決起する人はいるようで…
「ついでに生きてる」っていうのは古典落語の常套ギャグだと思っていましたが、
志ん生の造語だったんですね。
新知識。
> 「真紀子は決起する」
> ひとりで決起する人はいるようで…
そのうち「ひとりで勃発する」かもしれませんね。
どうでもいいけど、どうして「眞」紀子と正しく書く人が少ないのでしょう。
豊田市自然観察の森で、やまがらが人の手から直接餌を食べていると言うのがニュースになっておりました。可愛いよ~♪個人的にはこがらが好きです。ピンクでふわふわなの。
「夢百夜」、大好きなので投票しました。
(そもそも漱石の「夢十夜」が好きなので)
その中に変換ミスを発見したので、愛読者の義務としてご報告します。
第二七夜に
>翻訳を以来しておきながら
とありますが、「依頼」ですね。
「本当にこんな夢を百も見たの」という質問は、きっとルール違反だからやめておきます。
語尾取り で
騰貴/力行/付梓/梓人/棟宇
長いこと生きているのに知らない語句です。
辞書を引きたいのに”音読み”も判らない。
お忙しいのにすみません。音読み教えて。
ぼくはルリビタキが好きです。
愛知で人懐っこい野鳥?それはもちろん我が家のレモン!
> 「夢百夜」、大好きなので投票しました。
ありがとうございました。
ほかにもお気に召したページがありましたらどんどん投票して下さいませ。
> その中に変換ミスを発見したので、愛読者の義務としてご報告します。
多謝。助かります。さっそく訂正しておきます。
> 「本当にこんな夢を百も見たの」という質問は、きっとルール違反だからやめておきます。
どれも実際に見た夢です。十年前から夢の記録をつけています。その中から選んだのが「百夜」です。
騰貴 とうき
力行 りょっこう/りっこう
付梓 ふし
梓人 しじん
棟宇 とうう
意味は辞書で調べてみて下さい。
> 意味は辞書で調べてみて下さい。
有難うございました。
抑鬱亭日乘では判らない単語でも前後の関連で
勝手に想像して読ませてもらってます。
ルリビタキは色が綺麗ですよね。さすがに我が家には来なかったなぁ。
> 我が家のレモン!
愛妻家なんですねっ(^_-)
> 愛妻家なんですねっ(^_-)
妻といっても結婚はしていないので、内縁の妻。
> > 愛妻家なんですねっ(^_-)
>
> 妻といっても結婚はしていないので、内縁の妻。
事実婚の妻ともいえますでしょう。
>
> 事実婚の妻ともいえますでしょう。
さっき「事実婚の妻」にまぶたを突かれました。痛いよ!
僕も間違えてました。
「以来」の変換ミスがあったのは、第二七夜じゃなくて第二八夜でしたね。何ともはや、お恥ずかしい。
そうか。夢の記録を取っていらっしゃったんですか。さすが。
文学の創作をする人はそういうことをするわけですね。
ううむ。でも、内容を覚えている夢というのは、実際に見た夢のほんの一部だそうですね。
何かの方法で見た夢の記録が全部取れていたら、
「夢五十万夜」ぐらいのものが書けたかもしれず、
それはそれで困ったことです。
> 僕も間違えてました。
お互い様ということで。
> そうか。夢の記録を取っていらっしゃったんですか。さすが。
> 文学の創作をする人はそういうことをするわけですね。
朝起きて最初の仕事は夢の記録をつけることです。
> 「夢五十万夜」ぐらいのものが書けたかもしれず、
> それはそれで困ったことです。そうですね。
夢といえば、昔からやってみたいのが夢の批評。
「ねえ、俺こんな夢みたよ」
「その夢は間違っている!ポストモダニズムによってとっくの昔に引導を渡された夢だ」
「でも見たんだもん」
「理論的にありえない。当学会では認められないね」
2002年2月6日早朝のF氏の夢は、1980年代に流行したポスト構造主義に基づく夢、及びそれを単に否定する夢の範囲にとどまるものであり、とうてい21世紀に容認できる夢ではない。
夢者はすでに2000年4月25日、7月1日、11月30日の各夢においてすでにかかる夢の可能性を封じておいたのだが、未だにこのような夢を見る人物がいることは甚だ遺憾である。
いま一度、F氏のような夢にとどめを刺す夢を近日中に見ることをここに予告し、目覚めることとする。
K氏は2002年2月6日の夢者の夢を「ポスト構造主義に基づく夢、及びそれを単に否定する夢の範囲にとどまるもの」と述べているが、フーコーの『知の考古学』が単なるポスト構造主義の否定でないのと同じ意味で、夢者の夢は単なるポスト構造主義の否定ではない。また、K氏は「とうてい21世紀に容認できる夢ではない」と続けているが、「21世紀とはなにか」という概念規定がない以上、この発言には説得力がない。
K氏は2000年4月25日、7月1日の夢において、たしかに「ポスト構造主義に基づく夢、及びそれを単に否定する夢の範囲にとどまるもの」の可能性を封じ込めてはいるが、11月30日の夢では逆にポスト構造主義の言説を弄しながら構造主義への先祖返りがみられることを見逃している。デカルトを批判する者が往々にしてデカルトの言説の呪縛から逃れられないように、K氏の無意識には構造主義への拘泥がある。「論語読みの論語知らず」をもじって言えば、「夢見者の夢知らず」である。
一刻も早くK氏が真の夢を見ることを強く望む。
・・・とまあ、こういう反夢をFさんからいただいたんですけどね、僕はちょっとむなしくなっちゃってねえ。
自分の見ている夢だけが「真の夢」だという、そういう考え方ね。夢はエリートの物であっちゃいけないと思うんだがなあ。
たとえば僕がいま見ている「ローンを払い終わる夢」ね、こういうみんなが見る夢を除外して、何の夢かっていうことなんですよ。
だいたい「21世紀の概念規定」にしたって「構造主義とポスト構造主義の双方を肯定しつつ否定する時代であり、その意味で夢者の21世紀は2000年4月25日に始まった」とはっきり、そうそう、11月30日ですよ。あなたのほうがちゃんと見てるねえ、夢を。
Fさんはその前に目を覚ましちゃったんだね、きっと。「夕空の法則」の執筆があって早起きなんだ、あの人は。
ええ、僕はもうこれからは「サッカー選手になる夢」「女子アナになる夢」、なんでも見ますよ。
Fさんは夢能のある人だからね、彼の分野で立派な夢を見ると思いますよ。
でも夢争相手がいなくなって、いちばん寂しい思いをするのはFさんなんじゃないかなあ。
「夢もうつつもない」なんて言ってね、ハハハ。おっと、目覚ましが鳴ってる。
「自分の見ている夢こそ真の夢である」とは、夢批評の創始者ポール・ジュリアン・スミスが定めた夢の第一公理なんだからさ、これは認めようよ。
夢批評の大衆化についてはオルテガが七十年前から批判しているしね。むしろ今こそ夢をエリートのもとに奪回するべきだと思うんだけどねえ。
「ローンを払い終わる夢」。これはロマン主義の常套夢ね。十九世紀的ですよ。『夢への誘い』(山波書店)で田中権蔵が鋭く批判している。「サッカー選手になる夢」はデリダが、「女子アナになる夢」は吉本隆明が、それぞれ「知性への脅威」として七十年代に斥けているよ。
ただしわたしが早起きだというのはその通りです。だからまだまだ修行は足りません。だいたい、今見ている夢にしたって「夢を見たふりをしている夢」だからね。情けないよ。
あ。目覚ましが鳴った。
・・・と、こういうのを、昔からやってみたかったんです。
たこ焼き村さん、お付き合い下さりありがとうございました。
粘度アニメって・・・
> 粘度アニメって・・・
おお!変換ミスだ。ご指摘に感謝。
僕も楽しかったです。
でもこの論争、どうやらF氏の勝ちだね。
その本は
インターネットで追跡する「毒入りカレー事件」
四人はなぜ死んだのか
というタイトルです。
先生がクラスに薦められたようで図書室で借りてきたのですが、ふり仮名のないあの本を娘が読めるとは思っていません。(RH、ゴメン)
私達夫婦がはまっています。
紀伊國屋の広告によると・・・
中学の夏休みの理科の宿題で、和歌山の「毒入りカレー事件」を取り上げた15歳の少女は、インターネットを駆使した調査と綿密な分析によって、やがて驚くべき結論に辿り着く―「犯人は他にもいる」。
文芸春秋読者賞を史上最年賞で受賞、「天声人語」他各紙誌で絶賛を浴びた話題作。
・・・だそうですね。
本日付「夕暮れの法則」拝読。
そういえば、昔「部屋とワイシャツと私」なる題名の歌がありましたよね。歌詞全体に漂う甘えんぼさんムードが私は苦手でした。どうも体がムズがゆくなってしまって。(これもある意味のおそろしさ?)
それから、思い出したのが三大噺。「ゆうさん」と「フリル」と「硫黄島」なんて、誰かやってくれないものでしょうか?
と、ふるだけふって私は逃げます。
失礼しましたっ!
掲示板にようこそ。
> 本日付「夕暮れの法則」拝読。
えーと、「夕暮れ」ではなく「夕空」です。
>歌詞全体に漂う甘えんぼさんムードが私は苦手でした。
同感。
> それから、思い出したのが三大噺。「ゆうさん」と「フリル」と「硫黄島」なんて、誰かやってくれないものでしょうか?
三大噺。落語家のお手並み拝見ですね。それにしてもなぜ「フリル」と「硫黄島」?
上記の名前に、”の友達”が抜けてました。
ごめんなさい、それだけなんですけど。
> えーと、「夕暮れ」ではなく「夕空」です。
うわっ、とんだ失礼を。ごめんなさい。
> 三大噺。落語家のお手並み拝見ですね。それにしてもなぜ「フリル」と「硫黄島」?
フリフリ服のゆうさんが硫黄島で旗を降り、なんて想像できないもので。いぇ、特別な理由はなかったんです、はい。
「の友達」さんでしたか。今晩は。
三大噺。
ゆうがゆう(=言う)には、雨が降りルーマニア行きの飛行機が欠航になって、しかたがないから
胃を宇治まで運んだんだって。だめだ。わけがわからない・・・。
ゆうさん、スレッド新規にさせて頂きます。
その本です。本当にこれが15歳の書いたもの、というより、行動力に驚くほかありません。
付録に「シめショめ問題にハマる」というのもあります。
「始めまして」か「初めまして」かの疑問もすごいです。
ゆうさん、是非一読下さい。
専門家のゆうさんに対して、サジェストするような不相応なことをしたことお許し下さい。
けさの目覚めはいかが?
> けさの目覚めはいかが?
おはようございます。
六時半起床。気分爽快です。
今日から職場に復帰します。
ちょっと緊張しています。
初日、いかがでしたか?
> 今日から職場に復帰します。
> ちょっと緊張しています。
おめでとうございます。
お休みされる前のゆうさんを知らないですよね、私ったら。
まだゆうさんのところに来て
日が浅いことに気づきました。
> おめでとうございます。
ありがとうございます。
> お休みされる前のゆうさんを知らないですよね、私ったら。
そうですよね。去年の五月から休職していましたから。
> 初日、いかがでしたか?
同僚に挨拶して、学生たちと研究室で紅茶を飲みながら歓談。もう春休みなので学内はひっそりしていました。
それでもお疲れになったでしょう。昨晩はゆっくり休めましたか?
私は今日明日お休み。でもこの2日間は地獄のバレンタインケーキ作りです・・・。(ホイッパーで腕がだるいぃぃぃー!)業者さんなど配る先が多くてなんと40個。(T_T)
ゆうさんはバレンタイン反対派っぽいですね。
> それでもお疲れになったでしょう。昨晩はゆっくり休めましたか?
おかげさまで爆睡しました。
>業者さんなど配る先が多くてなんと40個。(T_T)
うーむ。すごい。
> ゆうさんはバレンタイン反対派っぽいですね。
いえいえ。いただけるものならなんでもいただきます。
うわっ、懐かしい!と言いながら読んだ13日付の「夕空の法則」。私のお気に入りも、三谷・小林婚前作品「やっぱり猫が好き」でした。もたい、室井、小林という女優三人衆の強いキャラクターが充分に堪能できるドラマだったのでは?
でも、私がもっと傑作だと思ったのは三谷・小林婚約(結婚?)会見でのひとコマです。
妙にサバサバ答える彼らに、「いやぁ、腕でも組んでよ、お二人さん。」とつっこむ記者。それに対するご両人、なんの躊躇も見せずして”各自”腕組み、はい以上。それも、絶妙のタイミングで。
参った!と言うしかなかったですね。
あとは、三谷出演「たほいや」にも、入れこんでおりました。
あの頃のフジテレビ深夜番組は無敵でしたね。
三谷幸喜のいえば『笑いの大学』という二人芝居。傑作中の傑作です。
ゼミの学生から質問を受けました。
「スペインの俳優も、日本の俳優のように標準語の訓練を受けるのでしょうか?」
僕の考えでは、「日本の俳優は必ずしも標準語の訓練を受けるわけではなく、自分の役に合わせてさまざまな方言の訓練を受ける・または練習をするのであって、その点ではスペインの俳優も同じ」だと思うのですが、もしもその点についてゆうさんがご存知だったらご教示いただけると幸いです。
結論から申し上げると、標準語の訓練を受けるようなことはありません。
日本の俳優も同じです。仮に標準語の訓練を受ける人がいるとしたら、ごく限られた養成所だと思います。
ありがとうございました。
そこはやっぱり、アナウンサーとは違うわけですね。
でも、たとえば役柄の上でどうしてもセビーリャ弁をしゃべる必要が生じたりしたときに「方言指導」を受けることはあるのでしょうね。
> でも、たとえば役柄の上でどうしてもセビーリャ弁をしゃべる必要が生じたりしたときに「方言指導」を受けることはあるのでしょうね。
もちろんです。
名古屋市の菓宗庵(かしゅうあん)と言うお店の情報が届きました。
こんな懐かしい物が・・・。
http://www.rakuten.co.jp/kasyuan/418245/
お暇な30代後半の方はご覧下さい。―つまらない話ですみませんm(__)m
> こんな懐かしい物が・・・。
さっそく見てみました。
なぜだろう・・・給食で出された記憶がまったくない。
痴呆症かも。
先日はお邪魔しました。本当はもっとゆうさんとお話ししたかったので残念です。それは来年に持ち越しということで。
ところで、「お邪魔しました」というのを「お邪魔さま」と言うことありますよね。「お疲れ様」「ご苦労様」のように名詞に「さま」をつけることばは他にもありますが、どうしても気になっているのが、地下鉄のアナウンスです。
「途中車内大変混みあいまして、ご迷惑さまです」
「ご迷惑さま」ということばを他で聞くことがないので、このアナウンスを聞くたびに気になってしょうがないのです。
この歳になっても知らないことばはたくさんあり、ことばを学ぶということは一生ものだとつくづく実感する今日このごろです。
ぷうさん、おはよう。早起きですね。それとも徹夜かな?
先日は久しぶりに会えて嬉しかったです。留学する前にまたぜひ研究室に遊びに来てください。大いに語り合いましょう。
「ご迷惑さま」。地下鉄ですか。気がつきませんでした。それにしても妙な言葉ですね。
とうとつにおじゃまします。ゆうさんの東京時代のおなじ講師仲間で、やのともうします。ゆうさんの感性にとても魅かれているもののひとりです。
ところで、とうとつですみませんが、ぷうさんのおっしゃるアナウンスは、どこの地下鉄なのですか?わたしが東京でふだん乗り合わせている線ではあまり耳なれませんが。
やのさん、ようこそ。お待ちしておりました。
ぷうさんが言う地下鉄はおそらく名古屋だと思います。でもわたしは聞いた覚えがありません。あまり地下鉄に乗らないからかもしれない。
そういえばやのさん。宮崎駿がやりましたね。
つづけざまにすみません(>常連のみなさま)
千と千尋が、ベルリン映画祭金熊でしょ?正直、千と千尋の描いた世界観は、個人的にはなぜか知らねど、ノスタルジックなものでした。油屋の喧噪感と、大海原の颯爽感。いったい、どういう評価で受賞されたのか、今度、いろいろみてみます。
>いったい、どういう評価で受賞されたのか
ぼくも不思議です。ヨーロッパのいくつかの新聞を読んでみましたが、どこも『ブラッディ・サンデー』との同時受賞は「意外」という評価でした。
おはようございます。
ゆうさんのおっしゃるとおり、名古屋の地下鉄です。ちなみにそのアナウンスが言われるのは終点につく前だけです。「大変混みあいまして」ということなので、もしかしたら朝夕のラッシュ時にしか言われていないのかもしれませんね。たしかに朝の東山線にはうんざりします。東京ほどではないと思いますが。東京在住の友人から朝のラッシュ時の電車には座席がないと聞いて驚きました。
レスが遅くなってすみません。
機会があれば読んでみようと思います。
これを知らないとは・・・残念。もしかして私より10歳くらい年齢下ですか!?(なんてねー。)小学校一緒でしたっけ?東ですが。
―別件ですが、自分の名前が載ると気恥ずかしいものですね。―
> これを知らないとは・・・残念。
昔のことってよく覚えていないんです。記憶力にはまったく自信がありません。
>もしかして私より10歳くらい年齢下ですか!?(なんてねー。)
だったらいいなあ。そしたら今○○歳かあ。
>小学校一緒でしたっけ?東ですが。
おお、懐かしい。東には五年と六年の二年間通いました。てことは重なっていますね。
> ―別件ですが、自分の名前が載ると気恥ずかしいものですね。―
無断で登場させてしまいましてすみません。
こんにちは。
> ゆうさんのおっしゃるとおり、名古屋の地下鉄です。
やっぱりね。
>ちなみにそのアナウンスが言われるのは終点につく前だけです。
なるほど。ぼくはラッシュ時には乗ったことがないので聞いたことがないはずです。
>東京在住の友人から朝のラッシュ時の電車には座席がないと聞いて驚きました。
そうなんです。正確に言うと、三人掛けの小さな椅子があるんですが、朝の十時までは折りたたんであるので車両の中は全員立たされます。まるで家畜扱いですね。
よかった。レスしていただけた。
気を悪くしておられるのではいかと思っていました。
> 気を悪くしておられるのではいかと思っていました。
ごめんなさいね。気を悪くしていたのでもなく、無視したわけでもないんです。ただうっかり見過ごしてしまったのです。ごめんなさい。
keyさん、木村さんのページからやってきました。
このページにこれからはまりそうです。お笑い、芸人大好き人間として嗜好もかなり近いものを感じます。「芸人列伝」、「TVコント大全」など少しずつ拝見していきたいと思っています。
「ぱぺぼ」は今でもビデオにとったものが20~30本ぐらいあります。関東高田組~藤志楼の大ファンでもあります。
最近気にいっているのはTV朝日の金曜深夜の「虎ノ門」における「朝まで生どっち」です。浅草キッド、くりいむしちゅうなどをいとうせいこうが仕切るバトルが絶品と思っています。
またお邪魔します。よろしくお願いします。
Leonardさん、ようこそ。
先ほどLeonardさんのHP拝見しました。盛りだくさんなコンテンツですね。
> このページにこれからはまりそうです。お笑い、芸人大好き人間として嗜好もかなり近いものを感じます。
同好の士ですね。嬉しいです。
> 「ぱぺぼ」は今でもビデオにとったものが20~30本ぐらいあります。
おお!あれはいい番組でしたね。
>関東高田組~藤志楼の大ファンでもあります。
わたしも大好きです。東京にいたころはよく藤志楼の高座を聴きました。CDも全部持っています。
> 最近気にいっているのはTV朝日の金曜深夜の「虎ノ門」における「朝まで生どっち」です。
最近はテレビをすっかり観なくなり、これは存じませんでした。浅草キッドといとうせいこうが出ているなら必見ですね。今度見てみます。
これからもどうかよろしくお願いします。
ありがとうございます。
TV朝日「虎ノ門」は「朝まで生テレビ」(毎月最終金曜日)以外の25:20~28:20ぐらいにやっています。メインコーナーは井筒和幸監督が自腹で映画を見ていいたい放題のトークを展開する「こち虎自腹じゃ」と「朝まで生どっち」です。井筒監督はここからブレイクしました。
「朝まで生どっち」は「朝までテレビ」のパロディーバージョンでディベート形式(40~50分ぐらい)でA vs Bを論ずるというものです。各タレントが知的な能力とお笑いセンスを問われるという厳しいバトルになっています。最近では「ワールドカップ vs Fカップはどちらが価値があるか?」などがありました。名古屋だとどちらのネットになるんでしょうね。水道橋博士、上田(くりいむしちゅう=旧海砂利水魚)、自分の持ち場をわきまえた三村、大竹(さま~ず=旧バカルディ)、勝俣(K2)などがかなりレベルの高いトークやボケを展開、いとうせいこうの仕切りは抜群です。ぜひご覧ください。
こんにちは。
先ほど、たこ焼き村さんの掲示板に寄ってきました。
これが、今日2件目の“慶賀”書込みです。
何だか、こちらまで幸せ・・・
詳しい情報をありがとうございます。
今日はあいにく最終金曜日なのでやっていないようですね。来週を楽しみにしています。
こんにちは。
> これが、今日2件目の“慶賀”書込みです。
ありがとうございます。たこ焼き村さんもゾロ目でなんだかおめでたいですね。
遅ればせながら・・・
おめでとうございます!これからも楽しみにしています♪
こちらもやっと15000Hitになりました。お互いに息長く楽しいページにしましょうね♪
―最近やたら愛知の物が目に留まります。昨日は愛知産切干大根を買って来ました。―
どーもどーも。15,000Hitおめでとう。
愛知では北海道産の野菜が目立つ気がします。
お祝いのお言葉、ありがとうございました。県美まで、見に行って頂けるのなら、招待状を郵送します。水彩協会展は、確か、有料だったと思います。メ-ルにてご住所を、お知らせ下されば、郵送申し上げます。
Kojiさん、いらっしゃいませ。
招待券。ありがとうございます。お言葉に甘えてさっそくメールを差し上げました。よろしくお願いします。