「いやあ、それにしても新年最初のご挨拶、光栄ですよね」
「…」
「なに黙ってるんだよ」
「元旦からフジテレビの『爆笑ヒットパレード』の司会で疲れちゃって」
「それは爆笑問題だろ!オレたちは微笑問題」
「で今年のスペインはどうなんだよ」
「いきなりそんなこと言われたってわかるわけないだろ!まあ、一番の話題といえば、なんといってもダリの生誕百周年だろうね」
「長生きだよな」
「とっくの昔に死んでるよ!」
「ご長寿早押しクイズに出演するんだってね」
「しねえよ!」
「すぐボタン押して、答えは全部「ダリ!」」
「バカかよ!」
「鈴木司朗さん頭抱えちゃって」
「下らないよ!」
「関根勤なんて涙目で笑い転げちゃって」
「いい加減にしろ!
「今年は僕たち微笑問題が新年のトップメッセージを担当しているわけですけど、今日はスペイン中の子どもたちが待ち望んでいた日ですね」
「ワクワクしたでしょうね」
「そうだね」
「八千草薫の誕生日」
「なんでスペインの子どもが喜ぶんだよ!」
「でも今日で72歳だよ?」
「「でも」ってなんだよ!プレゼントの日だろ」
「イラクの恵まれない子どもに贈る日だね」
「わざとボケるな!確かにそんな日があればいいけど。レイェス・マゴスの日だろ。聖書に出てくる東方の三賢人がプレゼントをくれる」
「サンタクロースだけじゃないんだな」
「そうそう」
「三賢人はお父さんなんだよね」
「夢を壊すな!」
「お父さんは三人いるってことだね」
「いねえよ!」
「これで今年も家族円満だね」
「いい加減にしろ!
「今年は僕たち微笑問題が新年のトップメッセージを担当しているわけですけど、日本はそろそろ松の内が明けますね」
「スペインは町中にトマトぶちまけて祝ってるんだってね」
「ウソつけ!それはブニョルっていう町の夏の祭!」
「人間タワーだっけ?」
「それは9月のバルセローナだろ!」
「できたタワーに火をつけて」
「正月早々物騒なこと言うなよ!火をつけるのはバレンシアのファリャ」
「血祭りだっけ?」
「火祭り!」
「それにしても毎年たいへんだよな、ファリャも」
「なんでだよ」
「だって毎回燃やされるんだろ?おちおち作曲もしてられないな」
「マヌエル・デ・ファリャって言いたいのかよ!いい加減にしろ」
「今年は僕たち微笑問題が新年最初のトップメッセージを担当しているわけですけど」
「ところであなたはどなたですか?」
「漫才の相方を忘れるのかよ!」
「忘年会が続いちゃって」
「本当に忘れてどうするんだよ!」
「スペインのアスナル首相は「イラク復興は国連主導でやるべきだ」って主張してるんだっけ?」
「逆だよ!」
「フェリペ皇太子は一生独身宣言したんだっけ?」
「わざとボケてるだろ!レティシアっていうキャスターと結婚するんだよ。報道が加熱しすぎて、これじゃノティシアス(noticias=ニュース)じゃなくてレティシアスだってジョークもあるんだよ」
「レベル低いな。大助・花子に弟子入りして宮川フェリペ・レティシアで頑張ってほしいね」
「ほしくねえよ」
「今年は僕たち微笑問題が新年のトップメッセージを担当しているわけですけど、早いもので、年が明けてもう十日ですね」
「22世紀ももうすぐだね」
「ずーっと先だろ!」
「でも、21世紀だってはるか先だと思ってただろ?」
「確かに遠い未来って感じがしたよね」
「オレだって、通訳してくれないかって支倉常長に頼まれた時は、まさかスペインが中南米の植民地を手放すことになろうなんて予想もしなかったし」
「バカバカしすぎてツッコむ気にもなれないよ!支倉常長がスペインに行ったのは1614年」
「いろいろあったな」
「なに遠い目してるんだよ」
「帰国したらキリシタン弾圧がひどくてさ。踏んだり蹴ったりだよ。くやしいから踏み絵、思いっきり踏んだよ」
「元も子もないだろ!いい加減にしろ」
「今年は僕たち微笑問題が新年のトップメッセージを担当しているわけですけど、ここで今年のスペインを大胆に予想してみたいと思います」
「ここだけの話ですが、きっと予想もつかないことがたくさん起きる!これだけは断言できます」
「当たり前だろ!」
「去年の統計によると、アメリカのヒスパニック人口が14%を越えたらしいね」
「黒人を抜いて最大のマイノリティーになったそうですね」
「最大のマイノリティーって、なんかスゴイよな」
「それだけ大きな勢力になったってことでしょ」
「80%越えたら超スーパー最大マイノリティーだね」
「8割越えてるんならマジョリティーだろ!いい加減にしろ」
「今年は僕たち微笑問題が新年のトップメッセージを担当してきたわけですけど、何か言い残したことありますか?」
「埋蔵金は一本松の下じゃ・・・」
「言い残したことって遺言って意味じゃねえよ!」
「去年は蘭このみさんが芸術祭大賞を受賞、日本のフラメンコ界の今後がとても楽しみです」
「いきなりマジメなコメントされても困るよ」
「だからお前はダメなんだよ」
「なんで?」
「いつもボケてもらえると思ってるだろ?甘いっつーんだよ!」
「怒らなくてもいいだろ」
「先の見えないこの時代、旧来の価値観じゃ生きていけないんだよ」
「何が言いたいんだよ?」
「だから今年もJスパ!をよろしくお願いしますってことだよ」
「ぜんぜん意味わかんねえよ!」